遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

修禅寺彫ギャラリー

小さなギャラリーです。_修禅寺彫ギャラリー

小さなギャラリーです。

修禅寺彫ギャラリー外観_修禅寺彫ギャラリー

修禅寺彫ギャラリー外観

修禅寺彫ギャラリー
修禅寺彫ギャラリー
修禅寺彫ギャラリー
  • 小さなギャラリーです。_修禅寺彫ギャラリー
  • 修禅寺彫ギャラリー外観_修禅寺彫ギャラリー
  • 修禅寺彫ギャラリー
  • 修禅寺彫ギャラリー
  • 修禅寺彫ギャラリー
  • 評価分布

    満足
    57%
    やや満足
    43%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

修禅寺彫ギャラリーについて

伊豆修善寺温泉の古刹・修禅寺の裏参道畔に佇む、趣ある彫竹作品のミニ・ギャラリー。 孟宗竹(もうそうちく)に経文や仏画、漢文や詩歌などを彫る伝統の技・修禅寺彫。二代目・鍵和田(かぎわだ)松琴(しょうきん)の遺作品の中でも、代表的な竹聯(ちくれん)を中心に常設展示する。 又、仏教関連の慈善事業「現代名僧墨蹟(ぼくせき)展」に、長年にわたり賛助出品をした、色紙額も併せて展示。 展示内容は季節にあわせ随時入替。開館日は原則として、金、土、日、祝。開館時間は10時から16時。観覧無料。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 公開日:開館日は、原則として、金、土、日、祝
開館時間:10:00〜16:00
所在地 〒410-2416  静岡県伊豆市修善寺965 (修禅寺裏参道畔) 地図
交通アクセス (1)伊豆箱根鉄道・修善寺駅よりバスで、修善寺温泉下車。そこより徒歩約10分
(2)東名沼津インターより、伊豆中央道経由で約50分。

修禅寺彫ギャラリー周辺のおすすめ観光スポット

  • ikasamtさんの竹林の小径への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    竹林の小径

    伊豆市修善寺/その他名所

    • 王道
    4.0 771件

    修善寺に来ると必ず寄る散歩道。 いつ来てもきれいです。 どこの観光地にも海外の方がいますが...by レオさん

  • ガジマルさんの修善寺虹の郷への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    修善寺虹の郷

    伊豆市修善寺/公園・庭園

    • 王道
    3.8 620件

    ちょうど藤の花が綺麗に咲いている時期に当たりました。良い香りときれいな藤棚に癒されました。...by レオさん

  • 雷ちゃんさんの修善寺温泉への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約340m (徒歩約5分)

    修善寺温泉

    伊豆市修善寺/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.1 374件

    1時間〜2時間でゆっくり散策できます。平日でしたが観光客が結構いました。夜などは竹林のライ...by みんさん

  • 雷ちゃんさんの修禅寺への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    修禅寺

    伊豆市修善寺/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 446件

    気になっていたことを御朱印をもらうときに来てみました。 全国色々なところに行っていたと思わ...by レオさん

修禅寺彫ギャラリーのクチコミ

  • 修禅寺彫ギャラリーは無料で入れます

    5.0

    一人

    独鈷の湯から2〜3分歩いたところにあり、無料だしちょっと覗いてみようか、くらいの気持ちで入りましたが、素晴らしかったです。竹に下書きなしで文字を彫っていると説明していただきました。
    中は狭く10分程で見終わるくらいの規模で、ちょっとした開運グッズなどの販売コーナーもありましたが、特にセールスされることもなく、気持ちよく鑑賞できました。
    開館日が限定されているのでご注意ください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月9日

    こりんごさん

    こりんごさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 見事な修善寺彫は一見の価値あり。

    4.0

    一人

    修禅寺の近くですが、裏通りの狭い通り沿いにあるため、ちょっと分かりにくい場所です。
    孟宗竹に経文や仏画、漢文や詩歌などを彫ったものが修禅寺彫りで、鍵和田松琴という方の作品が展示されているギャラリーです。とにかく硬い竹によくこれだけ細かい彫刻ができるものだと感心してしまいます。
    松琴の彫竹作品の展示が主ですが、一部販売されているものもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年5月19日

    KAZZさん

    KAZZさん

    • 静岡ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • 技あり!一見の価値あり!!

