原田酒造場のクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全73件中)
-
- カップル・夫婦
「しぼりたて」の試飲が150円。大きめのカップになみなみと入れてくれ美味しかった。辛口の味が抜群。チーズケーキの試食もあったが、これも美味しかった。お土産用に買って喜ばれるものと思いました- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月8日
サパトちゃんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
飛騨高山さんまち散策の醍醐味は、風情ある町並みの雰囲気。『原田酒造場』さんの軒下には『杉玉』が飾られ、新酒やお酒の熟成具合がわかるという、素晴らしい日本の風景が。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
グルメツウ cinさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ tetrさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
辛口の地酒「山車」で知られる、安政2年(1855年)創業の歴史ある蔵元です。試飲や貯蔵蔵の見学もでき、いろいろ楽しめるスポットです。- 行った時期:2017年7月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
おちょこを購入し、試飲のケースにあるお酒を1種類につき1回まで試飲できます。10種類ほどあったかと思います。店員さんが親切で好みを伝えるとオススメをしてくれるので選びやすかったです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
原田酒造場は、江戸末期に、三之町にて酒造業を開始した酒屋です。銘酒「山車(さんしゃ)」は、北アルプスの伏流水と良質の飛騨米もとにしています。こうじから手作りするというこだわりで、旨みが強くきりりと辛口のお酒。
料理のじゃまをしないので、食中酒に使っている料理店も多いのです!- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
4年連続でモンドセレクション金賞入賞の「山車」。モンドセレクションって何? おいしいという賞でもなく、何の賞?と日頃から疑問を抱いています。こんな訳のわからない権威に頼らなくても「山車」は十分においしいし、原田酒造を代表する自慢の酒だと思うのですが・・・。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2017年1月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい