浮見堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
浮見堂を題材にした旅行記
1 - 10件目(全11件中)
-
2017年11月6日(月) 〜 2017年11月9日(木)
大阪国際空港 >・・・>大阪国際空港 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
1年ぶりの京都と初の奈良への三泊四日の一人旅 メインは京都の貴船神社と南禅寺、奈良の東大寺、春日大社 歴史と自然を感じた旅でした
-
2017年5月2日(火)
JR奈良駅 >・・・>JR奈良駅観光案内所 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
式年造替で綺麗になった春日大社へ、砂ずりの藤や万葉植物園の藤も見頃を迎えていました。興福寺の阿修羅像乾漆群像展や北円堂の特別開扉は見ごたえのあるものでした。
-
2015年3月20日(金)
興福寺 >・・・>春日大社 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
奈良市には古都・奈良を彩る歴史的な観光スポットがたくさんあり、全部見て回ろうとすると数日かかります。が、ここでは時間がない人のために、近鉄奈良駅から歩いて行くことができる...
-
2019年6月25日(火) 〜 2019年6月27日(木)
近鉄奈良駅 >・・・>興福寺五重塔 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
京都に2泊して初日は奈良へ。 まずカフェエトランジェでパフェを食べてから猿沢池を経由して鹿苑で公開されている可愛い子鹿ちゃんに癒されたあと、春日大社御本殿を参拝。 東大寺へ...
-
2017年1月1日(日)
奈良公園 >・・・>浮見堂 ( この旅ルートをみる )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
平成29年1月1日、関西の奈良県、奈良公園、東大寺、浮見堂へ初詣をかねた旅行で、鹿とのふれあいを楽しんできました。
-
2006年3月20日(月) 〜 2006年3月21日(火)
JR奈良駅 >・・・>東大寺二月堂 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
夜行バスで奈良へ。中学生以来。大人になって改めて巡ってみたかった。ただ、2日間だったのでちょっと急ぎ足。もっと見たいとこあったのになぁ。遊園地も好きなので、スカイランドい...
-
2023年4月30日(日) 〜 2023年5月4日(木)
JR奈良駅 >・・・>中宮寺 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
もともと2年前のゴールデンウィークに行く予定だった奈良へ行ってきました。奈良に行ったのは中学の修学旅行以来なので三十数年ぶり。 そのときは、東大寺と法隆寺ぐらいしか訪れるこ...
-
2021年11月20日(土) 〜 2021年11月24日(水)
大阪城公園 >・・・>法隆寺 ( この旅ルートをみる )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
紅葉の季節になりましたので、恒例の5日間旅行を計画しました。滋賀か奈良か悩みましたが、奈良市には観光で来たことがあるものの、奈良県南部や高野山を訪れたことはありません。紅...