庄助の宿 瀧の湯
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
庄助の宿 瀧の湯
所在地を確認する

気分最高「滝見風呂」...

花心殿を眺められる客室 ( 一部見えない客室有り)

露天風呂 滝がライトアップされてます

個室での夕食 豆乳つみれ鍋(冬季)

渓流が望めます

ライトアップ 足湯より。

次の間、お仕度部屋付き客室

館内にある足湯

旧館は古さがあるが広々している...

かわかぜ足湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
庄助の宿 瀧の湯について
名所伏見ヶ滝を有する小原庄助ゆかりの宿。滝をみながら入る大浴場と露天風呂はまさに絶景。健康をテーマにした『庄助幸福八湯巡り』、特許をとったユニーク貸切露天風呂『庄助お見合い大風呂』がある。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:12時30分〜20時(入場) その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒965-0814 福島県会津若松市東山温泉108 地図 |
交通アクセス | (1)JR磐越西線会津若松駅下車、会津バス東山温泉下車、徒歩1分 |
庄助の宿 瀧の湯のクチコミ
-
絶対に行くべき 泊まるべき!
いや〜、とても楽しい旅行でした!
お風呂は、男女入れ替わりなので2日間堪能すべきです!
露天風呂は種類が多く、朝は貸切風呂も開放されるので楽しんでください!
お風呂上がりに、ビールかソフトクリームが無料なのは、びっくり(@_@;)詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ウェルカム御香に癒されます。
一言で言うと落ち着いた素敵なお宿です。その分残念な箇所が、大浴場ドライヤー付近や湯上りドリンクスペースのホコリ、特に足元の間接照明では目立ちます。またスタッフの皆さんは気さくな方が多く、会津らしい人柄が感じられましたが、一点だけ朝食スタッフにがっかり。襖奥で配膳スタッフの口論が朝食会場まで筒抜け、挙句の果てに女性スタッフが「痛い!」と言って飛び出してくる始末。皆さん良い方ばかりの中、一部のスタッフで印象が変わります。サービス業としてぜひ気を付けてほしいと思う点でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
心がほっこりする宿です
主人とクリスマスに滞在しました。建物は古いのでしょうが、リノベされていたので、あまり気にならなかったです。たまたまラッキーだったのかもしれませんが、お風呂がすいていて、滝の音を聞きながら、のんびりできました。ウェルカムドリンクの抹茶、風呂上がりの生ビールやソフトクリームなど、嬉しいサービスがあり、楽しい思い出になりました。宿の方の接客も良かったです。また行きたい宿です。強いて言えば、寒がりの私には、食事会場や廊下が寒かったです。食事は主人はステーキやしゃぶしゃぶを美味しいと喜んでいましたが、私は馬刺しやニジマスなどのお造りが美味しかったです。朝食のお餅は最高でした。食べ過ぎて、後悔しました(笑)
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2023年12月26日
このクチコミは参考になりましたか? 0
庄助の宿 瀧の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 庄助の宿 瀧の湯(ショウスケノヤド タキノユ) |
---|---|
所在地 |
〒965-0814 福島県会津若松市東山温泉108
|
交通アクセス | (1)JR磐越西線会津若松駅下車、会津バス東山温泉下車、徒歩1分 |
営業期間 | 営業:12時30分〜20時(入場) その他:年中無休 |
駐車場 | あり(無料) 70台 |
最近の編集者 |
|
庄助の宿 瀧の湯に関するよくある質問
-
- 庄助の宿 瀧の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:12時30分〜20時(入場)
- その他:年中無休
-
- 庄助の宿 瀧の湯の交通アクセスは?
-
- (1)JR磐越西線会津若松駅下車、会津バス東山温泉下車、徒歩1分
-
- 庄助の宿 瀧の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 東山温泉 - 約140m (徒歩約2分)
- くつろぎ宿 新滝 - 約340m (徒歩約5分)
- 原瀧 - 約550m (徒歩約7分)
- 絶景露天風呂と貸切風呂が自慢の宿 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯 - 約10m (徒歩約1分)
-
- 庄助の宿 瀧の湯の年齢層は?
-
- 庄助の宿 瀧の湯の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 庄助の宿 瀧の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 庄助の宿 瀧の湯の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
庄助の宿 瀧の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 7%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 88%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 5%
- 普通 48%
- やや混雑 34%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 23%
- 40代 31%
- 50代以上 31%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 64%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 31%
- 2〜3歳 15%
- 4〜6歳 8%
- 7〜12歳 23%
- 13歳以上 23%