高山市三町伝統的建造物群保存地区
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
高山市三町伝統的建造物群保存地区のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全2,559件中)
-
こなつさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
修学旅行の学生さんや海外からの観光客でいっぱいでした。
わんちゃんを連れて歩いている方もちらほらいましたが、そこまで多くなかったです。
金曜日というのもあったかもしれません。- 行った時期:2024年9月
- 投稿日:2024年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
古い街並みを歩きながら食べ歩き最高でした。飛騨牛握りやプチ鯛焼き等とても美味しかったです。昭和レトロな博物館もありとても楽しめました。- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
街並みは懐かしく、素晴らしかったです。朝市は店数が減っていて、他のお店も15時に閉まる店があるのにはびっくりでした。- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
昼も夜も、人がおり、地域住民のかたの生活の場であるのに、玄関先で座り込んでいる外国のかたが、とても多くなりました。お酒を飲んだ後、夜中に酔い覚ましで散策していて、ギョッとします マナーの良いかたがほとんどなのですが、少し心配にはなります- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
綺麗な町並みで凄く良かった。
老後に住みたい。
観光客で一杯是非立ち寄るべき。
側溝の水がきれいで暑い時に足を浸けたいくらいだ。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月30日
ゆう1971さん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
日本が感じられます。私の大好きな場所です。お店も良いですが、外国人観光客の方々も気に入る場所なので、日本人はしない、外国人観光客の方々は写真撮影してます。- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
お店が開いている時間帯は激混みですれ違うのも大変。
飛騨牛握りやみたらし団子のお店の行列に加えてカフェの空席待ちの行列まで出来ていました。
お気に入りのカフェに行ったりお土産を買ったり‥今回も満喫しました。灯りがともり始めたら観光客がいなくなるかと思いましたが、散策しているグループが結構いました。
いつも高山に滞在中は朝晩お散歩していますが、楽しみにしていた久田屋さんの藤がまだ咲き始めだったのが残念でした。- 行った時期:2024年5月4日
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい