1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 金沢市の観光
  6. 金沢城 五十間長屋
  7. 金沢城 五十間長屋のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金沢城 五十間長屋のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全38件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 忠実に復元された、「五十間長屋」

    4.0
    • カップル・夫婦
    「金沢城 五十間長屋」(ごじっけんながや)は重要文化財に指定されている歴史的な建造物。外からの眺めも壮観ですが、内部に入っても壮観さを感じる。釘やボルトなどを使わない昔の製法で忠実に再建されており、見どころの一つです。
    • 行った時期:2024年6月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2024年6月25日
    harusuさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    harusuさん

    埼玉ツウ harusuさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?13はい
  • 金沢城でよく紹介される櫓

    5.0
    • 一人
    金沢城の紹介で、よく見る建物です。二の丸を囲むようにたてられ、城門からはいってきたものを圧倒するような櫓です。訪れてその配置、構造がわかると、よく考えられている城だと感じます。
    • 行った時期:2022年9月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月15日
    たにちゃんさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1
    • たにちゃんさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真2

    たにちゃんさん

    たにちゃんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 長〜い

    4.0
    • カップル・夫婦
    平成13年に完成した復元建物だそうです。50間長屋というだけあって、ホントに長〜い建物です。
    復元にあたり、伝統工法だけでなく、エレベーターの設置などもされているので見学しやすいと思います。
    • 行った時期:2021年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月30日
    ぽんぽこさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1
    • ぽんぽこさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真2

    ぽんぽこさん

    神社ツウ ぽんぽこさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢城 五十間長屋

    4.0
    • その他
    五十間長屋は金沢城の菱櫓と橋爪門続櫓を結ぶ建物で、その役割は武器庫だったそうです。鉛瓦と海鼠塀が見事に再現されています。
    • 行った時期:2021年10月13日
    • 投稿日:2021年10月20日
    トシローさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢観光

    4.0
    • カップル・夫婦
    天守閣はありませんでしたが、バリアフリーも十分行き届いた施設でとてもきれいになっておりました。
    半日かけてゆっくり回るところと思います。
    50間長屋というだけあってとてもスケールが大きく感じました。
    • 行った時期:2019年10月23日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2019年10月24日

    ヒロ君さん

    ヒロ君さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 木の匂いが良かったです。

    5.0
    • 家族
    有料でしたがせっかく来たので見学してきました。中は靴を脱いで入りますが、木の匂いがして、めっちゃ広く綺麗な建物でした。
    また外からと中から見る景色は違って楽しめました。
    暑い日でしたが、風の通りが良く思ったよりも涼しく感じました。風がない日は暑いかもしれないです。子供達も釘を使わない作りに関心してました。
    • 行った時期:2019年8月15日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月29日
    momoさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1
    • momoさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真2

    momoさん

    momoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 巨大な木造建築物

    4.0
    • 一人
     金沢城の復元建築物の中で最大のものだ。延べ床面積約1895平方メートルは、明治以降に建てられた木造城郭建築物としては全国最大規模という。長さ100メートル近い建築の姿は金沢城の新しいシンボルでもある。長屋はもともと倉庫なので、内部はがらんどうだ。釘を使わない建築方法の紹介や資料が展示してある。ここから見る景色はとてもいい。
    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月19日
    しちのすけさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢城 五十間長屋の2007年11月の口コミ

    5.0
    • 友達同士
    内部は資料館でした。有料ですが、私はお城の内部も資料も見るのが好きなので、入館(入城?)。内部からは金沢の景色や金沢城公園の様子も見えます。景色も結構よかったですよ。有料なので、興味ない人は外から眺めるだけでも良いかも。
    • 行った時期:2007年11月30日
    • 投稿日:2018年11月22日
    yulaさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    yulaさん

    歴史ツウ yulaさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしい建築

    4.0
    • 一人
    釘やボルトを使わない建築方法で、昔の状態がしっかりと残してあり、じっくりと見学しました。敷地も広くて気持ちが良かったです。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年7月8日

    MYMさん

    グルメツウ MYMさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 壮大かつ優美

    4.0
    • 一人
    金沢城に入ると先ずこの壮大かつ優美な建物に圧倒されます。
    菱櫓と橋爪門続櫓、それらを結ぶ五十間長屋、素晴らしいです。
    五十間長屋は武器などの倉庫だったそうで、2001年に復元されました。
    内部も見学できます(有料)
    • 行った時期:2015年2月
    • 投稿日:2018年7月5日
    まこさんの金沢城 五十間長屋への投稿写真1

    まこさん

    グルメツウ まこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

金沢城 五十間長屋のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.