なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なわて通りのクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全801件中)
-
- 一人
朝の早い時間帯(散歩の中間点)のため、お店は開店していなかったが、小川のそばで、昔ながらの趣きがあり雰囲気は最高。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
松本城近くにあります。建物がどれも雰囲気があり、お店もたくさんあってぶらぶらしているだけで楽しいです。手打ちそばも美味しかったです!- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年11月17日
神社ツウ akiさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
城下町といった感じの雰囲気がよかったです。商店街のマスコットらしく、カエルをそこここで見かけました。途中四柱神社でお参りできるのも良い記念になります。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
松本城から歩いてすぐ、城下町の風情を感じながら買い物、食べ歩きも楽しめました。湧き水が街のあちこちにあり名水巡りも楽しいですよ。- 行った時期:2016年11月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
この時間帯は、閉店時間のようで、店じまいするお店が目立って、ちょっと寂しさ感を感じました。人通りも少なかったです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昭和を感じさせる通りに五平餅やたい焼きなどおいしそうなお店がたくさんあってとても楽しかったです。長すぎず短すぎずとてもまわりやすい通りでした!- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
観光でこの周辺を街歩きした際にこちらのなわて通りにも行きました。なかなかたくさんの人で賑わっていて、さすが観光地だな、と思いました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さな商店が並ぶ、とおりです。
大きなカエルが目印で、いたるところにカエルの置物を見かけます。
四柱神社はこの通り沿いにありますので、とおりに行くついでに立ち寄っても良いかと思います。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
松本城のそばにある通りです。
デカいかえるがドッカリとお出迎えします。
小さな商店がたくさんあります。
地元の人?でとても混んでいます。
四柱神社がここの一角にあります。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
なんでこんなにカエル押しなのでしょうか。期待したほど見るお店が少なかったのが残念です。もう少し、お土産屋さんとか、お団子とかぜんざいのお店とかあればいいのに。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい