なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なわて通りのクチコミ一覧(52ページ目)
511 - 520件 (全801件中)
-
- 一人
松本城から少し歩いたところでしたが、裏を川が流れていて歴史を感じさせる雰囲気のあるとてもいい感じのポイントです。行ったのは昼ですが、夜にタクシーで通りかかると提灯でライトアップされておりこちらもとても幻想的でした。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
6月は松本かえるまつりがあるため、商店街がカエルづくしになります。カエルの着ぐるみ、カエルをモチーフにしたアクセサリーや食べ物など盛りだくさんでした。- 行った時期:2015年6月
- 投稿日:2016年8月1日
グルメツウ グルグルメさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
レトロで情緒のある町並みが素敵です。松本の良き雰囲気が味わえて楽しみながら散策できます。カエルのオブジェと是非記念撮影を。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
レトロな雰囲気で、飲食店やお土産屋さんがたくさんあり、歩くだけでも楽しめます。カエルで有名なので、カエルグッズを売っているお店が多いです。通り入口のオブジェには ちょっとびっくりします。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
松本の雰囲気が好きで、なわて通りも時間があれば散策するには良い場所。修学旅行生が多く訪れる賑やかな場所です。通り自体はそれほど広くも大きくもないです。裏道も散策するには趣がある場所ですよ。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年7月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
昔からある川沿いのお店を新しい商店街にした通りです。
昔風の雰囲気で作ってあり、観光客向けのお店が並んでいました。- 行った時期:2013年3月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
四柱神社に寄った帰りに立ち寄りました。お店が風情ある感じで並んでて、見ながら歩けるのは楽しかったです。
ただ、時間が悪かったのか、いくつかまだ空いてないお店があって、食べられなかったのが残念です。- 行った時期:2016年7月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
これといって普通の商店街ですが、歩いていて蛙がいたるところに飾られているので楽しいです。
川沿いにベンチ(屋根付き)があったり、トイレも完備されています。
ベビーカーでのんびり歩くのもお勧めです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
いろいろな種類のお店があり、見ているだけでも飽きなかった。珍しいものだけでなく懐かしいものもあるので、幅広い年齢層が楽しめるかなと思う。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅から徒歩10分から15分ほどと記憶しています。
食べ物屋さんと雑貨さんが並んでいます。
近くを流れる川の音をききながら、ゆっくりとした時間を味わえました。- 行った時期:2011年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年7月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい