明神池
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
明神池のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全324件中)
-
朝日を見に行きました. 日の出はやはりきれいですね. 朝日が山の谷間か昇って, 太陽が池にうつって太陽が2つあるようだったのもとてもきれいでした. 生で見ないと味わえない美しさでした.
- 行った時期:2011年8月12日
- 投稿日:2011年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
河童橋から歩いて1時間、写真は梓川と明神橋です。
当日は雪が降っていて、まだ冬景色でしたが、人も少なくよかったです。
明神池は幻想的なかんじでした。- 行った時期:2011年4月29日
- 投稿日:2011年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
@今回4回目になるが、明神池の1.2の池の拝観料の「300円/人」はいつからか?
相変わらずの神秘的景観には心癒されますが。
A来るたびに大正池の立ち枯れの木が少なくなるのに時の流れを感じました。
B紅葉についてはは相変わらず満足できました。
C松本電鉄の低公害車には、地元の自然保護の重要性を感じます。
- 行った時期:2010年10月25日
- 投稿日:2010年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「駐車場は私営でもいいから空いているところにすぐ入れる!」
朝5時くらいに行った方がいいと言われるくらい駐車場が混みます。人の少ない山をご希望の方は早めに行った方がいいかと思いますが、私たちは12時くらいに着きました。
マイカー規制のためバスで行くことになりますが、なるべく上高地に近い方が...と考えていると、バスが満員で乗ることができません。(補助席までしか使えないため満員の場合バスは途中のバス停を通過します)
私営も市営も1日500円で一律のため空いている駐車場があったら早めに止めることをおすすめします。
明神池は終点から歩きます。
川を挟んで左ルートと右ルートがありますが、左は山道に近く70分から80分くらい、右はかなり整備された広めの道が多く40から50分くらいです。
自然を満喫したいなら左が私はおすすめですが小さなお子さまなどは右のが楽だと思います。
明神池は見るのに300円かかります。
秋などはきれいなのではないでしょうか?
見た後は岩魚の丸焼きがおすすめ。取り立ての岩魚を丸焼きにして出してくれますが頭からしっぽまでししゃものように全て食べることができおすすめです。- 行った時期:2010年9月19日
- 投稿日:2010年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
沢渡に車を置いて、バスで大正池下車〜自然研究路を河童橋まで散策(1時間ほど)し、さらに河童橋から明神池まで1時間くらいの道のりなので、朝の早い時間から歩き始めると日帰りできる内容でした。私たちは今回、明神池近くの「明神館」というお宿に宿泊してみました。宿泊すれば、日の出や朝もやのかかる池などの幻想的な風景を見ることができるのでおすすめです。
天候が変っても困らないように雨傘・カッパを常備するのがいいと思いました。カッパ橋までは途中、ホテルやレストラン・売店などがたくさんあるので、購入できますが。- 行った時期:2010年8月11日
- 投稿日:2010年8月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
明神池を楽しみにしたのですが、着いてみると拝観料300円が必要でした。
単に入場料なら良かったのですが、拝観料だっため納得いかずに
入らずに帰りました。同じく「何で拝観料なんだ!池を見に来たのに」と怒って
入らない人が多くいました。
後で神社の敷地だと知ったのですが、
”拝観料を取るならば、最初から地図に示して欲しいです。”
河童橋から1時間かけて楽しみに歩いて、
想定外に”拝む”お金を支払わされることは納得いきません。- 行った時期:2010年8月9日
- 投稿日:2010年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
河童橋から徒歩で1時間かかりますが、一見の価値ありです。一之池、二之池とありますが、特に二之池の奥のほうの静寂感がすばらしいと思います。
- 行った時期:2010年8月9日
- 投稿日:2010年8月11日
たかさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
バスを大正池で降りてから約2時間半かけて到着した明神池は何とも神秘的で行く価値はあった。往復で違う道を選択出来るので景色の楽しみも多かった。ただ、明神池に参拝料が必要だとは知らなかった。。
- 行った時期:2010年6月8日
- 投稿日:2010年6月9日
ラックさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
入るのにお金がかかりますが近くに行くとかなりキレイな池なので写真は必ず撮りたくなります。個人的には上高地で一番キレイな池です。
- 行った時期:2009年10月13日
- 投稿日:2009年10月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい