うんぜん島原よかとこ評議会
所在地を確認する






くものすけ先生といっしょに
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
うんぜん島原よかとこ評議会について
雲仙温泉を取り巻く豊かな環境と島原半島の地域文化を『遊び・学び・食べる』を通して多くの皆様に地域観光を満喫して頂けるよう活動をいたしております。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜18:00 |
---|---|
所在地 | 〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙380 平湯リゾート株式会社 有明ホテル内 地図 |
交通アクセス | (1)JR諫早駅より車で60分、国道57号線沿い。 |
うんぜん島原よかとこ評議会のクチコミ
-
丁寧に案内してくれる
数名以上で予約して行きました。おおらかな雰囲気のガイドさんで1時間くらいでしたがよい体験をさせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月3日
takakoさん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
子供たちも予想以上に大喜び!
高原地雲仙で家族旅行のついでに親子実験教室を利用させてもらいました!
夏休みの思い出に子供たちとちょっとしたイベント感覚で参加しましたが、予想以上に楽しめる内容で大人も子供も一緒に大はしゃぎしながら実験に夢中になって今いました(^^;)
旅の疲れもあってか到着した時はぐったりしていた子供たちも実験教室でテンション上がりまくりでいい思い出ができたみたいです。華やかなテーマパークもいいけどたまにはこんな風に親子で触れ合えるイベントも子供たちにとってはすごく思い出に残る一時かな?
実験終了ご帰りには写真入りの修了書もいただいて、実験で作った物も持ち帰ることができましたので家に帰ってからもしばらくは子供たち同志楽しんでいました。
親の目線から欲を言えば、そのまんま夏休みの自由研究に提出できるようにレポートとかも用意してあったら◎
来年も参加したくなるイベントでした。実験の内容はリクエストできるのかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
親しみやすいガイドさん
7月から始まったこの「街歩き」、行く前はどんなところが案内されるのかほとんど情報がなかったので、心配しながら行きました。この日は,私たちだけの参加だったのですが、ガイドのお兄さんが、予定時間より早くから出発していただき、1時間以上かけて丁寧に説明していただきました。地獄はもちろんのこと,周辺の神社や雲仙の皆さんが住んでいるところも案内していただき、最後にはお菓子のお土産もあり、申し訳ないぐらいのツアーでした。何度も雲仙には来させていただきましたが、いつも、地獄止まりで、知らないことがたくさんありました。ツアーを終えて二人で何度も「案内してもらって良かったね。いろんなことが知れて良かった」と話をしました。ガイドさん、暑い中ありがとうございました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2010年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年8月13日
このクチコミは参考になりましたか? 0
うんぜん島原よかとこ評議会の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | うんぜん島原よかとこ評議会(ウンゼンシマバラヨカトコヒョウギカイ) |
---|---|
所在地 |
〒854-0621 長崎県雲仙市小浜町雲仙380 平湯リゾート株式会社 有明ホテル内
|
交通アクセス | (1)JR諫早駅より車で60分、国道57号線沿い。 |
営業期間 | 営業時間:9:00〜18:00 |
駐車場 | 無料70台完備 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0957-73-3206(雲仙有明ホテル内 うんぜん島原よかとこ評議会 お電話取り次ぎは有明ホテルがいたします。) |
ホームページ | http://www.yumei-hotel.c.jp |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
うんぜん島原よかとこ評議会に関するよくある質問
-
- うんぜん島原よかとこ評議会の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜18:00
-
- うんぜん島原よかとこ評議会の交通アクセスは?
-
- (1)JR諫早駅より車で60分、国道57号線沿い。
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- うんぜん島原よかとこ評議会周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- うんぜん島原よかとこ評議会の年齢層は?
-
- うんぜん島原よかとこ評議会の年齢層は30代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- うんぜん島原よかとこ評議会の子供の年齢は何歳が多い?
-
- うんぜん島原よかとこ評議会の子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
うんぜん島原よかとこ評議会の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 33%
- 3〜5人 67%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%