そばカフェ生田村
- エリア
-
-
兵庫
-
淡路島
-
淡路市
-
生田畑
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
うどん・そば打ち
-
そばカフェ生田村の概要
所在地を確認する
天ぷら定食
そば打ち体験の様子
店舗内部
生田の秋の風物詩のそば花は、種を植えてから1か月程で白い花を咲かせます。【見頃】10月上旬〜11月中旬
店舗玄関
山羊さんとも触れ合えます
美しい棚田
美しい棚田
美しい棚田
ホタルカフェ横の田尻川では毎年、夏に天然の源氏ホタルが飛び交います。【見頃】5月下旬〜6月中旬
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
そばカフェ生田村について
淡路島北部生田のそばカフェ生田では、地元産のそば粉を用いたそば打ち体験を行っています。
生田育ちのそば粉を打って、切りそろえて麺にするまでの工程が、じっくりと楽しめます。1鉢で5名までのそばを一度に打つことができるのも魅力!淡路島産の挽きたてのそば粉で、昔ながらのそば打ちを体験しませんか?(体験・試食所要時間約1.5〜2時間)
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:00〜15:00 定休日:土日祝日営業(平日は予約のみ) |
---|---|
所在地 | 〒656-1604 兵庫県淡路市生田畑152 地図 |
交通アクセス |
(1)[車でお越しの方]
神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」より車で約10分
県道123号線は狭い山道が続くため、
少し遠回りですが道幅の広い県道463号線のご利用をおすすめしております。
ナビの場合、必ず住所で検索してください。
(2)[電車でお越しの方] JR「舞子駅」または「三宮駅」より高速バスに乗り 「北淡IC」にて下車後、タクシーでお越しください。 土日祝日は北淡ICから市営コミバスが運行しています。 |
そばカフェ生田村の遊び・体験プラン
-
土日祝プラン■1鉢 4名様プラン■【淡路島のそば打ち体験】地元産のそば粉を打って味わう!/2時間 *ファミリー・女性グループ・カップル同士に人気*
そば粉をこねるところから切るところまで、一連の流れを体験!
打ったそばをその場で試食!
■当面の間、体験人数を減らして受け入れております。うどん・そば打ち
おひとり様
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
土日祝プラン■1鉢 3名様プラン■【淡路島のそば打ち体験】地元産のそば粉を打って味わう!/2時間 *ファミリー・女性グループに人気*
そば粉をこねるところから切るところまで、一連の流れを体験!
打ったそばをその場で試食!
■当面の間、体験人数を減らして受け入れております。うどん・そば打ち
おひとり様
1,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
土日祝プラン■1鉢 2名様プラン■【淡路島のそば打ち体験】地元産のそば粉を打って味わう!/2時間 *ファミリー・女性同士・カップルに人気*
そば粉をこねるところから切るところまで、一連の流れを体験!
打ったそばをその場で試食!
■当面の間、体験人数を減らして受け入れております。うどん・そば打ち
おひとり様
2,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
そばカフェ生田村の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 5%
- 1〜2時間 72%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 14%
- 普通 33%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 24%
- 40代 39%
- 50代以上 26%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 39%
- 3〜5人 42%
- 6〜9人 5%
- 10人以上 11%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 5%
- 4〜6歳 16%
- 7〜12歳 34%
- 13歳以上 39%
そばカフェ生田村のクチコミ
-
はじめてのそば打ち体験
友達3家族て体験させていただきました。
小学校の建物を利用したお店で体験場所には明治からの学校の集合写真が飾られていてすごい歴史を感じました。
みんな初めての蕎麦打ちにワクワクして体験しました、先生は楽しく親切に教えてくれてとても楽しかったです。
そして打ち立てのおそばコシが強くおいしかった、オプションの鴨せいろや天ぷらもとてもおいしかったです。店員のおばさまたちはきさくで親切で癒されました。
体験価格もとてもリーズナブルだと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年6月10日
-
楽しい体験と美味しいお蕎麦!!
友人と2人で初めての蕎麦打ち体験でした。
粉をこねる作業から蕎麦を切る作業までの全てを体験させていただき大満足でした!!優しく楽しく丁寧にお話しながら教えて下さる職人さんで、このお店に来て良かったと思いました!!
出来上がったお蕎麦も、香りも弾力も良く大変美味しかったです。私達の念願の蕎麦打ち体験が生田村さんでできて良かったです!ありがとうございました!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年2月12日
-
美味しくて、楽しかったです!
家族で参加しました。
初めての蕎麦打ちでしたが、私たち大人も子供(7歳)もとても楽しめました。
丁寧な説明と楽しいお話であっという間に時間が過ぎました。
お蕎麦の味は、香りも喉越しがよく、自分が作ったからか、今まで食べた中で一番美味しく感じました。
玉ねぎとさつまいもの天ぷらもすごく美味しかったです。
お店の方は皆さん優しくて温かく、またぜひ行きたいと思ってます。
蕎麦打ちを再チャレンジしたいですし、
お店の方が打たれたお蕎麦も食べてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月13日
そばカフェ生田村の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | そばカフェ生田村(ソバカフェイクタムラ) |
---|---|
所在地 |
〒656-1604 兵庫県淡路市生田畑152
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)[車でお越しの方]
神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」より車で約10分
県道123号線は狭い山道が続くため、
少し遠回りですが道幅の広い県道463号線のご利用をおすすめしております。
ナビの場合、必ず住所で検索してください。 (2)[電車でお越しの方] JR「舞子駅」または「三宮駅」より高速バスに乗り 「北淡IC」にて下車後、タクシーでお越しください。 土日祝日は北淡ICから市営コミバスが運行しています。 |
営業期間 |
営業時間:11:00〜15:00 定休日:土日祝日営業(平日は予約のみ) |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 | ※12台分の駐車スペースあり |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0799-70-1478(お電話に出られない場合がございます。 その際は、留守番電話にお客様のお電話番号を入れて頂くか、改めてお電話頂きますようよろしくお願いします。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://ikutamura.web.fc2.com/ |
施設コード | guide000000180181 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
そばカフェ生田村に関するよくある質問
-
- そばカフェ生田村のおすすめプランは?
-
- そばカフェ生田村の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:11:00〜15:00
- 定休日:土日祝日営業(平日は予約のみ)
-
- そばカフェ生田村の料金・値段は?
-
- そばカフェ生田村の料金・値段は1,500円〜です。
-
- そばカフェ生田村の交通アクセスは?
-
- (1)[車でお越しの方] 神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」より車で約10分 県道123号線は狭い山道が続くため、 少し遠回りですが道幅の広い県道463号線のご利用をおすすめしております。 ナビの場合、必ず住所で検索してください。
- (2)[電車でお越しの方] JR「舞子駅」または「三宮駅」より高速バスに乗り 「北淡IC」にて下車後、タクシーでお越しください。 土日祝日は北淡ICから市営コミバスが運行しています。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- そばカフェ生田村周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 淡路ハイウェイオアシス - 約13.8km
- ニジゲンノモリ - 約12.6km
- 伊弉諾神宮 - 約6.0km
- 道の駅 あわじ - 約15.2km
-
- そばカフェ生田村の年齢層は?
-
- そばカフェ生田村の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- そばカフェ生田村の子供の年齢は何歳が多い?
-
- そばカフェ生田村の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。