なのみさんの原田酒造場のクチコミ - 原田酒造場のクチコミ
なのみさん 女性/20代
必ず高山に行くと立ち寄ります♪
はじめて高山に行った時に山車という地酒がとてもおいしく、こちらの原田酒造さんで作られてるという事で行くようになりました。
いろんな種類の地酒の試飲ができ、お酒以外にも酒饅頭や酒粕プリン・地酒ゼリーもあり、酒蔵の中を見学させてもらえるのでお酒好きでなくても、行っても楽しいです♪
今回冬にはじめて行きましたが、甘酒がすごくおいしくて酒粕を大量に買いました(^O^)
店員さんも優しくて、本当に大好きなお店です♪
- 行った時期:2011年1月30日
- 投稿日:2011年1月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なのみさんの他のクチコミ
-
出石城下町のまちなみ
兵庫県豊岡市/町並み
城崎温泉帰りにオススメです! 城崎温泉の帰りに蟹を食べ過ぎて、軽く食事をと思いお蕎麦を食べ...
原田酒造場の新着クチコミ
-
たくさん試飲できます
まず最初に日本酒の試飲に訪れたのは、こちらの酒造です。
夏季限定のものまで試飲させていただけ最高でした。
10種類以上堪能できて、ここですでに酔っ払いかけました。(怪しかった。)
日本酒の蔵でできた焼酎まであり、堪能全開です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月25日
- 投稿日:2023年8月15日
-
清酒/焼酎の試飲
道向かいの船坂酒造店(深山菊)と組み合わせての試飲がお勧め!
原田酒造場は1杯200円で飲めるのもあるが、清酒焼酎の1杯限定試飲(お猪口付き)は450円。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月7日
-
お酒の試飲
200円でおちょこを購入して、冷蔵庫より自分で入れて色々と試飲出来るのでお勧めです。
お酒も焼酎も有り色々と試しましたが、山車 辛くちが一番美味しかったのでお土産に一升瓶を購入しました。
他の酒蔵では、コインを購入して1杯づつ料金が掛かるので色々と試すとお金が結構掛かります。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月21日
-
美味しく楽しい
声を掛けたら気楽に試飲させてくれます。お猪口いっぱいをお手頃金額で試飲させてくれて、大満足!一番美味しい!と思ったお酒を、買い求められるのも試飲の楽しみですね
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年8月8日
-
古い町並みの中にある趣きのある酒蔵
古い町並み散策で入ってみました。試飲もできて、説明もしていただきました。飲みやすかった「純米吟醸花酵母造り」を購入。父へのお土産は燗酒に合う「辛口」を購入しましたが、喜ばれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月18日