ネイチャーアクティビティセンター オーシャンデイズ
- エリア
-
-
北海道
-
石狩・空知・千歳
-
千歳市
-
支笏湖温泉
-
- ジャンル
-
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
スキューバダイビング
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
カヌー・カヤック
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
シュノーケリング・ボートシュノーケル
-
雪・スノースポーツ
-
その他雪・スノースポーツ
-
ウォータースポーツ・マリンスポーツ
-
サップ・SUP(スタンドアップパドル)
-
ネイチャーアクティビティセンター オーシャンデイズのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件
(全47件中)
-
簡単で安全です
じゃらんnetで遊び体験済み
50代の夫婦でも割と簡単にカヌーが操作できました。ただし息が合わないと苦労します。水が綺麗で水中を見ることができるカヌーです。
- 行った時期:2019年9月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年10月3日
-
天気の悪い日はキャンセルした方がいいようです。
雨が降ったりやんだりの日で時折強く降る状態で参加を悩みましたが、参加してみました。
雨具などは貸していただけるのですが、靴はサンダルのようなものをお借りできるだけですしツアー終了後にタオルなどの準備もなく結構ぬれて冷たかったです。スタッフさんはきっちり長靴履いてらっしゃいましたが・・。
また、一部の参加者さんが集合時間より20分以上遅れてこられてほかのお客さんにその参加者からも店側から謝罪もなし、
店側のせいではありませんがその方々を待って遅れて出発することと決断されたのは店側ですので、
お客さん遅れてます、だけではなく出発するときか終わるときに開始時間や終了時間がずれ込んだことに対する
一言はいただきたかったです。
スタッフさんから声掛けをいただくときに呼びかけも おかあさん 親しみを込めて呼んでくださったのかもしれませんが
子供もいない私はあまり気分がよくなかったです。
着替えの場所は聞かないと教えてくださいませんし、タイミングがずれるとガイド説明聞こえてなくても繰り返してくださいません。カヤックからの底はあるていど見えるけど、下を向いて移動し続けるわけにはいかないため雨で船の上からはほとんど水の中は見えないし、湖には数分しか出られないし。
雨でもこれだけきれいなのだからと何度もおしゃっていました。晴れた日のいいことを説明してくださる気持ちは理解できますが、雨の中参加しているのですから雨の日ならではで気が付くことや観察できることなどに焦点を置いていただけたら満足度は違っていたと思います。
クリアカヤックにひかれて、こちらのツアーを選択しました。天気がよかったら印象も多少変わったでしょうがクリアカヤックというメリットを考えても残念な印象だけが残ってしまいました。
ガイドしてくださったスタッフさんが自然や支笏湖が好きというのは伝わりました。ただ人を楽しませてこそというプロ、そういう意識がうすい気がします。
晴れてもリピートはしないです。- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年10月1日
-
支笏湖と樽前山が絶景でした
じゃらんnetで遊び体験済み
カヤックの底が透明なため、支笏湖の底や魚の様子がとてもキレイに見えました。また、支笏湖と繋がっている千歳川のカヤック体験、川の流れが緩やかなのでパドルを動かさなくても進むのでまるで川の中の魚の気分になれ、癒されました。カヤック体験後、お腹を空かせた娘たちは支笏湖周囲のお店の焼き魚やいも餅の匂いに誘われ舌鼓しておりました。
- 行った時期:2020年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月24日
-
割と簡単に体験できます。
じゃらんnetで遊び体験済み
はじめてのカヌーで緊張しましたが、私たち50代の夫婦でも少し教えてもらえば割と簡単にカヌーが操作できました。2人の20代の子供たちはあっという間に慣れてしまいました。若いお母さんと小さなお子さんの2人連れも同じグループでしたが問題はなかったです。少し残念だったのは風があって支笏湖に波が出るとカヌーが出られないことで、私たちも千歳川の中での体験でした。川の中ですと、何も北海道に来なくても全国どこでもできるような体験なので、この点は残念でした。しかしまぁ、目の前の支笏湖の美しい風景があるだけで我慢もしょうがないかといったところです。お値段が7000円ほどですが、湖に出られない場合は少しディスカウントがあってもいいのかな、と思いますが、インストラクターの方の気さくで丁寧な指導ぶりもあって、合格点だと思います。支笏湖では他にこれといってやることもないので、風景を眺めてのんびりすることに決めている方は別として、こういったカヌーの体験は、1日滞在するならマストのような気がします。
