行く前に確認を - 糸満市場いとま〜るのクチコミ
グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代
- 家族
沖縄らしい青や緑の魚や豚肉の食材が並びます。いつも開いているようではないので、行かれる場合は時間と曜日を確認してください。
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっちゃんさんの他のクチコミ
-
高野参詣道町石道
和歌山県九度山町(伊都郡)/旧街道
弘法大師空海によって設けられた参詣道です。 慈尊院から壇上伽藍を経て奥の院弘法大師御廟に至...
-
善名称院(真田庵)
和歌山県九度山町(伊都郡)/文化史跡・遺跡
高野山真言宗のお寺です。真田昌幸・信繁の蟄居時代の草庵跡だと言われています。寺内には資料館...
-
壇上伽藍
和歌山県高野町(伊都郡)/その他神社・神宮・寺院
イメージしていたスケールと比べて圧倒的に大きく、その内部と合わせて、圧倒されました。真言密...
-
みろく石本舗かさ國
和歌山県高野町(伊都郡)/その他ショッピング
高野山散策の際、立ち寄りました。店先で売られている焼き餅とくるみ餅を店内でいただきました。...
糸満市場いとま〜るの新着クチコミ
-
閑散としてました
平日の夕刻にホテルで食べる夕食用に惣菜類を購入しに行ってみました。
平日ということもあってか館内は閑散としており営業している店舗は半数以下でした。
ここでタコスが安価で販売されてる店舗があるとの情報だったのですがその店舗も営業してませんでした。
営業中の鮮魚店があったのでここで500円のびんちょうまぐろの刺身を購入。ホテルに戻っていただきましたが新鮮で美味でした。
この市場周辺には居酒屋・スナックなどが多いので夜に飲食したい方なら満足できそうです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月30日
-
楽しい
とても沖縄らしい青や緑の魚や豚肉の食材が並びます。見ているだけでもとても楽しかったです。おススメです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月6日
-
たくさんの魚
たくさんの魚を扱っている市場になっていますよ。自分の好みの魚を探すのも楽しくなってくることでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月13日
-
活気があります
活気があって、みなさんパワフルで元気になれますね。沖縄らしいカラフルなお魚がいっぱいで、見ているだけでも楽しいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年2月20日
-
多くの魚
多くの魚を購入できるようになっている場所ですよ。自分のお気に入りの魚も見つけることができるでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年12月16日
