遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(26ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

251 - 260件 (全2,557件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 高山の一人たび

    3.0
    • 一人
    高山の街中
    は当時を彷彿とさせる情緒があった。歴史の舞台にタイムスリップしたようでまた、いつか尋ねてみたい。
    • 行った時期:2019年8月
    • 投稿日:2019年8月4日

    ヤングオヤジさん

    ヤングオヤジさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 古い町並み

    3.0
    • 家族
    古い町並みの中に、お団子屋さんや飛騨牛のお店がありました。コンビニも茶色い看板で、統一感がありました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月27日

    かなさん

    東京ツウ かなさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古い街並み

    4.0
    • 家族
    日常から離れ、情緒ある雰囲気で、とても素敵です。
    ただ、歩いているだけでも、普段とは別の世界!
    高山を楽しめると思います。
    高山まで、来たなら散策したいと思う場所です。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月21日

    ひーちゃんさん

    ひーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 良かった

    4.0
    • 家族
    昔ながらの風情ある街並みがそのままなので、タイムスリップしたかのような雰囲気が良かったです。
    また行きたいです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月14日

    もえぴーさん

    グルメツウ もえぴーさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 今の若者は知らないだろうな…

    4.0
    • 友達同士
    10年ほど前までは、仮面の忍者:赤影に関係するお土産が色々あったのですが…今はどのお土産屋さんにも見かけなくなって、少し寂しい…。
    それでも、とある場所で偶然見つけた赤影ポスター、そこの管理の方が我々を赤影ファンと知って売って下さり、大喜びでした。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月7日

    越後屋さん

    越後屋さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 昔の世界へ誘う

    5.0
    • 一人
    一度は飛騨高山に行ってみたいと、やはり写真で見ている古い町並みです。高山駅から10分程度で行けるとのことで、歩いて行って来ました。町の地図で興味があったのは、飛騨国分寺で人もいなく、穴場です、五重の塔がそびえ圧巻でした。次に高山陣屋に、ここは広大な敷地に立派な屋敷、庭園、展示物があり、有料ですが凄く見る価値があります。そこから古い町並みに、江戸時代に行ったような雰囲気で凄く和みました。高山図書館も凄く大きく、明治時代?の立派な建物でした、朝市も見て大満足。
    • 行った時期:2019年6月28日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2019年7月6日
    むらさんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • むらさんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2
    • むらさんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真3
    • むらさんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真4

    むらさんさん

    宮城ツウ むらさんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 綺麗です

    5.0
    • カップル・夫婦
    昔ながらの街並みが綺麗に保存されています。
    食べ歩きながら散策しているだけで楽しくなります。
    近年は外国人の方も多くにぎわっているので写真を撮るなら早朝がおすすめです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年7月3日
    もっさんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1

    もっさんさん

    お宿ツウ もっさんさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • まさに日本の良き古い町並みです

    4.0
    • カップル・夫婦
    日曜日の午後に行きましたが、観光客(特に外国人)が多くビックリしました。
    2時間くらい散策しましたが、土産物屋や食べ物屋が沢山あり、時間の経つもの忘れるくらいでした。
    車で訪れる場合は、事前に駐車場の位置を確認した方がスムーズに観光できます。(駐車場で苦労しました。)
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月3日

    みさちゃんさん

    温泉ツウ みさちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 古い町並みがどこまでも続く...

    4.0
    • 家族
    街並みも素敵ですが美味しそうなものがいっぱい!お肉好きの私は飛騨牛のにぎりが食べたかったのですがお昼をすませた後でお腹いっぱいだったのでもったいなくて食べられませんでした。次回はお腹を空かせて訪れたいです。
    • 行った時期:2019年5月23日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年7月2日
    まろちゃんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真1
    • まろちゃんさんの高山市三町伝統的建造物群保存地区への投稿写真2

    まろちゃんさん

    自然ツウ まろちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素敵なお店がたくさん

    5.0
    • カップル・夫婦
    高山駅近くのホテルに泊まり翌日歩いて行きました。駅からバスも出ているので便利です。学生や海外のツアーのお客さんでとても賑わっていました。食べ歩きも充実していてお昼には飛騨牛にぎりのお店には行列が出来、かなりの混み具合になっていました。“飛騨版画ばれん”は風情がある喫茶店で地元の版画作品を眺めながらゆっくりお茶を頂けるので個人的に良かったなと思います。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年7月1日

    にこさん

    にこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ・写真を投稿する

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺でおすすめのグルメ

  • toshipさんの喫茶去かつてへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    喫茶去かつて

    高山市上三之町/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • グレチンさんのじゅげむへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    じゅげむ

    高山市上三之町/居酒屋

    • ご当地
    3.8 86件

    お土産売り場がメインのお店の中にある、飛騨牛串焼き・コロッケのお店です。券売機で飛騨牛コロ...by あおちゃんさん

  • みぷさんのいわきへの投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約250m (徒歩約4分)

    いわき

    高山市上三之町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 49件

    季節の蕨餅も見逃せません。いつも混んでいるのに直ぐに買うことができました。ノーマルと季節限...by みぃちゃんさん

  • ニコちゃんさんの藍花珈琲店への投稿写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    藍花珈琲店

    高山市上三之町/カフェ

    4.5 12件

    10年以上前に立ち寄った事があり、今回久しぶりに入店しました。 蔵をリノベーションしたお店で...by ニコちゃんさん

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺で開催されるイベント

  • 車田の田植えの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    車田の田植え

    高山市上岡本町

    2025年05月25日

    0.0 0件

    飛騨の里の田んぼでは、車輪のように丸く稲を植えることから「車田(くるまだ)」と呼ばれる田植...

  • 飛騨の里端午の節句の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約2.4km (徒歩約31分)

    飛騨の里端午の節句

    高山市上岡本町

    2025年04月25日〜2025年06月05日

    0.0 0件

    飛騨の里では端午の節句にちなみ、西岡家に五月人形が展示されるほか、里内の各所にこいのぼりが...

  • 宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつりの写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約10.6km

    宇津江四十八滝山野草花園 花の森まつり

    高山市国府町宇津江

    2025年06月07日〜08日

    0.0 0件

    約3万5000平方mの広さを誇る花の森宇津江四十八滝山野草花園には、さまざまな草木が群生していま...

  • 飛騨高山市民花火大会の写真1

    高山市三町伝統的建造物群保存地区からの目安距離
    約1.8km (徒歩約23分)

    飛騨高山市民花火大会

    高山市上岡本町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    飛騨の小京都、高山で花火大会が開催されます。アルプス展望公園スカイパークから打ち上げられ、...

高山市三町伝統的建造物群保存地区周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.