遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

綿乃湯モニュメント

永六輔さん揮毫の碑。_綿乃湯モニュメント

永六輔さん揮毫の碑。

綿乃湯モニュメント
綿乃湯モニュメント2(案内板)_綿乃湯モニュメント

綿乃湯モニュメント2(案内板)

綿乃湯モニュメント1(石碑と温泉モニュメント)_綿乃湯モニュメント

綿乃湯モニュメント1(石碑と温泉モニュメント)

「木曾名所図会」のレリーフ。_綿乃湯モニュメント

「木曾名所図会」のレリーフ。

説明板もあり勉強になります。_綿乃湯モニュメント

説明板もあり勉強になります。

右側には説明書き、左側には風景画があります。_綿乃湯モニュメント

右側には説明書き、左側には風景画があります。

お湯が沸いています_綿乃湯モニュメント

お湯が沸いています

散策図_綿乃湯モニュメント

散策図

昔の問屋場_綿乃湯モニュメント

昔の問屋場

  • 永六輔さん揮毫の碑。_綿乃湯モニュメント
  • 綿乃湯モニュメント
  • 綿乃湯モニュメント2(案内板)_綿乃湯モニュメント
  • 綿乃湯モニュメント1(石碑と温泉モニュメント)_綿乃湯モニュメント
  • 「木曾名所図会」のレリーフ。_綿乃湯モニュメント
  • 説明板もあり勉強になります。_綿乃湯モニュメント
  • 右側には説明書き、左側には風景画があります。_綿乃湯モニュメント
  • お湯が沸いています_綿乃湯モニュメント
  • 散策図_綿乃湯モニュメント
  • 昔の問屋場_綿乃湯モニュメント
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    36%
    普通
    45%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.8

綿乃湯モニュメントについて

その昔、上社の八坂刀売神が、化粧用の湯を綿に含ませた「湯玉」を下社にお持ちになった。その湯玉を置いた場所から湧いたのがこの温泉だという。やましい心の持ち主が入ると、湯が濁ったとか。今は湯は絶えたが、その跡に立ったのが、このモニュメントだ。建物は江戸時代の湯舎を再現していて風情がある。

「湯玉伝説」で知られる下諏訪の名湯の記念碑


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒393-0015  長野県諏訪郡下諏訪町3496 地図
交通アクセス (1)JR中央本線下諏訪駅より下社秋宮方面へ徒歩10分

綿乃湯モニュメント周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    信州しもすわ温泉 ぎん月の写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    信州しもすわ温泉 ぎん月

    下諏訪町(諏訪郡)立町1部/日帰り温泉

    4.2 10件

    寒い日でしたが、お湯の温度がちょうどよくて気持ちよかったです! 源泉掛け流しで嬉しい!45分...by まゆさん

  • ネット予約OK
    しもすわ今昔館おいでや-時計工房 儀象堂-の写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約120m (徒歩約2分)

    しもすわ今昔館おいでや-時計工房 儀象堂-

    下諏訪町(諏訪郡)立町1部/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.1 36件

    ここのチケット買うと、片方は機械仕掛けの時計関連の博物館(1〜2F)、真ん中の巨大時計から...by ああああさん

  • トシローさんの下諏訪町立歴史民俗資料館(宿場街道資料館)への投稿写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    下諏訪町立歴史民俗資料館(宿場街道資料館)

    下諏訪町(諏訪郡)立町1部/歴史的建造物

    4.0 10件

    この資料館、表からも裏からも入れます。秋宮から行くと裏側からになるんですが、門を通過して庭...by ああああさん

  • 雷ちゃんさんの万治の石仏への投稿写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    万治の石仏

    下諏訪町(諏訪郡)樋橋/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 418件

    今回で2回目です。前回に比べ参拝の方も多かったです。こちらの石仏を見ると大変癒されあたたか...by るみちゃんさん

綿乃湯モニュメントのクチコミ

  • 温泉も流れていました。

    4.0

    一人

    昔の街道の絵のようなものがあり、その前に球体が温泉が湧き出している上でコロコロと回っています。
    下諏訪温泉は至るところで温泉が贅沢に使われ、足湯などもたくさんあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月23日

