1. 観光ガイド
  2. 北陸の自然景観・絶景
  3. 石川の自然景観・絶景
  4. 金沢・羽咋の自然景観・絶景

金沢・羽咋の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 29件(全29件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • chi-iさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • カズユキさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真1
    • プチぷーさんの千里浜なぎさドライブウェイの投稿写真3

    1 千里浜なぎさドライブウェイ

    宝達志水町(羽咋郡)/海岸景観

    • 王道
    4.4 1,825件

    綺麗な夕陽を背にドライブがとても楽しかった。 加工をしているかのような写真も撮れ、大満足でした。 道...by ななさん

    日本で唯一、約8キロにわたって砂浜を車で走ることができる千里浜なぎさドライブウェイ。天気の良い日は爽快にドライブできます。 千里浜なぎさドライブウェイは、安全に走行できな...

    1. (1)関西方面から:北陸自動車道→金沢森本インターチェンジ下車→山側環状道路(能登・七尾方面)→白尾インターチェンジ→のと里山海道→今浜インターチェンジ下車
  • ぽこさんの千里浜海水浴場の投稿写真1
    • いちこさんの千里浜海水浴場の投稿写真1
    • ぽこさんの千里浜海水浴場の投稿写真2
    • フタコさんの千里浜海水浴場の投稿写真1

    2 千里浜海水浴場

    羽咋市/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    • カップル
    4.3 29件

    海水浴を家族で楽しみました。穏やかな海で、子供も楽しんでました。また小さな魚もちらほら居て、喜んでま...by momoさん

     ドライブスポット「千里浜なぎさドライブウェイ」として有名。  波うち際に車を停めれば、海まで徒歩1秒!  遠浅で波も穏やか、のんびり海水浴を楽しめます。 開設 2022年...

    1. (1)JR羽咋駅 徒歩 20分 のと里山海道千里浜IC 車 3分
  • しゅんさんの内灘砂丘の投稿写真1
    • sklfhさんの内灘砂丘の投稿写真1
    • 内灘砂丘の写真1
    • 内灘砂丘の写真2

    3 内灘砂丘

    内灘町(河北郡)/海岸景観

    4.0 3件

    サンセットブリッジやそのすぐそばの道の駅に訪れた際にせっかくだしということで砂浜に出てみました。潮風...by はるさん

    日本海に沿って伸びる内灘海岸は、石川県のほぼ中央に位置し、全長約9kmの広大な砂丘が魅力。 日本海から吹き寄せる強い風が砂丘の上に描く「風紋・砂紋」は美しく、まさに自然の芸...

    1. (1)内灘駅 徒歩 15分 1.5km
  • こぼらさんの野田山の投稿写真4
    • こぼらさんの野田山の投稿写真3
    • こぼらさんの野田山の投稿写真2
    • こぼらさんの野田山の投稿写真1

    4 野田山

    金沢市/山岳

    4.0 13件

    金沢在住の人たちは野田山といえば、加賀百万石の前田家墓地も含む広大な墓地をイメージします。山腹斜面に...by こぼらさん

    加賀藩主前田家墓所をはじめ墓苑が広がり自然公園を形成。 【規模】標高:175.4

    1. (1)金沢駅 バス 25分
  • マイBOOさんの永光寺川緑のアメニティの投稿写真1
    • マイBOOさんの永光寺川緑のアメニティの投稿写真1
    • マイBOOさんの永光寺川緑のアメニティの投稿写真1

    5 永光寺川緑のアメニティ

    /自然歩道・自然研究路

    4.2 4件

    永光寺までの参道です。 参道の途中には弁天宮もありました。 木々に囲まれた中、苔むした参道を歩くのは...by マイBOOさん

    1. (1)JR羽咋駅からバスで15分 寺境バス停から徒歩で3分(で永光寺上がり口)
    2. (2)のと里山海道千里浜ICから車で25分
  • こはるさんの内灘海水浴場の投稿写真1
    • おいねさんの内灘海水浴場の投稿写真1
    • jksgg729さんの内灘海水浴場の投稿写真3
    • jksgg729さんの内灘海水浴場の投稿写真1

    6 内灘海水浴場

    内灘町(河北郡)/ビーチ・海水浴場

    • 王道
    4.0 22件

    車 フル4WD車のみ走行可能 (エスティマタイプや軽自動車などの4WD車はなれてないとハマる) 平日1時間1...by jksgg729さん

    広大な砂丘と日本海に沈む夕陽が美しい、季節を通してウィンドサーフィンやジェットスキーを楽しむ若者達が訪れ,夏には家族連れ等で賑わう。開設期間中は、更衣室・シャワー室あり ...

    1. (1)内灘駅 徒歩 15分
  • mkjさんの卯辰山の投稿写真1
    • しょうこさんの卯辰山の投稿写真1
    • きちかずさんの卯辰山の投稿写真1
    • hahikyoさんの卯辰山の投稿写真1

    7 卯辰山

    金沢市/山岳

    • 王道
    4.0 89件

    夜景が綺麗なデートスポットです^_^ カップルでお食事デート後、ドライブで行ってきました。 綺麗な夜景...by まりりんさん

    全体が自然公園。展望良く文学など碑も多い。 【規模】標高:141

    1. (1)金沢駅 バス 20分
  • フルスピードさんの白尾海水浴場の投稿写真1

    8 白尾海水浴場

    かほく市/ビーチ・海水浴場

    3.6 3件

    白尾海水浴場に行きました。シーズンを外して行ったり、ちょっと時間があったら寄り道するのもいいですね。...by まつりさん

    1. (1)宇野気駅から徒歩で20分
  • 樽見滝の写真1

    9 樽見滝

    宝達志水町(羽咋郡)/運河・河川景観

    3.3 3件

    樽見滝を見に行きました。容易にたどりつくことができない難所にあることから、幻の滝といわれています。見...by まつりさん

    険しい山道の奥にある幻想的な滝 【規模】落差30m

    1. (1)宝達山頂 徒歩 30分
  • しょうゆマヨネーズさんの今浜海水浴場の投稿写真1
    • 今浜海水浴場の写真1

    10 今浜海水浴場

    宝達志水町(羽咋郡)/ビーチ・海水浴場

    3.8 6件

    海を走るめずらしい道路です。2駆動でも十分問題ないけど、怖く感じるのは仕方ありません。海までドアツー...by けいさん

    今浜から出浜・千里浜まで全長8キロに及ぶ千里浜なぎさドライブウェイ。浜茶屋の焼はまぐりに舌鼓を打ちながら、マリンスポーツにチャレンジした後は海を真っ赤に染めて沈む夕日に心...

    1. (1)JR宝達駅 車 5分 のと里山海道 今浜IC 車 5分
  • いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • こきりこさんの鬼ケ山と白尾灯台の投稿写真1
    • sklfhさんの鬼ケ山と白尾灯台の投稿写真1

    11 鬼ケ山と白尾灯台

    かほく市/海岸景観

    3.5 2件

    この地域は、かほく市 七塚町民運動推進本部が選定した(七塚町民からの候補地の推薦と投票も踏まえて)七...by こきりこさん

    1. (1)宇野気駅から徒歩で20分
  • うりさんの千里浜海岸の投稿写真1
    • 碧さんの千里浜海岸の投稿写真1
    • もっくすさんの千里浜海岸の投稿写真1
    • キヨさんの千里浜海岸の投稿写真1

    12 千里浜海岸

    羽咋市/海岸景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 127件

    全長8kmの千里浜なぎさドライブウェイや海水浴でも人気の「千里浜海岸」。数件ある海の家も閉まっていて少...by 甘辛熊さん

     日本でなぎさを車で走ることができる唯一の海岸です。夏には期間限定で交通標識が立ち並び、自転車でツーリングを楽しむ方も多く訪れます。日本海に沈む夕日も圧巻です!  現在...

    1. (1)のと里山海道千里浜IC 車 3分 JR羽咋駅 タクシー 5分 JR羽咋駅 徒歩 20分
  • こぼらさんの高松北部海水浴場の投稿写真5
    • こぼらさんの高松北部海水浴場の投稿写真3
    • フルスピードさんの高松北部海水浴場の投稿写真1
    • こぼらさんの高松北部海水浴場の投稿写真4

    13 高松北部海水浴場

    かほく市/ビーチ・海水浴場

    3.7 4件

    見渡す限り遮る物がない日本海を見るには、最高の場所です。道の駅・高松より、歩いて海岸まで行くことがで...by こぼらさん

    1. (1)高松サービスエリア(道の駅)の西側
    2. (2)のと里山海道看護大ICから車で1分
  • 軻遇突智さんの歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」の投稿写真1
    • Shotaさんの歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」の投稿写真1
    • 六連星さんの歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」の投稿写真2
    • 六連星さんの歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」の投稿写真1

    14 歴史国道「北陸道 倶利伽羅峠」

    津幡町(河北郡)/自然歩道・自然研究路

    4.2 5件

    大型連休の頃には倶利伽羅古戦場の八重桜は満開になり、「八重桜まつり」で相当混雑します。 そのため連休...by 六連星さん

    北陸道は、源平倶利伽羅合戦では戦略の道として、江戸時代には加賀前田藩の参勤交代の道として利用されるなど、歴史的、文化的価値が評価され、建設省(現国土交通省)の歴史国道に認...

