ガス燈が灯る夕刻の景色が素敵です - 小樽運河のクチコミ
ラベンダーさん 女性/50代
- その他
散策するもよし、人力車に乗るもよし、
運河往復の手段を変えると目に映る景色も変わります。
運河沿いには倉庫を改装した飲食店や土産店もあり、
ゆったり時間を取って歩くことをお勧めします。
ガス燈が灯る時間帯がより風情があって好きです。
毎年2月に開催される「雪あかりの路」も綺麗です。
季節を変えて訪ねたい場所のひとつです。
- 行った時期:2015年10月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2~3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
ラベンダーさんの他のクチコミ
-
霧島神宮
鹿児島県霧島市/その他神社・神宮・寺院
前回訪ねた時(2012年3月26日)はその名の通り、 幻想的な霧の中のお参りでした。 今回は小雨...
-
ネット予約OK
仙巌園
鹿児島県鹿児島市/忍者・侍・武士体験
6年ぶりに訪ねた鹿児島。 鹿児島空港から最初に向かったのがここ。 ちょうどお昼時でしたので...
-
道の駅 よこはま菜の花プラザ
青森県横浜町(上北郡)/その他軽食・グルメ
下北半島の観光の〆に立ち寄った道の駅。 ちょうどおやつタイムでしたので、家族とシェアしてソ...
-
仏ヶ浦
青森県むつ市/海岸景観
その日は朝から雨でした。 仏ヶ浦に向かう船が欠航にならないか心配しながら、佐井港に向かいま...
小樽運河の新着クチコミ
-
初めての小樽夫婦旅行
あいにくのお天気でしたが、素敵な環境に身を置いてとても満足しました。
ノスタルジックを感じさせる環境に大変満足しました。また周辺には美味しいお寿司屋さんがたくさんあり食に関してもとても満足させていただきました。 また行こう!- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月29日
-
冬の小樽運河
私は冬の小樽運河へ行きました。すごくきれいでした。
近くに飲食屋も多くて、食べ歩きにはすごくよかったです。
しかし、寒くて雪があるので防寒は必須です。子供連れは少し大変でした。- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月17日
-
雪のときが好き
色々な季節に行ってるが、雪の多い冬が一番好き。
歩きにくいけど、雪の中散歩しながら見る運河は最高です。- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2~3時間
- 投稿日:2025年3月12日
-
お土産に最高
かま栄のかまぼこが大好きなので寄って買いました。朝9時からやっていたので、朝早いとたくさんのかまぼこもあり良かったです。
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月24日
-
是非是非行って見て下さい
2月8日から2月15日まで小樽雪あかりの路が開催されております。小樽駅から海の方に下って頂くと旧手宮線から運河にかけて幻想を思い出させるろうそくの炎が来た人達を歓迎してくれます。他にも小樽市内各場所でも開催しておりますので、是非とも見物に来てください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1~2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2025年2月11日