京都御所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都御所
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 43%
- やや満足
- 48%
- 普通
- 8%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

京都御所

京都御所

京都御所

桜、炸裂!

泉回遊式庭園。小さいながら、引き締まった景観です

京都御所について
京都御所は、その古来の内裏の形態を今日に保存している由緒あるもので、現在のものは政2年(1855年)の造営である。
紫宸殿を始めとし、清涼殿、小御所、御学問所、御常御殿など平安時代以降の建築様式の移りかわりをつぶさに見ることができる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3 MAP |
---|
-
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月30日
2 この口コミは参考になりましたか? -
京都御所の敷地には、樹齢の長い木々が沢山あります。 今は丁度八重桜が満開で花見が出来、木々の新緑が美しく、散策するもよし、お弁当もってピクニックするもよしの季節です。敷地内には、いくつか古い神社があり、参拝して参りました。ひとり散策から家族やカップルも沢山の方が利用していましたよ。私もそのひとりです。
詳細情報を見る
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月23日
4 この口コミは参考になりましたか? -
- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月11日
3 この口コミは参考になりましたか?
京都御所の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 京都御所(キョウトゴショ) |
---|---|
所在地 |
〒602-0881 京都府京都市上京区京都御苑3
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-211-1215 |
最近の編集者 |
|
京都御所に関するよくある質問
-
- 京都御所周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 仙洞御所 - 約470m (徒歩約6分)
- 京都御苑 - 約0m (徒歩約0分)
- 京都御苑 閑院宮邸跡 - 約710m (徒歩約9分)
- 蛤御門 - 約250m (徒歩約4分)
京都御所の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 30%
- 1〜2時間 58%
- 2〜3時間 10%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 21%
- 普通 31%
- やや混雑 20%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 12%
- 30代 30%
- 40代 24%
- 50代以上 33%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 50%
- 3〜5人 9%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 16%
- 2〜3歳 22%
- 4〜6歳 22%
- 7〜12歳 6%
- 13歳以上 34%