なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なわて通りのクチコミ一覧(54ページ目)
531 - 540件 (全801件中)
-
- カップル・夫婦
松本城の近くで、”縄のように長い土手”ということから由来しているそうです。
川沿いの縄手通り商店街は、江戸期の城下町松本の風景を再現しているようで、すごく雰囲気がいいです。
50近く並ぶ各店舗は懐かしい玩具や古民具・骨董のほか、駄菓子や飲食物を売り、
見ているだけで楽しくなるコースです。
見てるとタイ焼きに並ぶんじゃいます。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
立地も良く徒歩での観光の中で立ち寄りましたがたい焼きが美味しかったです、川も近くで街中の自然も少し味わえる感じです。- 行った時期:2016年5月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
平日だからか、人が少なくのんびりした感じでした。
かえる大明神?なるものが祭られています。
毎年6月に、かえる祭りが開催されてるのですが都合あわず。。
次回は、行ってみたい!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
学生時代の友達が松本に住んでいるので久しぶりに訪れたら突然新しい観光名所が出来た、と連れていかれました。カエルグッズがたくさん置かれていて可愛かったです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年6月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
6月下旬に開催される松本かえるまつり、全国からカエルグッズ作家さんが集まり、通りの店もカエルにちなんだ限定物を出したりしてました。
中でも目を見張ったのは全国から集まるカエラーの人々!
カバンから顔出しさせたり、抱っこしたり、ベビーカーに乗せたりと我が子自慢の人、全身カエル柄のコーディネートの人などがたくさんいました。
イベント以外では落ち着いた雰囲気の通りで、西口にあるカエルのモニュメントは迫力あります。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
昔の雰囲気。
平日、閉めている店が多きので、少し残念でした。
人が少ないので、ゆっくり散歩をできました。- 行った時期:2015年6月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
たまたま旅行中にかえる祭りに遭遇したのですが、可愛いかえるグッズのお店がたくさんあって、楽しめました!
雰囲気のあるなわて通りがとても賑わっていて良い思い出になりました。- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雰囲気も良く色々見て回ったのですが話も弾みとても2人で過ごしやすい場所です!
初めてのデートとかにも最適です!- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
cagyさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
なわて通りにはいろいろなお店がありました。
軽く食事がとれるお店もありますし、雑貨も買えるお店もあり
楽しく過ごせました。- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい