(株)富山県福祉旅行センター
所在地を確認する




瑞龍寺は大工さんや建築関係の方を「ものすごい」と唸らせる建物です!
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
(株)富山県福祉旅行センターについて
富山県福祉旅行センターは
「感動・健康・癒し」をコンセプトに心に残る旅をお届けします。
瑞龍寺ツアーは、静寂な寺院での写経や修行体験を通して
心身ともにゆったりとした時間を過ごし、リフレッシュさせてくれます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:45 休業日:日曜・祝祭日・第3土曜日 |
---|---|
所在地 | 〒933-0863 富山県高岡市関本町61 地図 |
(株)富山県福祉旅行センターのクチコミ
-
50代の歴史好きのご夫婦におすすめ!
国宝「瑞龍寺」のガイドをしていただき、私たちだけで行ったらたぶん見逃したり気付かなかったりすることを教えていただけてとてもよかったです。「瑞龍寺」は凄い建立物でした。高岡市を見直せるツアーでした。また、旅先で地酒を楽しむ私たちにとっては、お土産の地酒も帰ってから味わい旅の余韻という感じでよかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年7月2日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ゆっくり、じっくり。
瑞龍寺には、いったことがありますが、今回はガイドさんの説明付きでゆっくり拝観できました。
地酒の試飲は、思っていたの(酒蔵見学してそこで試飲)と違って、普通の酒屋さんの冷蔵庫から1本地酒を選んで持って帰るというものでした。高岡コロッケもお店が休みということで、スタッフが違う店(?)で買って手渡してくれました。???
お昼ごはんは、コロッケを食べたすぐ後だったので、おいしさ半減。最後に抹茶とおまんじゅうがでました。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
夫婦旅行
写経体験、初めてで不安もありましたが、結果は良かったです。その後の精進料理もおいしく良かった、大満足です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
(株)富山県福祉旅行センターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | (株)富山県福祉旅行センター((カブ)トヤマケンフクシリョコウセンター) |
---|---|
所在地 |
〒933-0863 富山県高岡市関本町61
|
営業期間 | 営業時間:9:00〜17:45 休業日:日曜・祝祭日・第3土曜日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0766-21-4700([本社] 〒933-0863 富山県高岡市関本町61 TEL:0766-21-4700 FAX:0766-21-4668 ) |
ホームページ | http://yado-club.com |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
(株)富山県福祉旅行センターに関するよくある質問
-
- (株)富山県福祉旅行センターの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜17:45
- 休業日:日曜・祝祭日・第3土曜日
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- (株)富山県福祉旅行センター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 瑞龍寺 - 約250m (徒歩約4分)
- アクアフォレスト -水の森- - 約1.8km (徒歩約23分)
- 能登半島国定公園 雨晴海岸 - 約9.2km
- 高岡大仏 - 約1.0km (徒歩約13分)
-
- (株)富山県福祉旅行センターの年齢層は?
-
- (株)富山県福祉旅行センターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
(株)富山県福祉旅行センターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 0%
- 普通 33%
- やや混雑 33%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%