- 行った時期:2020年9月18日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月21日
-
透明度の高さに感激
じゃらんnetで遊び体験済み
7歳女児、74歳の母と3世代4人で参加しました。
受付時、狭い部屋で多人数が出入りする環境は新型コロナ感染防止の面でだいぶ課題があると感じましたが、ツアー自体は非常に楽しいものでした。
7歳児も片側パドルでちゃんと操縦に参加し、湖と川の両方を探検することができました。
カヌーを漕ぐ時間がもう少し長いと嬉しいなと思いましたが、魚や水草がよく見える透明度の高い支笏湖でのカヌー体験は他では味わえないので、その分の価値は十分あると思いました。- 行った時期:2020年8月2日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年9月8日
-
綺麗でした。
じゃらんnetで遊び体験済み
支笏湖でカヤックがしてみたくなり参加しました。
すごく綺麗で写真撮りながらのんびり漕いでました。
のんびりし過ぎてか、
ついて来れてないと思われたようで
帰りはインストラクターの方がロープ繋いで引っ張りながら
一緒に漕ぐことになり、、
慌ただしく、、、
帰りにも木の間、通れますと言われてたから
では帰りにと思ってましたが、
グイグイ漕いでいかれて通れず。
グループの最後にカヤック乗って、
帰りは一番最初にカヤック降りることになり少し物足りなかったです。
でも橋の上からみえる千歳川、支笏湖とはちがって
カヤック楽しかったです。
着替えもできて靴も貸してくれて
スタッフの方、親切でよかったです。- 行った時期:2020年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2020年8月26日
-
最高の天気
じゃらんnetで遊び体験済み
支笏湖の透明度を感じたく、ずっと気になっていたクリアカヤックに参加しました。最高の天気で支笏湖や千歳川もキレイでインストラクターの方もとても良い方でしたが、距離、時間が短かく物足りませんでした。初めての子供などにはちょうど良いかもしれません。
- 行った時期:2020年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年6月9日
-
ちょっと割高かなと。
じゃらんnetで遊び体験済み
雪が降ってきた支笏湖でカヤックをやりました。
こちらの都合で事前に時間調整などをさせていただき助かりました。
残念ながら支笏湖には出れず千歳川にてカヤックをやりました。
天気があまり良くなかったけど仕方ありません。
もう少しガイドさんの説明や写真撮影があるといいなと思いました。
まあ、カヤック漕ぐのに必死で説明を聞いてない可能性もありますが
楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。- 行った時期:2019年11月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年12月8日
-
水が綺麗
じゃらんnetで遊び体験済み
2人1組でした。体格を考慮してペアを組むので、友人ではなく初めて会った方と組みましたが、それはそれで良かったです。
スタッフの方が画像を撮ってくれますが、自分でも撮れば良かったなと思いました(水没などは自己責任になりますが)。
婚姻色のヒメマスが見れたり楽しかったので、また違う季節にも楽しみたいです。- 行った時期:2019年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年10月30日
-
ものすごく楽しかった
じゃらんnetで遊び体験済み
カヤックに乗る直前から雨がザーッと降ってきて、降りしきる雨の中、体験が始まりました。
結構な雨だったのでほんとに大丈夫?と内心思っていたのですが、ガイドさんが「雨はもうすぐ止みます。大丈夫ですから、景色のいいポイントに行きますよ」と言ってくれ、ほんとにその後、すっと止みました。
雨が止んでからは、風もなく、とてもいいコンディションで支笏湖を楽しむことができました。
カヤックは初めてで、最初は思うようにできませんでしたが、それでもなんとかコツみたいなものはだんだんとつかめました。運動神経があまりない小学5年生の息子も、大丈夫でした。ただ、そもそも下手なので、最初の方は特に腕がとても疲れました。
その疲れを補っても余りあるほど、素晴らしく美しい青い湖。カヤックの底から沈んだ丸太や魚を見ることができて、本当に楽しかったです。
家族全員、またやりたいと言ったくらい、大満足でした。
直前の予約変更にもスタッフさんが快く対応してくれ、体験後に写真データまでいただけて、本当によい思い出になりました。
最初に雨が降ったこともありますが、体験後は全身ずぶ濡れで、総着替えして帰りました。自分たちは濡れたら着替えると思っていたので、全然よかったですが、雨が降らなくても、自分の漕ぎ方次第では、しぶきがあがってけっこう濡れるかもしれません。念のため、着替え(下着含む)があったほうが安心です。濡れたくない方は、貸し出されている雨具を借りたほうがいいかも。- 行った時期:2019年8月
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月27日