遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 20件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 子供も楽しめる

    5.0
    • 家族
    子供も楽しめる小さなお店が多く良かった。観光客が増えますが全てのお店が開店する10時過ぎからの観光が良いでしょう。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月5日

    公ちゃんさん

    お宿ツウ 公ちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今も残る商人の町の趣

    5.0
    • カップル・夫婦
    古い建物が数多く残るエリアを散策。岐阜県に入ってすぐに雨が止み、写真のような晴天になりました。かなり広いエリアになるため、猛暑に喘ぎながらの観光となりましたが、この地の風情を大いに堪能しました。
    • 行った時期:2021年8月10日
    • 投稿日:2024年11月28日
    ひらりさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1

    ひらりさん

    グルメツウ ひらりさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 年齢問わず、誰もがグルメを楽しめる

    5.0
    • 家族
    行く前は、のんびり街並みを散策するイメージでしたが、すごい人気でたくさんの観光客でにぎわっていました。珍しいメニューから老舗まで、通りをぬける頃にはお腹いっぱいになっでしまいました。
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年11月4日

    きぬちゃんさん

    きぬちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • みたいものが見れないほどの外国人観光客

    2.0
    • その他
    平日にいきましたが、街並みを堪能するなんて雰囲気ではなく、地元の方が土日はもっとひどいと話されてました。
    気合いを入れて行かないとなかなか大変です。
    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月31日

    totoさん

    totoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大人気の高山

    5.0
    • カップル・夫婦
    写真は人通りが少ない時を狙って写しましたが想像以上に観光客が多かったです。確かに時間が許せば何時間でも見て回れる所だと思いました。
    • 行った時期:2024年10月12日
    • 投稿日:2024年10月20日
    ドラゴンさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1

    ドラゴンさん

    神社ツウ ドラゴンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い街並み

    3.0
    • カップル・夫婦
    風情のある屋敷が立ち並び良き光景が
    続きますが、混みかたが半端ないです。
    国内1割国外9割と行った感じでした。
    飛騨牛は絶品でした。
    和菓子やさんも素材の味をいかし、
    甘さ控えめで美味でした。
    駐車場が都会並みに高かった。
    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年10月10日

    とらにゃんさん

    群馬ツウ とらにゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 何度も楽しい

    5.0
    • カップル・夫婦
    何度訪れてもワクワクします。街並みの保全や清掃が行き届いた素敵な街です。どのお店の方も親切で、ホッとさせてくれます。既に3回以上訪れてます。
    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年10月10日

    めぐみさん

    お宿ツウ めぐみさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 人の多さに驚き

    3.0
    • カップル・夫婦
    高山城跡に行くために寄りましたが、
    歩けない程の人手の多さと、
    国外の人が8、9割にも驚きました。
    街並みは風情がありましたが、
    ゆっくり見られず、残念。
    唯一飛騨牛が食べられたので良かったです。
    近くの駐車場が満車でかなり遠くなってしまい、
    疲れました。
    • 行った時期:2024年10月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年10月7日

    とらにゃんさん

    群馬ツウ とらにゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まるで映画のセットです。

    5.0
    • その他
    早朝だったので人もまばらで店は開店前。とても風情を感じた。古くもあり新しくもあり、という表現がぴったり。
    • 行った時期:2024年8月
    • 投稿日:2024年10月2日

    こなつさん

    こなつさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 外国人が多い

    4.0
    • 家族
    修学旅行の学生さんや海外からの観光客でいっぱいでした。
    わんちゃんを連れて歩いている方もちらほらいましたが、そこまで多くなかったです。
    金曜日というのもあったかもしれません。
    • 行った時期:2024年9月
    • 投稿日:2024年9月30日

    こうさん

    グルメツウ こうさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.