なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
懐かし 昭和 追体験 - なわて通りのクチコミ
tosiさん 男性/50代
- 家族
子供の頃から 夏の夜は、 こちらの 植木市に 夕涼みと 称して 父と母に 連れて行かれていました。
ゆっくり、歩くのに とてもいいところです。
今は 当時の 面影のまま のお店と、新たなお店も
ちょっと デイスプレーが、素敵になったところや
いつでも 屋台のお店が 集められたような 川沿いの ストリート
次々と 右のお店で 骨董品を 眺め左で八百屋さん右に 歴史ある人気のパン屋さん、たい焼き お好み焼き 手焼きの おせんべいや 小物 食器 あらゆるものを 眺めて歩けば 気持ちが 落ち着き
どんな季節でも 風を 感じる 場所で 近くには 蔵造りの 街並み 昭和の カフェ…
ゆったり時間が流れ、ほんとに いつでも 大好きな ところです。
- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
tosiさんの他のクチコミ
-
ホテルブエナビスタ
長野県松本駅周辺
年始に子供夫婦が来ることになり、ビジネスホテルの料金も高い中,こちらは,良いホテルでありな...
-
三井ガーデンホテル福岡祇園
福岡県福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)
福岡空港から近く、アクセスも良いです。 地下鉄祇園駅からの方が近いと思いましたが、 JR博多...
-
下呂温泉街
岐阜県下呂市/町並み
宿泊した翌日に、チェックアウト後に 橋の辺りから、チャップリンの像や、お土産物などのお店を...
-
ネット予約OK
上越市立水族博物館 うみがたり
新潟県上越市/動物カフェ
子供が小さい頃に行きましたが 今回リニューアル後ということで、行って見ました! 驚くほどの...
なわて通りの新着クチコミ
-
カエルいっぱい
松本城に行ったあとに寄りました。カエルがいっぱいありました。鳩もいっぱいいてせんべい食べてたら子供の肩にとまり、ビックリしました。人慣れしている鳩が多いです。
たい焼きが行列出来ていたので並んでみましたが30分以上かかりました。たい焼きアイスも美味しそうでしたが並んでまではいいかなって感じです。
りんご飴やかき氷が売ってる店など色々あったのでまた食べ歩きしたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年5月17日
-
閑散と
ガイドなどで寄りたいお店など検討していましたが、ほぼ閉まっていたのが残念。たい焼き屋は多少賑わい有り。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月14日
-
夜店の屋台みたいな楽しい通り
川に連接した細くて小さな通りです。
お祭りの時の屋台が並んだようにちいさなお店がいっぱい。通りの前後にカエルの大きな石造があり、通りの中央にカエル神社もあります。カエルにちなんだ、グッズも多く売られていたり、お洒落なカフェもあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月28日
-
ぶらぶらするのによいです
なわて通りでお買い物を楽しんだあとは、すぐ裏側の女鳥羽川のきれいな桜を愛でました。水辺に降りられるようになっていてくつろげました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月12日
highnoteさん
-
ほっとした古い町並み
松本城から散策の途中に偶然見つけた古い街並みに感動しました。夕方だったのでほとんどの店が閉店していたのが残念でした。最近、このような古い街並みを保存していこうというところが増えた中で、ここの雰囲気はなぜかほっとする感じがしました。今度はぜひたい焼きを食べたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月31日