遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

共同浴場 開運の湯

開運の湯2_共同浴場 開運の湯

開運の湯2

開運の湯4_共同浴場 開運の湯

開運の湯4

直ぐ傍の橋からの情景_共同浴場 開運の湯

直ぐ傍の橋からの情景

赤石で囲まれた浴槽_共同浴場 開運の湯

赤石で囲まれた浴槽

入り口映像 11/5日の紅葉_共同浴場 開運の湯

入り口映像 11/5日の紅葉

外観_共同浴場 開運の湯

外観

開運の湯3_共同浴場 開運の湯

開運の湯3

開運の湯1_共同浴場 開運の湯

開運の湯1

酸化した土色の湯は、山村でも珍しい_共同浴場 開運の湯

酸化した土色の湯は、山村でも珍しい

  • 開運の湯2_共同浴場 開運の湯
  • 開運の湯4_共同浴場 開運の湯
  • 直ぐ傍の橋からの情景_共同浴場 開運の湯
  • 赤石で囲まれた浴槽_共同浴場 開運の湯
  • 入り口映像 11/5日の紅葉_共同浴場 開運の湯
  • 外観_共同浴場 開運の湯
  • 開運の湯3_共同浴場 開運の湯
  • 開運の湯1_共同浴場 開運の湯
  • 酸化した土色の湯は、山村でも珍しい_共同浴場 開運の湯
  • 評価分布

    満足
    55%
    やや満足
    9%
    普通
    18%
    やや不満
    9%
    不満
    9%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    3.4

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

共同浴場 開運の湯について

タオルを入れると色が染まってしまうくらいの茶褐色の湯は、鉄分が酸化したためのもの。疲労回復や神経痛、筋肉痛に効果があるナトリウム塩化物泉は、上栗山にある温泉だけ。付近には蛇王滝や、4月下旬から11月下旬まで営業しているオートキャンプ場があり、レジャースポットとしての魅力も充分だ。

効能たっぷりの茶褐色の湯で旅の疲れを癒す


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:9時〜17時
休業:不定
所在地 〒321-2715  栃木県日光市上栗山179-31 地図
交通アクセス (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より栗山村村営バス女夫淵行1時間、上栗山より徒歩2分

共同浴場 開運の湯のクチコミ

  • 穴場の温泉、結構すいてます

    5.0

    カップル・夫婦

    栗山村にある穴場の日帰り温泉。pHは7.4薄い茶褐色のお湯が源泉掛け流しで楽しめる。湯上がり待ち合わせをしていると地元の方にお茶でもと誘われ漬物などの手料理もいただくことができた。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年7月27日

    白ぱんださん

    白ぱんださん

    • 温泉ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • sonomiさんの共同浴場 開運の湯のクチコミ

    5.0

    川俣温泉への行き帰りに利用します。料金は500円。内湯のみですが、大きな一枚窓から眺める景色のおかげで圧迫感はありません。日によって「濃さ」が違うような。湯温が高いため一応ホースで水は入れられますが、管理している地元の方によると水は注がないで欲しいとの事、次に入る方にとってぬるくなってしまうからの様です。涼んでは入り、入っては涼みを繰り返し入りたい温泉です。脱衣所を出たところの涼み処?では管理している地元の方手作りのお漬物やお惣菜を、夏は冷たい麦茶と、冬は暖かいお茶と共に戴けます。(先日立寄った時は番台さんがおじいちゃんのみだったので「今日は何もないよ〜」でした(笑)女夫淵温泉がもしかしたら規模を縮小して再開するかも?の情報もこちらで入手しました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年11月
    • 投稿日:2013年11月23日

    sonomiさん

    sonomiさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

  •  ̄(=∵=) ̄さんの共同浴場 開運の湯のクチコミ

    4.0

    友人が午前中にどうしても入りたいというこちらの温泉。タオルが茶色に染まりました。すごい鉄分&鉄臭...女性は生理後に貧血気味になりますので、本能がそうさせたのかも。確かに血流が良くなって身体は軽くなりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年10月26日
    • 投稿日:2012年10月28日

     ̄(=∵=) ̄さん

     ̄(=∵=) ̄さん

    • 栃木ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 4

共同浴場 開運の湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 共同浴場 開運の湯(キョウドウヨクジョウカイウンノユ)
所在地 〒321-2715 栃木県日光市上栗山179-31
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より栗山村村営バス女夫淵行1時間、上栗山より徒歩2分
営業期間 営業:9時〜17時
休業:不定
駐車場 あり(無料)
10台
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
じゃらん
新規作成

共同浴場 開運の湯に関するよくある質問

  • 共同浴場 開運の湯の営業時間/期間は?
    • 営業:9時〜17時
    • 休業:不定
  • 共同浴場 開運の湯の交通アクセスは?
    • (1)東武鬼怒川線鬼怒川温泉駅より栗山村村営バス女夫淵行1時間、上栗山より徒歩2分
  • 共同浴場 開運の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 共同浴場 開運の湯の年齢層は?
    • 共同浴場 開運の湯の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 共同浴場 開運の湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 共同浴場 開運の湯の子供の年齢は0〜1歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

共同浴場 開運の湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 57%
  • 1〜2時間 43%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 57%
  • やや空き 14%
  • 普通 29%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 27%
  • 40代 64%
  • 50代以上 9%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 14%
  • 2人 71%
  • 3〜5人 14%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 50%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.