- ネット予約OK
伊勢夫婦岩めおと横丁
伊勢夫婦岩めおと横丁
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 40%
- やや満足
- 31%
- 普通
- 25%
- やや不満
- 3%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅






伊勢夫婦岩めおと横丁について
伊勢・二見の夫婦円満や良縁のパワースポットとして注目を集める「夫婦岩」に隣接する屋内型お土産ショッピング施設。美味し国伊勢を気軽に楽しめる飲食店や伊勢ならではの体験ができる「めおと岩カフェ」が人気の屋内施設です。
全国の動物園・水族館が参加した人気投票イベントで1位に選ばれた人気者とふれあえる水族館「伊勢シーパラダイス」が併設されています。
・めおと横丁のコンセプトは「伊勢ならではの体験」
めおと横丁でしか体験出来ない、伊勢ならではの特別な時間を、旅の思い出作りに人気の「伊勢木綿御朱印帳作り体験」「伊勢苔玉作り体験」等のアクテビティや、地元の食材を利用した飲食店で「美味し国 伊勢」を体験する伊勢食巡り等、“伊勢ならではの体験”をコンセプトにしています。
※2018年4月1日に「伊勢夫婦岩ショッピングプラザ」は「伊勢夫婦岩めおと横丁」に名称変更致しました。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:入館:9:00〜17:00(季節・曜日により異なる) 休館日:休館日:■令和4(2022)年12月6日(火)〜12月9日(金)は、法令点検のため全館休業致します。 |
---|---|
所在地 | 〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580 MAP |
交通アクセス | (1)伊勢二見鳥羽ライン二見JCTよりR42経由、5分 |
伊勢夫婦岩めおと横丁のオススメプラン一覧
※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 苔玉作り
古来より「良縁」の地とされる伊勢二見で、絆を深めたい旅のパートナーとご当地ならではの伊勢めおと苔玉づくり体験はいかがでしょうか?
※当日の体験予約につきましては、店舗へ直接お問い合わせ下さい。体験予約
4,400円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- その他クラフト・工芸
◇千有余年の歴史ある伝統工芸品「伊勢型紙」を使用した、手作り御朱印帳でお伊勢参りはいかが?◇
※当日の体験予約につきましては、店舗へ直接お問い合わせ下さい。体験予約
2,750円〜 -
- 即時予約OK
ポイント2%
- オンラインカード決済専用
- 苔玉作り
◇伊勢夫婦岩 めおと横丁内「めおと岩アクティビティ」で伊勢二見苔玉作り体験◇
※当日の体験予約につきましては、店舗へ直接お問い合わせ下さい。小
2,200円〜
伊勢夫婦岩めおと横丁の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 34%
- 2〜3時間 9%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 39%
- やや空き 15%
- 普通 24%
- やや混雑 19%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 7%
- 30代 25%
- 40代 34%
- 50代以上 35%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 58%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 11%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 39%
- 7〜12歳 14%
- 13歳以上 21%
-
一緒にいた家族が別の体験遊びをしている間に、自身が集めていることもあり、実用性があるし「自分で作った」御朱印帳、世界でたった一つ(?)の御朱印帳で周るのも、楽しさ倍増しそう♪と、家族のものにおだてられたのもあって、御朱印づくり体験してみました。 指導してくださった方がとても気さくで感じよく、上手に褒めながら教えて下さるので、とても楽しく制作できました! おススメの御朱印や寺社仏閣とかも楽しく紹介してもらえたりして、とても良かったです!
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年2月9日
-
30分ほど早く到着してしまいましたが、スタッフの方が快く受け入れてくださり、とても丁寧な指導で和気あいあいとお話ししながら、とってもかわいい苔玉が出来上がりました! 思春期真っ只中の中1の息子と私で作ったので、息子はイヤイヤでしたが、土に触れると心が癒されるのか、作り終わると上手にできたこともあり満足そうにしていました。 早速、玄関に置いています!ありがとうございました!!
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年2月4日
-
-
母との正月旅行に行きました。なんども来てますが、今回のおめあては、苔玉作り!です。家にも苔玉があるんですが、二つ作って縄をつけて夫婦岩みたいにできるとのこと。 楽しみに行きました。思ってたより、難しくなく良い仕上がりに!植える木や出来上がった苔玉を飾るお皿も自分で選べて すごくよい思い出づくりができました。 それを、持ち帰り毎日、家で眺めて育てることができる。 また、楽しかった旅の思い出も味わえます。今度、また伊勢に行くときは、また苔玉作りしたいとおもいます。楽しかった。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年1月3日
- 混雑具合:空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母、
- 人数:2人
- 投稿日:2022年1月20日
-
伊勢夫婦岩めおと横丁の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊勢夫婦岩めおと横丁(イセメオトイワメオトヨコチョウ) |
---|---|
所在地 |
〒519-0602 三重県伊勢市二見町江580
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)伊勢二見鳥羽ライン二見JCTよりR42経由、5分 |
営業期間 |
営業時間:入館:9:00〜17:00(季節・曜日により異なる) 休館日:休館日:■令和4(2022)年12月6日(火)〜12月9日(金)は、法令点検のため全館休業致します。 |
バリアフリー設備 | 車椅子貸出:○ 車椅子対応スロープ:○ 車椅子対応レストラン:○ 盲導犬の受け入れ:○ 割引:○ その他(隣接プラザにバリアフリー設備あり) |
飲食施設 | 伊勢の銘菓『赤福餅』や伊勢シーパラダイスの人気者がモチーフの『カワウソくん焼き』(たいやき)が大人気! 「松阪牛串」「海鮮丼」「伊勢うどん」「松坂牛のすき鍋」など伊勢食巡りが楽しめます。 |
駐車場 | 乗用車250台/観光バス40台 駐車可 ※有料(料金は公式HPをご覧下さい。) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0596-42-1235 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | https://ise-seaparadise.com/ |
施設コード | guide000000175996 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
伊勢夫婦岩めおと横丁に関するよくある質問
-
- 伊勢夫婦岩めおと横丁のおすすめプランは?
-
- 伊勢夫婦岩めおと横丁の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:入館:9:00〜17:00(季節・曜日により異なる)
- 休館日:休館日:■令和4(2022)年12月6日(火)〜12月9日(金)は、法令点検のため全館休業致します。
-
- 伊勢夫婦岩めおと横丁の交通アクセスは?
-
- (1)伊勢二見鳥羽ライン二見JCTよりR42経由、5分
-
- その他おすすめの伝統文化・日本文化は?
-
- 伊勢夫婦岩めおと横丁周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 伊勢夫婦岩ふれあい水族館(伊勢シーパラダイス) - 約150m (徒歩約2分)
- 夫婦岩(三重県伊勢市) - 約250m (徒歩約4分)
- 三重県真珠 - 約610m (徒歩約8分)
- 夫婦岩表参道 - 約260m (徒歩約4分)