    1. (1)倶利伽羅駅 車 5分 石動駅 車 5分
  • しちのすけさんの心の道(卯辰山山麓寺院群散策路)の投稿写真2
    • こぼらさんの心の道(卯辰山山麓寺院群散策路)の投稿写真1
    • しちのすけさんの心の道(卯辰山山麓寺院群散策路)の投稿写真1

    15 心の道(卯辰山山麓寺院群散策路)

    金沢市/郷土景観

    4.4 5件

    とても細い道があったり、曲がったと思ったらすぐにまた曲がりと、迷路の様にあちこちに。マップをもらい出...by おしゃれピアニストさん

    1. (1)金沢駅からバスで10分 橋場町から徒歩で5分
  • yosshyさんの河北潟干拓地のメタセコイア並木の投稿写真3
    • yosshyさんの河北潟干拓地のメタセコイア並木の投稿写真2
    • yosshyさんの河北潟干拓地のメタセコイア並木の投稿写真1

    16 河北潟干拓地のメタセコイア並木

    津幡町(河北郡)/自然歩道・自然研究路、動物園・植物園

    5.0 1件

     年末年始に石川県を旅行した時、津幡町にあるメタセコイヤの並木道を見に行きました。  ここが、往年の...by yosshyさん

    河北潟干拓地の農道沿いに、約2mの間隔でメタセコイアが立つ美しい並木道。  春と夏には緑が爽快で、秋には美しく紅葉し、そして冬には一面真っ白な雪景色と冬枯れした様が得も言わ...

  • 猫太郎さんの邑知潟の投稿写真2
    • 猫太郎さんの邑知潟の投稿写真1
    • 邑知潟の写真1
    • 邑知潟の写真2

    17 邑知潟

    羽咋市/湖沼、動物園・植物園

    5.0 1件

    邑知潟を含めた周辺田んぼなどが白鳥の飛来地となっております。 地元の方々が長年かけて保護をしています...by 猫太郎さん

    かつてトキの生息地でもあり、越冬地としてコハクチョウやオオハクチョウなど多くの冬鳥が羽を休めています(10月中旬〜3月中旬)。余喜排水機場には展示室や観察室があります。

    1. (1)のと里山海道.柳田インターチェンジから車で約13分
    2. (2)JR羽咋駅から車で20分
  • mkjさんの犀川大橋の投稿写真1
    • たぴおかさんの犀川大橋の投稿写真1
    • フタコさんの犀川大橋の投稿写真1
    • シトラさんの犀川大橋の投稿写真1

    18 犀川大橋

    金沢市/郷土景観、近代建築

    • 王道
    3.8 91件

    うわさを聞いて初めて見ました。こりゃたまらん。鉄骨トラス構造の堂々とした威風、びょう打ちのごつごつし...by まこと493さん

    「犀川大橋」は文禄3年(1594年)、加賀藩祖前田利家によって造られたのが最初といわれている。現在の橋は大正11年の洪水で鉄筋コンクリートの橋が流され、2年後に完成した鉄橋...

    1. (1)北陸道金沢西ICより片町方面へ15分
  • glyさんの奥卯辰山健民遊歩道の投稿写真1

    19 奥卯辰山健民遊歩道

    /自然歩道・自然研究路

    4.6 5件

    こちらの場所は自然に溢れ、散歩にちょうどよい遊歩道です。新緑の季節がおすすめです。いい汗をかきました...by はるさん

    芝生の美しい健民公園への遊歩道,眼下には泉鏡花で有名な浅野川,遠くには白山山系が展望できる。 起終点・経路 金沢市・卯辰山相撲場入口〜墓地公園入口 延長 1.5

    20 帰厚坂遊歩道

    /自然歩道・自然研究路

    3.5 2件

    帰厚坂遊歩道を歩きました。卯辰山の歴史散歩道です。天神橋を渡りました。帰厚坂から花菖蒲園までの短いコ...by まつりさん

  • いま石川でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • glyさんの医王山の投稿写真1
    • 医王山の写真2
    • 医王山の写真1
    • 医王山の写真3

