絞り工房 にしむら
所在地を確認する

伝統を守りながら「新しい素材」、「新しいカテゴリー」に 挑戦していきたい、このような思いをもとに絞工房を開きました。



仕上がり見本
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
絞り工房 にしむらについて
絞り染めの行程はそのすべてが分業によって行われており、当社はその中でも重要な染色を中心に仕事を行ってまいりました。
ほとんどが手染めで行う絞り染め。今後はその技術を活かしたインテリア、ファッションなど様々なジャンルに「絞り」を素材として活用していきたいと思います。
絞り染めとは、布を糸で括ったり、縫ったり、板で締めつけたりして、その部分に染料の浸透を防ぎ模様を表す染色方法です。
その技法は数多く日本では100種類以上と言われています。特に、生地の表面に出来る凹凸や立体感などの感触、染めた時のにじみや、ぼかし具合など、そのすべてが絞り染めの良さであり、味わいなのです。そのため絞り染は100枚染めれば100通りの出来上がりとなり、一つとして同じものは出来ません。
これが絞り染めの特徴でもあるのです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:AM 10:00 〜 PM 7:00 定休日:不定休 |
---|---|
所在地 | 〒600-8377 京都府京都市下京区大宮通松原下る上五条町392 地図 |
交通アクセス | (1)阪急電車「大宮」/京福電車「四条大宮」
大宮通を南へ3つ目の信号の交差点(大宮松原)から約50m、西側。駅から徒歩約8分。 (2)バス「大宮五条」停留所 五条大宮交差点の大宮通(西側)を北へ300m。川勝總本家(漬物店)北隣。 |
絞り工房 にしむらのクチコミ
-
親切に教えてくださいました!
初の京都旅行でバス移動が難しく、予約時間に遅れる旨を伝えたら、優しく応対してくれました。
ハンカチの折り方や組み合わせる木型で無限の楽しみができると思います…!
世界にひとつだけなので、記念になります!詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2020年9月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
のんびりさせていただきました!
5歳の娘と一緒に体験させていただきました。参考写真を見ながらどんな仕上がりになるか想像しながら楽しく作ることが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月27日
このクチコミは参考になりましたか? 0
絞り工房 にしむらの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 絞り工房 にしむら(シボリコウボウ ニシムラ) |
---|---|
所在地 |
〒600-8377 京都府京都市下京区大宮通松原下る上五条町392
|
交通アクセス | (1)阪急電車「大宮」/京福電車「四条大宮」
大宮通を南へ3つ目の信号の交差点(大宮松原)から約50m、西側。駅から徒歩約8分。 (2)バス「大宮五条」停留所 五条大宮交差点の大宮通(西側)を北へ300m。川勝總本家(漬物店)北隣。 |
営業期間 | 営業時間:AM 10:00 〜 PM 7:00 定休日:不定休 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-821-0640 |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
絞り工房 にしむらに関するよくある質問
-
- 絞り工房 にしむらの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:AM 10:00 〜 PM 7:00
- 定休日:不定休
-
- 絞り工房 にしむらの交通アクセスは?
-
- (1)阪急電車「大宮」/京福電車「四条大宮」 大宮通を南へ3つ目の信号の交差点(大宮松原)から約50m、西側。駅から徒歩約8分。
- (2)バス「大宮五条」停留所 五条大宮交差点の大宮通(西側)を北へ300m。川勝總本家(漬物店)北隣。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 絞り工房 にしむら周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 川勝總本家 - 約20m (徒歩約1分)
- garden 京都本店 - 約1.3km (徒歩約17分)
- レンタル着物・着付け 寺町美人 - 約1.7km (徒歩約22分)
- 京都駅ビル - 約1.6km (徒歩約21分)
-
- 絞り工房 にしむらの年齢層は?
-
- 絞り工房 にしむらの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 絞り工房 にしむらの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 絞り工房 にしむらの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
絞り工房 にしむらの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 50%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 0%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 75%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%