遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

出雲大社 東京分祀のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 16件 (全16件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 東京で出雲大社へ

    4.0
    • カップル・夫婦
    六本木通りの一本脇道に入ったところにある、大都会の神社です。ビルの中に、鳥居があり、手水舎が自動だったのも斬新でした。
    • 行った時期:2017年4月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月5日

    えっこさん

    グルメツウ えっこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 六本木通りからすぐです

    3.0
    • カップル・夫婦
    六本木の裏通り沿いにあります。六本木通りからも徒歩1〜2分の距離です。
    建物はビルになっており、階段を登って初めて神社の風情を味わうことが出来ます。
    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年2月25日
    トロムソさんの出雲大社 東京分祀への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 落ち着いてお参りできる

    4.0
    • 一人
    あまり混雑していなく、落ち着いてお参りができてよいです。敷地はそんなに広くはないのでこじんまりしていますが出雲大社には頻繁に行けないのでオススメです。
    • 行った時期:2016年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月3日

    mocoさん

    東京ツウ mocoさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?9はい
  • 神在月

    4.0
    • 一人
    古来からある、神無月に神社仏閣でお願い事をしても駄目という慣わし。でも、ここは出雲の国の神さまの別荘なので10月に願い事するときには、「神在月」ココですれば良い。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2016年12月4日

    fっkっvkさん

    グルメツウ fっkっvkさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 六本木のど真ん中に有ります。

    5.0
    • 一人
    六本木ヒルズの、はす向かいに位置しています。
    地下鉄六本木駅から西麻布方面へ歩いていくと、明治屋ストアーのすぐ先の裏道です。
    何とビル風の建物です。
    紫色の「出雲大社」という大きな幟が目印です。
    • 行った時期:2015年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年10月6日

    ろせろせさん

    東京ツウ ろせろせさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?11はい
  • ちょっと迷って・・

    3.0
    • 一人
    六本木方面からいったのですが、間違えて道を間違えてぐるっと遠回りしてしまいました。
    突き当たりを右に行けばすぐだったのですが、左にいってしまいました。
    都会のど真ん中なので、あまりゆっくり長居する・・ようなところではありませんでした。
    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2016年8月1日

    れいさん

    東京ツウ れいさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

出雲大社 東京分祀のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.