一畑山薬師寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一畑山薬師寺
所在地を確認する

薬師如来涅槃像

瑠璃光殿のお薬師様です

永代供養の納骨堂…素晴らしい!

祈祷料金と入浴券の枚数表

本堂

瑠璃光殿

境内も駐車場も、広いです。

本殿からの景観

本堂前

薬師如来さまの足裏をなでなで
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
一畑山薬師寺について
牛乗山山頂にある臨済宗の寺。厄除け、交通安全、合格祈願、水子供養、人形供養などさまざまな御祈祷を行っている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 拝観時間:8:30〜17:00 休業日:なし |
---|---|
所在地 | 〒444-3523 愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44 地図 |
交通アクセス | (1)名鉄藤川駅より徒歩30分、名鉄美合駅より無料送迎バスあり |
一畑山薬師寺のクチコミ
-
温泉と黄金の薬師如来様に癒されるスポット
車で山を登ったところにある素晴らしい眺望が楽しめるお寺です。大きな駐車場もあるので、ドライブで立ち寄りやすいと思います。お寺からは町並が見渡せ、開放感がありました。本堂とは別に、薬師にかけて8.94mの黄金の薬師如来様の涅槃像があり、大迫力!胎内巡りもでき、薬師如来様の足の裏をなでなで♪温泉に入ることもでき、温泉から見える景色もまた絶景でした。うどんやお団子などで腹ごしらえもでき、2〜3時間のんびり過ごせるスポットです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月14日
このクチコミは参考になりましたか? 17
-
大迫力の薬師如来様と温泉が最高です★
岡崎に遊びに行った際に立ち寄りました。車で山を登り、開放的な眺望の良い場所にあるお寺です。駐車場も広くドライブにオススメでした。印象に残っているのは、黄金の薬師如来様!8.94(やくし)mの薬師如来様の涅槃像はとても迫力があり、胎内巡りもでき、足の裏をさわったりしました♪お寺では珍しいですが、温泉に入ることができ、自然を眺めながらのんびりと過ごせます。個人的には、売店販売されているお団子やうどんが素朴な味わいでお気に入りです。温泉や眺望も楽しめるので半日ぐらいのんびり過ごせるスポットかなと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年1月8日
このクチコミは参考になりましたか? 22
-
お正月神社仏閣巡り!
愛知県は神社仏閣が京都府より多い
地域だそうです。
御朱印収集に行って来ました。
ここのお寺は山の上にありました。
参拝客で賑わっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月24日
このクチコミは参考になりましたか? 18
一畑山薬師寺の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 一畑山薬師寺(イチハタサンヤクシジ) |
---|---|
所在地 |
〒444-3523 愛知県岡崎市藤川町王子ケ入12-44
|
交通アクセス | (1)名鉄藤川駅より徒歩30分、名鉄美合駅より無料送迎バスあり |
営業期間 | 拝観時間:8:30〜17:00 休業日:なし |
料金 | 備考:拝観無料 |
駐車場 | 山頂 1200台 無料 |
その他情報 | その他:平成24年に巨大な純金箔の薬師如来様涅槃像が安置されました。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0564-48-7111 |
ホームページ | https://ichihatasan.or.jp/ |
最近の編集者 |
|
一畑山薬師寺に関するよくある質問
-
- 一畑山薬師寺の営業時間/期間は?
-
- 拝観時間:8:30〜17:00
- 休業日:なし
-
- 一畑山薬師寺の交通アクセスは?
-
- (1)名鉄藤川駅より徒歩30分、名鉄美合駅より無料送迎バスあり
-
- 一畑山薬師寺周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 牛乗山第三紀末波蝕巨礫群 - 約360m (徒歩約5分)
- 旧東海道(藤川宿) - 約900m (徒歩約12分)
- 道の駅 藤川宿 - 約1.1km (徒歩約15分)
- 岡崎城 - 約7.8km
-
- 一畑山薬師寺の年齢層は?
-
- 一畑山薬師寺の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 一畑山薬師寺の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 一畑山薬師寺の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
一畑山薬師寺の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 25%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 13%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 22%
- 普通 30%
- やや混雑 17%
- 混雑 13%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 7%
- 30代 33%
- 40代 37%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 43%
- 3〜5人 26%
- 6〜9人 9%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 17%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 17%
- 13歳以上 33%