遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

犀川大橋

犀川大橋
犀川大橋_犀川大橋

犀川大橋

犀川大橋_犀川大橋

犀川大橋

犀川大橋
古い橋だけあって、右から左に字が並んでいる。_犀川大橋

古い橋だけあって、右から左に字が並んでいる。

夜も美しい_犀川大橋

夜も美しい

ゴールデンウィークで晴天で、橋も空も明るい青でした。柱が多い懐かしい形の橋です。_犀川大橋

ゴールデンウィークで晴天で、橋も空も明るい青でした。柱が多い懐かしい形の橋です。

車から_犀川大橋

車から

犀川大橋_犀川大橋

犀川大橋

犀川大橋_犀川大橋

犀川大橋

  • 犀川大橋
  • 犀川大橋_犀川大橋
  • 犀川大橋_犀川大橋
  • 犀川大橋
  • 古い橋だけあって、右から左に字が並んでいる。_犀川大橋
  • 夜も美しい_犀川大橋
  • ゴールデンウィークで晴天で、橋も空も明るい青でした。柱が多い懐かしい形の橋です。_犀川大橋
  • 車から_犀川大橋
  • 犀川大橋_犀川大橋
  • 犀川大橋_犀川大橋
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    47%
    普通
    29%
    やや不満
    4%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.8

    カップル

    4.0

    友達

    3.6

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.7

犀川大橋について

「犀川大橋」は文禄3年(1594年)、加賀藩祖前田利家によって造られたのが最初といわれている。現在の橋は大正11年の洪水で鉄筋コンクリートの橋が流され、2年後に完成した鉄橋で、国の登録有形文化財に指定された。「あかあかと日はつれなくも秋の風」という松尾芭蕉の句が詠まれたといわれる。

金沢の繁華街を流れる犀川に架かる歴史ある橋


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒920-0981  石川県金沢市片町1先 地図
交通アクセス (1)北陸道金沢西ICより片町方面へ15分

犀川大橋のクチコミ

  • 橋オタクにはたまらない!!!

    4.0

    カップル・夫婦

    うわさを聞いて初めて見ました。こりゃたまらん。鉄骨トラス構造の堂々とした威風、びょう打ちのごつごつした重量感。いいですな。春は、犀川の桜並木がとてもきれいです。香林坊側から川を渡り西茶屋の方へ向かう途中大通り右手に神明宮というガイドブックにも紹介無い神社がありますが、境内の大クスは間違いなくパワースポット。残念ながら囲いがある為、直接触れてパワーを頂くことはできませんが、私はこのようなものが好きな人には大橋見学のついでにお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年4月5日

    まこと493さん

    まこと493さん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 金沢では有名な橋です

    4.0

    家族

    片町や香林坊という繁華街が近くにあるのでとても賑わっています。遠くから見てもとても目立つ橋です。よく利用します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年3月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月31日

    ゆーちゃんさん

    ゆーちゃんさん

    • 長野ツウ
    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • トラスのカッコいい橋

    4.0

    一人

    金沢市内を散歩していたら、トラス構造のカッコいい橋があったので写真を撮ったら、文化財とのことで驚いた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年12月
    • 投稿日:2019年1月10日

    ぐうたらタラちゃんさん

    ぐうたらタラちゃんさん

    • 東京ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

犀川大橋の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 犀川大橋(サイガワオオハシ)
所在地 〒920-0981 石川県金沢市片町1先
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)北陸道金沢西ICより片町方面へ15分
最近の編集者
sklfhさん
2017年2月13日
じゃらん
新規作成

犀川大橋に関するよくある質問

  • 犀川大橋の交通アクセスは?
    • (1)北陸道金沢西ICより片町方面へ15分
  • 犀川大橋周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 犀川大橋の年齢層は?
    • 犀川大橋の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 犀川大橋の子供の年齢は何歳が多い?
    • 犀川大橋の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

犀川大橋の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 94%
  • 1〜2時間 4%
  • 2〜3時間 2%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 33%
  • やや空き 20%
  • 普通 31%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 2%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 32%
  • 40代 38%
  • 50代以上 16%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 49%
  • 3〜5人 12%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 7%
  • 2〜3歳 21%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 43%
  • 13歳以上 7%
(C) Recruit Co., Ltd.