遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金沢城 五十間長屋のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 38件 (全38件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 広い、広すぎる・・・!

    3.0
    • 家族
    他の城を見るようなノリで行ったら大間違いやった。
    めっちゃ広い。
    これ、横に長い。
    普通、城を見る時は上にあがって、ちょこちょこ見ていくけど、これは横に長くて果てしなく長くて、どこが最終地点なの?そろそろ終わって、と思いながら歩いた。
    色々説明とかあったけど、疲れてたから記憶に残っていない。
    • 行った時期:2016年8月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年9月19日

    たえさん

    たえさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 目立つ建物

    4.0
    • 友達同士
    再現された施設で、入場は有料です。今回は時間がなかったので、中には入りませんでしたが、完成した当初に入ったことがあります。三の丸広場から見るだけでも、スケールの大きさを感じることができますが、時間が合うようでしたらやはり、内部も見学する方が面白いです。
    • 行った時期:2015年5月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年9月2日

    みどみどさん

    グルメツウ みどみどさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お勧め

    4.0
    • 一人
    2013年に復元され復元直ぐ後に訪れたので綺麗だった。バリアフリーの為、本来お城には無いはずのエレベーターが設置されているのが個人的に可笑しかった。訪れる時期によって開園時間が異なるようなので事前に要チェックです。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年9月1日
    いずみさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    いずみさん

    グルメツウ いずみさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢城内現在唯一の有料施設

    4.0
    • 一人
    復興五十間長屋、100万石の大きさを長屋でも体験できる。復興ながら全国の城でもこれだけ立派な長屋は無いと思う。木造づくりで内部には菱形という工法で組み立てられているという映像や組みつけた実物が見られる。
    • 行った時期:2016年8月26日
    • 投稿日:2016年8月30日
    zinさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 内部の木組みが見ごたえあり

    4.0
    • カップル・夫婦
    橋爪門続櫓と菱櫓を結ぶ2階建の長屋。内部の太い梁や柱などの木組がそのまま見学できて見ごたえがあります。
    • 行った時期:2015年9月
    • 投稿日:2016年8月10日

    サクラさん

    長野ツウ サクラさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 古来の木造組工法で復元されました

    5.0
    • カップル・夫婦
    復元されて間もない五十間長屋はとても白が鮮やかで金沢城公園の新しい目玉になっています。菱櫓と橋爪門続櫓とを五十間長屋が繋いでいます。全体をカメラで写そうと思っても近くからではなかなか入らないくらいの長さです。木造復元で規模が大きく完成までに3年4カ月の歳月が架かりました。内部は古来の工法で釘やボルトは使わず五十間長屋の内部に入るとその素晴らしさと長さに感動します。
    • 行った時期:2014年4月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月7日
    キヨさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1
    • キヨさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真2

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 武器や非常用の食料の倉庫になっていた建物

    5.0
    • 友達同士
    内部を見学することができ、金沢城の歴史や五十間長屋の歴史を展示物があり歴史が学べます。菱櫓と橋爪門続櫓をつなぐ長屋で、長さ約98m・高さ10mで2層2階建ての構造の建物です。
    • 行った時期:2016年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年7月26日

    夢浪漫屋さん

    愛知ツウ 夢浪漫屋さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 雪の兼六園と山中温泉で癒される旅 3-2

    5.0
    • 家族
    石川県ふるさとクーポンを使って山中温泉で癒される旅。兼六園を散策後、金沢城公園へ。石川門をくぐり、復元された菱櫓・五十間長屋・橋爪門続櫓を見学。施設内は映像や模型、音声ガイドの説明も有り解り易い。靴を脱いで上がりますが予想以上に床が綺麗です。
    • 行った時期:2016年2月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年3月24日
    やまゆきさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1
    • やまゆきさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真2

    やまゆきさん

    お宿ツウ やまゆきさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

金沢城 五十間長屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.