    かっちさん

    かっちさん

    • 愛知ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 中山道を巡り見つけた

    4.0

    家族

    雰囲気のある街並みを歩いていると立派な石碑があります。
    お湯がこんこんと街中に出ています。諏訪大社に行くついでに是非とも街中を散策する事お薦めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年2月21日
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年2月27日

    hornさん

    hornさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 錦乃湯モニュメント

    4.0

    その他

    下諏訪温泉は甲州街道と中山道が合流する地で、その記念碑の横に錦の湯跡が在ります。下諏訪温泉発祥の地として、神話と共に伝えられています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月30日
    • 投稿日:2020年5月10日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

綿乃湯モニュメントの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 綿乃湯モニュメント(ワタノユモニュメント)
所在地 〒393-0015 長野県諏訪郡下諏訪町3496
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR中央本線下諏訪駅より下社秋宮方面へ徒歩10分
最近の編集者
じゃらん
新規作成

綿乃湯モニュメントに関するよくある質問

綿乃湯モニュメントの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 75%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 13%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 83%
  • やや空き 0%
  • 普通 17%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 18%
  • 40代 27%
  • 50代以上 55%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 56%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 11%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのその他

  • 雷ちゃんさんの諏訪大社上社・下社への投稿写真1

    諏訪大社上社・下社

    • 王道
    4.3 779件

    秋宮、春宮、上社前宮、上社本宮と巡りましたが、それぞれの御柱や社殿が見応えあり大変満足でき...by shunさん

  • マスタングさんの願掛岩への投稿写真1

    願掛岩

    3.9 14件

    男岩はやや傾斜があるも、頂上までの遊歩道がしっかりしている。頂上からは海岸沿いから陸奥湾に...by イワダイさん

  • 旅館 宮乃湯

    4.5 2件

    親戚と足を運んだsヾ(=^b^=)ノvここでお食事をしましたnj(*゚b゚)a暑い日の昼に訪れることができま...by tomoyaさん

  • AKKIEさんの宮坂醸造 セラ真澄への投稿写真1

    宮坂醸造 セラ真澄

    • 王道
    4.4 32件

    諏訪5蔵のひとつ。真澄。 諏訪に来たら必ずよります。 丁寧に作られた日本酒や、お酒にまつわ...by ワダさん

綿乃湯モニュメント周辺でおすすめのグルメ

  • 二十四節氣 神楽の写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    二十四節氣 神楽

    下諏訪町(諏訪郡)立町1部/居酒屋

    -.- (0件)
  • 綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    みなとや旅館

    下諏訪町(諏訪郡)立町1部/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    御宿 まるや

    下諏訪町(諏訪郡)立町1部/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 雷ちゃんさんの新鶴本店への投稿写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    新鶴本店

    下諏訪町(諏訪郡)上久保1/その他カフェ・スイーツ

    • ご当地
    4.4 161件

    諏訪湖を見た帰り、塩ようかんで有名なので寄ってみました。店の脇に駐車場があるので停めて店へ...by kinoさん

綿乃湯モニュメント周辺で開催されるイベント

  • 高島城祭の写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約4.6km

    高島城祭

    諏訪市高島

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高島城祭は、昭和45年(1970年)の高島城天守閣の復興を記念して始まった市民祭りです。木遣り、...

  • 霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲの写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約7.4km

    霧ヶ峰高原 ニッコウキスゲ

    諏訪市四賀

    2025年06月20日〜2025年07月20日

    0.0 0件

    霧ヶ峰は車山から鷲ヶ峰にかけて、ゆるやかな起伏が続く高原で、富士山やアルプス、八ヶ岳連峰な...

  • 2025年度 特別展 万国博覧会のガレの写真1

    綿乃湯モニュメントからの目安距離
    約3.0km (徒歩約37分)

    2025年度 特別展 万国博覧会のガレ

    諏訪市湖岸通り

    2025年03月22日〜2026年03月10日

    0.0 0件

    現在開催中の「2025年大阪・関西万博」にちなみ、ガラス工芸家エミール・ガレ(1846〜1904年)と...

綿乃湯モニュメント周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.