    5.0

    家族

    伝統にふれるとは、まさにこの事です。
    宿泊先に薦められたこともあり、訪れたギャラリーは、素晴らしい作品ばかり。
    訪れた人だけが解る「世界」を是非、体感ください☆

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年10月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2014年10月26日

    磯の華☆さん

    磯の華☆さん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

修禅寺彫ギャラリーの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 修禅寺彫ギャラリー(シュゼンジボリギャラリー)
所在地 〒410-2416 静岡県伊豆市修善寺965 (修禅寺裏参道畔)
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)伊豆箱根鉄道・修善寺駅よりバスで、修善寺温泉下車。そこより徒歩約10分
(2)東名沼津インターより、伊豆中央道経由で約50分。
営業期間 公開日:開館日は、原則として、金、土、日、祝
開館時間:10:00〜16:00
料金 その他:観覧無料
駐車場 なし
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0558-76-3702
ホームページ http://shuzenjibori.com/
最近の編集者
じゃらん
新規作成

修禅寺彫ギャラリーに関するよくある質問

  • 修禅寺彫ギャラリーの営業時間/期間は?
    • 公開日:開館日は、原則として、金、土、日、祝
    • 開館時間:10:00〜16:00
  • 修禅寺彫ギャラリーの交通アクセスは?
    • (1)伊豆箱根鉄道・修善寺駅よりバスで、修善寺温泉下車。そこより徒歩約10分
    • (2)東名沼津インターより、伊豆中央道経由で約50分。
  • 修禅寺彫ギャラリー周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 修禅寺彫ギャラリーの年齢層は?
    • 修禅寺彫ギャラリーの年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

修禅寺彫ギャラリーの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 17%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 83%
  • やや空き 17%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 43%
  • 40代 14%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 33%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • トシローさんの伊豆市資料館(旧中伊豆歴史民俗資料館)への投稿写真1

    伊豆市資料館(旧中伊豆歴史民俗資料館)

    3.6 6件

    伊豆市資料館に行きました。地元の、特に中伊豆の歴史や、下白岩遺跡についてよく説明されていま...by ロンちゃんさん

  • ギャラリー炎彩の写真1

    ギャラリー炎彩

    5.0 1件

    食事をしたnr(*´b`*)r今回はランチでお邪魔することができました。oヾ(@~▽~@)ノu一口食べると...by ともやさん

  • 大井上記念館

    3.6 3件

    駿豆線の終着駅である修善寺からバスで10分ほどのところにこちらの記念館はあります。大井上康...by investerさん

  • しどーさんの修禅寺宝物館への投稿写真1

    修禅寺宝物館

    3.7 8件

    小さい宝物館ですが、修善寺の歴史が詰まっています。本尊大日如来坐像や源頼家の仮面は印象に残...by マスタングさん

修禅寺彫ギャラリー周辺でおすすめのグルメ

  • ヒロキさんの朴念仁への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    朴念仁

    伊豆市修善寺/うどん・そば

    3.5 52件

    自然の風景を楽しみながら味わうことができるお店になっていますよ。日常の疲れもいつのまにか消...by たけさん

  • えみりさんの一石庵への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約160m (徒歩約2分)

    一石庵

    伊豆市修善寺/カフェ

    • ご当地
    4.5 13件

    修善寺前の桂川を臨む一石庵で黒米餅をいただきました。焼きたてでとても香ばしい香りがします。...by サクラサクさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの屋台十割そば・さくだへの投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    屋台十割そば・さくだ

    伊豆市修善寺/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.6 11件

    お昼にいただくにはちょうどいい量の食事でした。お蕎麦のコース料理かな。揚げたての天ぷらも最...by なあさんさん

  • れおんさんの禅風亭なゝ番への投稿写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約390m (徒歩約5分)

    禅風亭なゝ番

    伊豆市修善寺/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 23件

    修善寺の人気店なので昼時は混んでいます。 こちらのお勧めは禅寺(ぜんでら)そばです。 食べ...by デンボさん

修禅寺彫ギャラリー周辺で開催されるイベント

  • 虹の郷 しゃくなげの森の写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    虹の郷 しゃくなげの森

    伊豆市修善寺

    2025年03月20日〜2025年05月31日

    0.0 0件

    日本庭園の丘陵地、広さ2haの「しゃくなげの森」には、世界数か国の原種や交配種約2000本のシャ...

  • 修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラの写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    修善寺虹の郷 ロイヤル ローズ ガーデン 春バラ

    伊豆市修善寺

    2025年05月01日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    「修善寺 虹の郷」では、例年5月上旬から6月中旬にかけて、約100種2000株のバラが見頃を迎えま...

  • 修善寺虹の郷 花しょうぶの写真1

    修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    修善寺虹の郷 花しょうぶ

    伊豆市修善寺

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    修善寺虹の郷「日本庭園」にある花しょうぶ園では、例年5月下旬から6月中旬にかけて、ハナショウ...

  • 修禅寺彫ギャラリーからの目安距離
    約380m (徒歩約5分)

    ほたるの夕べ

    伊豆市修善寺

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    修善寺の静かな夜に舞う、初夏の風物詩ほたるが見頃となります。赤蛙公園で、幻想的な小さな光の...

修禅寺彫ギャラリー周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.