なわて通り
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
なわて通りのクチコミ一覧(57ページ目)
561 - 570件 (全801件中)
-
- 家族
日曜の朝10時前に行ったのでまだ開いてないお店も多かった。カエルの雑貨やさんや、カエルの置物など歩いているだけで楽しいです。おしゃれな雑貨やさんも多くゆっくりみて楽しみたいですね。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
思い描いていたよりも意外と簡素…距離短い・店が豊富でない…だった。カエルをモチーフにして街づくりの最中のようであるからこれからであろう。修学旅行生で混雑はしていた。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
川沿いに古風なお店が軒を連ねており、雰囲気がとても良いです。食べ物系のお店がいっぱいでどこにしようか必ず迷いますので事前に決めておいたほうが良い。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
素敵なお店に目的があって行くのはもちろん、雰囲気を楽しみながらぶらぶらするのが個人的に好きです。歩いているとカエルの像や、どかんと大きな四柱神社が現れます。素敵な景観の通りですよ。夜歩いても風情があり、橋から見ると建物の裏側がライトアップされて素敵。また行って☆5つにしたいです。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
行った日が悪く休みの店が多かった(^_^;)
通りにある喫茶店のパンがおいしかったのでよかったですが…ちょっと残念- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年5月17日
トッシーさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
縄手通りは四柱神社のすぐ近くにあり、ドラマの撮影にも良く使われています。
松本城にも近いので観光客も多いです。
外国人観光客も多くたい焼きやソフトクリームなど食べながら歩いています。
シンボルのカエルも良いです。昔からある通りで女鳥羽川を眺めながらの散策も楽しいです。- 行った時期:2016年4月28日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ふらふら歩くのにはちょうど良い通りです。食べ歩きも出来る雰囲気です。午前中の早い時間でしたが、多くの人で賑わっていました。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
のんびり散歩には良いけど、本当に好きじゃないと飽きますね。
食べ物屋はたい焼き屋くらいしか混んでません。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
松本市の街中で川沿いにひょっこりと石畳を挟んで武家屋敷風の店が連なっています。骨董品店からカフェまでバラエティに富んでます。思ったよりもこじんまりとしているので、時間に余裕がある時に観光としてでなく、散策感覚で歩くぐらいでよいかと。- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:普通
- 投稿日:2016年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
色々なお店、雰囲気とても良かったです。ついつい〓〓〓をパシャリ。そんなに距離はなくちょうどよい感じで見れました。ビルの隙間から山々が見え、長野感たっぷり楽しめました!- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい