遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ビレッジ安曇野

どなたでも簡単に体験いただけます♪_ビレッジ安曇野

どなたでも簡単に体験いただけます♪

お子様も一生懸命!_ビレッジ安曇野

お子様も一生懸命!

ビレッジ安曇野
ビレッジ安曇野から常念岳を・・・_ビレッジ安曇野

ビレッジ安曇野から常念岳を・・・

ビレッジ安曇野
  • どなたでも簡単に体験いただけます♪_ビレッジ安曇野
  • お子様も一生懸命!_ビレッジ安曇野
  • ビレッジ安曇野
  • ビレッジ安曇野から常念岳を・・・_ビレッジ安曇野
  • ビレッジ安曇野
  • 評価分布

    満足
    20%
    やや満足
    60%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

ビレッジ安曇野について

安曇野市の中央に位置し平地に立地する。一帯を安曇野の里とし、あづみ野ガラス工房、プラザ安曇野(直売所)、コミューンチロル(喫茶・売店)、田淵行男記念館、そば処などがある複合施設。湧水豊富な里となっております。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:11:00〜15:00
所在地 〒399-8201  長野県安曇野市豊科南穂高6780 地図
交通アクセス (1)長野自動車道 安曇野インターより10分。大糸線豊科駅より10分

ビレッジ安曇野のクチコミ

  • 夏もイルミネーションがきれい

    4.0

    家族

    冬のイルミネーションが見事
    でも、夏もこじんまりとイルミネーションがきれいに光っている。
    夏なので、入り口にはミストも出ていて気持ちがいい。
    お風呂も安く、480円 お湯は少し熱め。でもなれると肩までしっかりつかれあがった後も
    帰ったあともけっこうぽかぽか。特に寒い冬なんかはとても温まるお湯です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年8月12日

    サキさん

    サキさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • お米が最高においしい公共の宿です。

    5.0

    一人

    公共の宿は以前ほかにも泊まっており、値段がやすければいいや程度の気持ちでした。
    他の口コミにあるように、確かに建物の老朽化はありますが、掃除もきちんとしてあるし、大浴場もほどほどの大きさでゆっくり。
    何より食事が素晴らしかったです。お刺身に、生わさびと砂糖が添えられており、自分でわさびをおろしていただきます。なによりおいしかったのは、おひつにたっぷり入ったご飯。地元のお米を地元の湧水で炊いているため、びっくりするほどおいしい。こんなにおいしいお米を食べたのは生まれてはじめてでした。さらに細かい配慮を感じたのは、夕食時は番茶が、朝食時には緑茶がでてきたこと、夜、カフェインの強い緑茶を頂かない私にはありがたい心配りでした。
    日本人に生まれてよかった、っていう表現はこういうときに使うんですね。和食の朝食をいただいた後、珈琲のサービスもあり、コーヒーカップもきちんと温められていました。ロケーションもいいので、早朝散歩もよかったです。
    ただ安曇野は涼しいイメージがありましたが、私が行った6月、かなり暑かったです。東京より暑かったかも。現地の天気予報の確認と暑さ対策は必要です。また時間が取れたらぜひ泊りにいきたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年6月4日

    anneさん

    anneさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • お宿の景観

    4.0

    カップル・夫婦

    長野はよく来ていましたがビレッジ安曇野に泊まるのは初めてでした。お部屋も温泉もまあまあ良いと思います。お食事は料金の割にはおいしいものがでたとおもいます。春だったので季節の山野草が出て嬉しかったです。お庭は目の前に常念岳がそびえ夕も朝も太陽が眩しいくらい高原を満喫したと思います。又宿泊したいと思って居ります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月15日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2025年6月10日

    お姉さん

    お姉さん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

ビレッジ安曇野の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ビレッジ安曇野(ビレッジアズミノ)
所在地 〒399-8201 長野県安曇野市豊科南穂高6780
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)長野自動車道 安曇野インターより10分。大糸線豊科駅より10分
営業期間 営業時間:11:00〜15:00
体験 あづみ野ガラス工房にて吹きガラス体験あり
駐車場 無料100台
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0263-72-8568

このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。

ビレッジ安曇野に関するよくある質問

ビレッジ安曇野の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 33%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 67%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 67%
  • 普通 33%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 40%
  • 50代以上 40%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 25%
  • 2人 75%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.