京都御所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鵺伝説 - 京都御所のクチコミ
お宿ツウ DAIさん 男性/50代
- カップル・夫婦
愛媛県久万高原町の旧美川地区には「鵺伝説」が伝承されています。源三位頼政の母が鵺となって夜な夜な紫宸殿に現れ、頼政が弓で退治して功を為し、身を立てたという伝説です。その時に射た弓に使われたのが、美川地区の二箆(ふたつの)の竹です。美川に住んでいたことがあったので、感慨深く見上げました。
- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月22日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
DAIさんの他のクチコミ
-
スマイルホテル松山
愛媛県松山
コスパ、立地、人的環境全てにおいて文句無し。快適に過ごせたのはもちろん、予算が浮いた分、夕...
-
高知黒潮ホテル〜天然温泉のスーパー銭湯「龍馬の湯」併設〜
高知県南国・香美
焼肉食べ放題のプランが忘れられなくて、再度利用させていただきました。やっぱり期待を裏切りま...
-
あしずり温泉郷 ホテル足摺園
高知県足摺・土佐清水・宿毛
メジカポイント2人で一万ポイント頂いてお得に利用させていただきました。温泉が気持ちよかった...
-
ホテル三番町
愛媛県松山
正月に帰って来れない息子の顔を見に行くために利用させていただきました。チェックイン松山は10...
京都御所の新着クチコミ
-
無料の50分ツアー
土砂降りでしたが丁寧な説明を聴き、堪能しました。一周50分のガイドで逆流禁止なので、ツアーの後、もう一周自由散策しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月14日
-
素晴らしい時代行列
念願の葵祭に行って来ました。
天気が心配でしたが、予約席でゆっくり見ることができました。
御所内は、松がきれいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年5月21日
-
無料で入れるなんて☆
廬山寺から地下鉄烏丸線に乗ろうと横切っていた時に、京都御所に無料で入れると知りました。
事前に予約していないと入れないと思い込んでいました。
立派な建物、お庭も素敵でした。
有料でも入りたいと思える場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2025年2月10日
-
京都御所と仙洞御所の散策
京都御所と仙洞御所の散策は、平安時代にタイムスリップさせてくれます。仙洞御所は、ガイド付きの散策です。是非、ネット予約してください。何度も散策したくなります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年1月13日
-
枝垂桜がとても綺麗でした
御所は花見の比較的穴場で何度も来ていますが、それでも桜の季節にこんなにゆっくり見れたことはありません。この時は一回目のコロナ緊急事態宣言が出る前でしたが、御所は地元の人が散歩しているくらいでいつもより広さを実感しました。今は自由に参観できますが、この時はコロナ下で休止していました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年6月25日