    21 医王山

    金沢市/山岳

    • 王道
    4.3 37件

    車でしか行けない所ですが、ドライブがてら行ってみるのも良いかと思います。見晴らしが良くて、自然が豊か...by MYMさん

    天台密教の霊場であった。薬草木が多い。 【規模】標高:939m

    1. (1)金沢駅 バス 40分

    22 千里浜なぎさ遊歩道

    羽咋市/自然歩道・自然研究路

    3.5 2件

    千里浜なぎさ遊歩道を歩きました。豊かな自然の形状を利用した浅瀬が広がっていました。多彩な海の生物に出...by まつりさん

    1. (1)のと里山海道【千里浜IC】から車で3分
    2. (2)JR羽咋駅から徒歩で20分
  • ponちゃんさんの玉泉湖の投稿写真1
    • imarinaさんの玉泉湖の投稿写真1
    • ききさんの玉泉湖の投稿写真1
    • ponちゃんさんの玉泉湖の投稿写真2

    23 玉泉湖

    金沢市/湖沼

    4.0 7件

    湖というよりも少し大きい池といった佇まいです。 湯涌ぼんぼり祭りの際にはお焚上げの会場となり、 湖の...by サイファーさん

    金沢の奥座敷、湯涌温泉街のさらに奥にあるのが玉泉湖だ。1周500mほどのこぢんまりとした人造湖で、浴衣のままで散策するのにちょうどいい。周囲には群生するショウブやミズバシ...

    1. (1)JR北陸本線金沢駅西口より北鉄バス4番乗場湯涌温泉行50分、湯涌温泉より徒歩7分
  • ゆみぶさんの柴垣海岸の投稿写真1
    • golddragonさんの柴垣海岸の投稿写真1
    • 柴垣海岸の写真1
    • 柴垣海岸の写真2

    24 柴垣海岸

    羽咋市/海岸景観

    4.0 2件

    突き出た岬には木が茂っているのですが、その両側は広い砂浜になっていて、千里浜なぎさドライブウェイのよ...by ゆみぶさん

     高潮高波でなければ千里浜海岸と同様、波打ち際まで車の乗り入れが可能です。  陸から「長手島」が沖に伸びており、自然の防波堤の役割を果たしています。そのため、穏やかな波...

    1. (1)JR羽咋駅 バス 17分 、柴垣バス停 徒歩 5分 のと里山海道柳田IC 車 11分
  • カズユキさんの宝達山の投稿写真1
    • 宝達山の写真1
    • 宝達山の写真2

    25 宝達山

    宝達志水町(羽咋郡)/山岳

    4.2 5件

    登山口から山頂までは2時間半くらいでしょうか。とても歩きやすく整備された登山道です。山の木々の名前の...by アクアでドライブさん

    能登半島最高峰。眺望がすばらしく,加賀・能登・越中を広く見わたせる。 天気の良い日には立山連峰、白山連峰を望むことができます。 【規模】標高:637m

    1. (1)宝達駅 車 20分

    26 戸室山

    金沢市/山岳

    4.0 2件

    低い山なので夏場の散策はめちゃくちゃ暑いですが、木陰もあるのでちょうどよい運動だと思います。 クマも...by みちょさん

    藩政期,金沢城の石垣,兼六園の庭石など産出。 【規模】標高:547.8

    1. (1)金沢駅 バス 30分

    27 登山道こぶしの路

    宝達志水町(羽咋郡)/自然歩道・自然研究路

    宝達山山頂まで登ることができる整備された初心者向けの登山道です。

    28 宝達天井川

    /運河・河川景観

  • 長手島自然観察コースの写真1
    • 長手島自然観察コースの写真2

    29 長手島自然観察コース

    羽咋市/自然歩道・自然研究路

    春から夏にかけて島に生息する動・植物の自然観察を行うことができる。

    1. (1)柴垣バス停 徒歩 15分 JR羽咋駅 バス

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 1件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 仏像さんの鶴仙渓の投稿写真1
    • さー坊さんの鶴仙渓の投稿写真2
    • みゆさんの鶴仙渓の投稿写真1
    • kingtutさんの鶴仙渓の投稿写真3

    野々市市からの目安距離 約36.9km

    鶴仙渓

    加賀市/運河・河川景観

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ448件

    天候もよく、穏やかな川の流れに癒されながら、美味しいロールケーキとお茶を頂きました〜。川床に到着する...by ひろりんさん

    山中温泉の「こおろぎ橋」から「黒谷橋」にかけて、1.3kmにわたる渓谷。おもしろい形の岩や小さな滝、季節ごとに表情を変えるあざやかな自然を満喫できる。 渓流沿いには、散策を楽...

