遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大正池のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全535件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 上高地最初の絶景ポイント

    5.0
    • 家族
    上高地の最初の絶景ポイントです。大正池の奥にそびえる山は焼岳という活火山で、焼岳が噴火した時に清流の梓川がせき止められて大正池ができたそうです。噴火前に生えていた池の木々の一部は今でも立ち枯れてましたが、それが神秘的な雰囲気を漂わせてました。
    • 行った時期:2019年7月15日
    • 投稿日:2021年3月13日
    まつぼんさんの大正池への投稿写真1

    まつぼんさん

    神社ツウ まつぼんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 朝靄が幻想的

    5.0
    • カップル・夫婦
    まだ日の出まえ、早起きして朝靄をみました。
    とても幻想的で美しい風景でした。
    時のたつのを忘れ見惚れました。
    大正池ホテルに泊まったおかげで楽しめた風景かもしれません。
    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月14日

    じりさん

    じりさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本当は

    5.0
    • 友達同士
    春夏秋のどのシーズンもでも大正池は違う姿を見せてくれます。
    早春のわずかに緑がみえる大正池、盛夏の木々が水面に映る大正池、秋の大正池、いずれもっその姿は美しいです。
    また、時間帯によっても大きくその表情を変えます。早朝朝霧の中の大正池もすてきですよ。
    でも、一番は冬の大正池。
    それなりの装備はいりますが、大正池までであれば登山ではないので、足元と防寒をきちんとすれば行くことが出来ます。釜トンネル手前のゲートから徒歩でトンネル内を通って行くため気軽ではありませんが、真っ白な雪の中の大正池は、周囲を雪に囲まれ静寂の中にあります。観光バスやタクシーが来ることもなく、実に静かな姿を見せてくれます。もしちょっとした勇気があれば是非見て頂きたいと思います。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年9月14日

    ホレホレさん

    ホレホレさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 朝昼夕と

    5.0
    • 友達同士
    朝に見える大正池と昼に見える大正池、夕方に見える大正池が全然違いましたー。朝靄も綺麗ですが、夕方池が波打ちが少なく、池に映る山たちが最高に美しいです!!
    • 行った時期:2020年9月
    • 投稿日:2020年9月3日

    どんちゃんさん

    どんちゃんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 上高地の入り口

    5.0
    • カップル・夫婦
    バスで向かう上高地のビジターセンターの手前の停留所が大正池です。時間が有る方ならここからぶらぶらと歩いて向かうのも一興です。大正池から望む焼岳の美しいことといったら!
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2020年6月8日

    loopaさん

    お宿ツウ loopaさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 神秘的です。

    4.0
    • 家族
    初めて、上高地へ行きました。まず、タクシーを利用し、大正池で降ろしてもらい、そこから、河童橋へ向かうルートを選択しました。タクシーの運転手から、細かいルートや、見どころ、また、焼岳や大正池の説明をして頂いたので、大変助かり、楽しく散策できました。前に、テレビ番組で、上高地行くなら、大正池からと言っていたので、その通り実行したら、神秘的で感動しました。
    • 行った時期:2019年11月
    • 投稿日:2019年11月12日

    ゆうすけクラブさん

    温泉ツウ ゆうすけクラブさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 歩き易くなった。

    5.0
    • カップル・夫婦
    50年前と比べ、施設が充実して、観光し易くなっいた。
    大正池の形も変わっていたが美しさ、神秘さに変わりは無かった。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年11月12日

    mojiuさん

    mojiuさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大正池からの眺め

    5.0
    • カップル・夫婦
    朝8時位に到着。気温は2度。空気が澄んでいて風もなく、絶景でした。紅葉は終盤でしたが、からまつ林は綺麗でした。また訪れたい場所です。
    • 行った時期:2019年11月3日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年11月5日
    ランドナーさんの大正池への投稿写真1
    • ランドナーさんの大正池への投稿写真2

    ランドナーさん

    ランドナーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 細長い池

    3.0
    • 家族
    上高地の中で、最も手前にある観光スポットです。
    大正時代、焼岳の噴火活動により梓川が堰き止められてできた池です。
    ですから、形状は細長く、形状という点では池らしくありません。
    • 行った時期:2019年9月
    • 投稿日:2019年10月29日

    鉄っちゃんさん

    グルメツウ 鉄っちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 上高地では外せない景観

    4.0
    • カップル・夫婦
    バス停から降りて湖畔に向かって歩いて数分ほどで、上高地の玄関口である大正池にでることができます。以前は手漕ぎボートがあり、美しい池に漕ぎ出すことができました。梓川沿いに遊歩道を進むと田代池、河童橋へと続く素晴らしい景観を楽しむことができます。
    • 行った時期:2018年10月17日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月14日

    白くまさん

    白くまさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

大正池のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.