峰山公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
峰山公園
所在地を確認する


展望台からの眺め。高所恐怖症のため柵までいけなかった><;

公園内の道。

アスレチックゾーンからの眺め。

散策道。滝不動尊までの道のり。急登です。昨年訪問時に撮影。

峰山バス停付近では、すぐそばを鉄道が走ります。昨年訪問時に撮影。

こういうのはじめてみました。境界を定めているようです。

石仏などもあります。

古墳解説参考。昨年訪問時に撮影

古墳解説参考
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
峰山公園について
高松市街地の南西部、石清尾(いわせお)山頂一帯に広がる公園。展望台や芝生広場からは、瀬戸内海まで一望できる絶景が楽しめる。30ポイントあるアスレチックコースやキャンプ場、わんぱく広場などアウトドアを満喫できる施設も充実。周辺に石船塚、猫塚など石塚古墳が点在しており、歴史的にも興味深い。
緑に包まれた展望台から高松の街を見下ろそう
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:キャンプ場15時〜翌10時 休業:キャンプ場10月〜翌6月、営業期間中は無休 |
---|---|
所在地 | 〒760-0009 香川県高松市峰山町1838-37 地図 |
交通アクセス | (1)高松道高松西ICよりR11、県道172経由、石清尾山方面へ15分 |
峰山公園のクチコミ
-
プチ登山・自然散策・古墳・蜂蜜・瀬戸内海展望・子供達の遊び場と総合的に楽しめます。
(交通)高松駅よりまちなかループバスご乗車。峰山バス停下車。そこから約2〜2・5キロひたすら登ります。車も通れる舗装道もあれば軽めの登山道もあります。高松駅からタクシーで約1800円。足腰に自身の無い方はタクシー推奨です。(感想)極寒期が過ぎ日中はそこそこ暖かくなってきたため、以前から気になっていた峰山散策を行いたいと思い訪問してみました。低めの山ですが、山だけあってアップダウンがかなりあります。山の上の方は平地なのかなと思っていたら甘い考えでした。芝生公園と遊具ゾーンは子供達の遊び場として機能しており、家族連れで大賑わいでした。それ以外の場所は静かな森林地帯と民家が存在します。峰山は小さな古墳が無数にあるようですが、古墳の場所に家があり子供達の遊び場があるという、なんとも不思議な空間を形成しておりました。古墳をバックに記念撮影するちびっこ達もおり、古墳を身近に感じる場所として、なかなか面白いと感じました。遊具ゾーンの巨大埴輪の滑り台にの迫力はなかなかのものです。また展望台からは美しい瀬戸内海を見渡すことが出来ます。高所恐怖症の私には怖かったですが、景観は抜群です。天気がよければ一見の価値があります。自然散策が好きな方には、散策道や登山道なども存在します。少し歩きましたが、緑豊かで竹林などもありますので楽しいです。谷っぽい場所もあり高所恐怖症の私には怖かったですが。軽食店が2店舗・イタリアンのようなお店もあるようです。中でも峰山ハチミツというハチミツ店は、ハチミツを使ったスイーツやお土産用の蜂蜜及び蜂蜜製品を販売しておりおすすめです。店員さんにお伺いしたところ、すぐ裏手で養蜂を行っているそうで、なかなかに本格的ですし、自然の豊かさを感じることができます。スイーツ美味しかったですし、「はちみつのナッツ漬け」は珍しかったです。思わず自宅用に購入しました。あと1〜2週間で桜や花が美しい春の季節となり、歩くのが楽しい時期になりそうです。地元民の憩いの場ですが、自然・古墳散策や展望を楽しみたい方であれば観光目的でも良いかなと思います。鉄道がお好きな方でしたら峰山バス停そばを鉄道が走りますので、そちらもなかなか面白いのではと思います。皆様の旅がよい旅となりますように。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年3月21日
他10枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
アスレチックが楽しめる
アスレチック遊具があり、小学生も楽しめます。
種類もあるので、時間がたつのがはやいです。
複合遊具は小さい子供が楽しめます。
春には桜が咲き、お花見もできます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月16日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
小さい子供も楽しめます
1歳半と4歳の子供を連れて行きました。特に小さい子供用の小さい遊具があったので、1歳半でも楽しめました。また、大きい滑り台や蟻地獄など、小学生でも楽しめる遊具もあります、広場が広いので、ボール遊びなどをする人もたくさんいました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年2月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年3月18日
このクチコミは参考になりましたか? 5
峰山公園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 峰山公園(ミネヤマコウエン) |
---|---|
所在地 |
〒760-0009 香川県高松市峰山町1838-37
|
交通アクセス | (1)高松道高松西ICよりR11、県道172経由、石清尾山方面へ15分 |
営業期間 | 営業:キャンプ場15時〜翌10時 休業:キャンプ場10月〜翌6月、営業期間中は無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:入園無料 |
駐車場 | あり(無料) 460台 |
最近の編集者 |
|
峰山公園に関するよくある質問
-
- 峰山公園の営業時間/期間は?
-
- 営業:キャンプ場15時〜翌10時
- 休業:キャンプ場10月〜翌6月、営業期間中は無休
-
- 峰山公園の交通アクセスは?
-
- (1)高松道高松西ICよりR11、県道172経由、石清尾山方面へ15分
-
- 峰山公園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 峰山公園の年齢層は?
-
- 峰山公園の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 峰山公園の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 峰山公園の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
峰山公園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 10%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 40%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 19%
- やや空き 8%
- 普通 38%
- やや混雑 23%
- 混雑 12%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 40%
- 40代 33%
- 50代以上 8%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 30%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 3%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 25%
- 4〜6歳 36%
- 7〜12歳 25%
- 13歳以上 4%