金沢・羽咋の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    aisorashi-アイソラシの写真1

    aisorashi-アイソラシ

    金沢市/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 5,264件

    記念日にペアリングを作りに行きました。 お店の方が優しくて、丁寧に対応して下さり楽しく指輪...by ほりちゃんさん

  • ネット予約OK
    ジャンティールキタカミ タテマチ店の写真1

    ジャンティールキタカミ タテマチ店

    金沢市/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,079件

    2人で同じ模様を選びましたが、自分達の作り方によって雰囲気が違うものが出来上がりました。丁...by はるなさん

  • ネット予約OK
    金沢茶寮の写真1

    金沢茶寮

    金沢市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,381件

    1回塗り、2回塗り、3回塗りと重ね塗りを行いました。塗り方や筆の使い方など、優しく店員さんが...by カイトさん

  • ネット予約OK
    to-anの写真1

    to-an

    金沢市/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,922件

    駅から少し距離がありましたがバスで行ける距離です。 女性のスタッフ2人が 親切に丁寧に教え...by ゆきさん

金沢・羽咋のおすすめご当地グルメスポット

  • やんすさんの金沢まいもん寿司 金沢駅西本店の投稿写真1

    金沢まいもん寿司 金沢駅西本店

    金沢市/寿司

    • ご当地
    4.1 54件

    私以外は初めてのまいもん寿司。どのネタも新鮮で、何を食べてもおいしい。特に、寒ブリ、鱈の白...by 大きなうさぎさん

  • yosshyさんの北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前の投稿写真1

    北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前

    金沢市/寿司

    • ご当地
    4.3 57件

    金沢回転寿司「御三家」と呼ばれる一家。いつ行っても並んでいるでので他で食事していたが今回は...by zinさん

  • みーちゃんさんの一龍の投稿写真1

    一龍

    金沢市/その他中華料理

    4.7 4件

    昔ながらの中華屋さん。出前で良く注文します。昼時にはランチセットもありどの料理もボリューム...by かっちさん

  • つみれさんの黒百合の投稿写真1

    黒百合

    金沢市/居酒屋

    • ご当地
    4.0 40件

    駅ナカの店舗へ。初めて入りましたが、スタッフ間の意思疎通に活気があり好感を持ちます。第一目...by みやさん

金沢・羽咋で開催される注目のイベント

  • 北國花火2025金沢大会(復興支援大会in金沢)

    金沢市

    2025年7月26日

    0.0 0件

    金沢の夜空を彩る約1万2000発の光と音の競演が圧巻の「北國花火」が、2025年も“能登復興支援大...

  • 金沢ゆめ街道2025の写真1

    金沢ゆめ街道2025

    金沢市

    2025年8月9日〜10日

    0.0 0件

    真夏の金沢のメインストリートを舞台に、熱気あふれる「金沢ゆめ街道」が開催されます。1日目は...

  • 金沢マラソン2025の写真1

    金沢マラソン2025

    金沢市

    2025年10月26日

    0.0 0件

    豊かな自然や歴史的景観、食や文化といった金沢の魅力が満載の「金沢マラソン」が、今年も開催さ...

  • 金沢城・兼六園四季物語 ホタル観賞会の写真1

    金沢城・兼六園四季物語 ホタル観賞会

    金沢市

    2025年6月27日〜28日、7月4日〜5日

    0.0 0件

    夏を迎える特別名勝兼六園で、ホタル観賞会が開催されます。兼六園は、緑が豊かで辰巳用水のきれ...

金沢・羽咋のおすすめホテル

金沢・羽咋の温泉地

  • 湯涌温泉

    養老2(718)年、羽を休める白鷺が飛び立った後に湯が湧いているのを農夫が見...

  • 金沢無量寺温泉

    近江町市場に近く、レジャーユースはもちろんのこと、ビジネスの基点にもピッ...

  • 金沢片町温泉

    ビジネス・観光拠点に便利な金沢の繁華街「片町」に立地の「アパホテル金沢中...

  • 金沢駅前温泉

    金沢駅東口より徒歩2分。ビジネスユースはもちろんのこと、レジャーの基点に...

  • 千里浜やわらぎ温泉

    ホテルウェルネス能登路の敷地内地下1000mから湧き出した、加水・循環なしの...

  • はまなす温泉

    地下1300メートルから湧き出る源泉100%の「はまなす温泉」。海沿いドライブ...

金沢・羽咋の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.