京都仙洞御所
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
京都仙洞御所のクチコミ一覧(13ページ目)
121 - 130件 (全154件中)
-
- カップル・夫婦
宮内庁管轄の庭園です。予約しても、天気が悪い場合もあるので、晴れた日の当日に行きました。午前11頃に到着しましたが、当日の見学券をゲット。池泉回遊式庭園で係員に先導されて見学します。大名庭園や寺社の庭園とは異なる趣でした。紅葉は終わりかけでしたが、それでも池に映る紅葉は美しかったです。- 行った時期:2017年11月23日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
台風前の雨の中行ってきました。
雨で苔がとっても綺麗に見えました。
紅葉はこれからの感じでしたが、何度でも行きたいと思います。- 行った時期:2017年10月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
後水尾上皇のために造営されたそうですが、火災により御殿は焼失され残った庭園を参観します。
今は隣接している大宮御所が残っていて、天皇陛下や皇后さまが行幸されたときの宿泊所だそうです。
京都迎賓館ができるまでは外国の王室が泊まられたそうで中は土足らしいく、チャールズ皇太子とダイアナ元妃殿下もお泊りになられたそうです。初めての参観で案内の方の話はとても興味深かったです。
庭はとても素晴らしいです。桂離宮も修学院離宮も素晴らしいですが、高低差がない仙洞御所は歩きやすいです。
この日は天気が良く、風も無く、池が鏡のように周りの木々を写していました。
紅葉の時期のお庭はとても華やかのようですが、桜、藤の花の時期もよいとのことぜひ訪れたいと思いました。- 行った時期:2017年10月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月15日
他8枚の写真
神社ツウ ポン助さん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大きな池のお庭が印象的でした。
予約を取るのは、中々大変だと思いますが、京都御所と合わせて拝観するのが、距離が近いので良いと思います。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
・京都迎賓館を見た後、大宮御所前を通りかかったところ、仙洞御所の当日受付を行っていた。
受付の横には、観覧時間と空き人数を書かれた案内板があった。午前は空いておらず、13:30の回を予約した。
・無料で仙洞御所と大宮御所を観覧することができてうれしい。ガイドツアーとなっている。
・大宮御所の正門が入口となる。入ると観覧者休所があり、注意事項と見所の説明がある。その後、ガイドさんの案内で回る。
・最初は、大宮御所。皇太后の御所である。屋根が複雑で趣のある御殿があり、外から拝観。そして池の周りに広がる庭園。池の周りを歩きながら鑑賞する。良い景色だ。紀貫之の邸宅跡もあった。
・庭園で仙洞御所と繋がっている。こちらは皇位を退かれた天皇の御所である。江戸時代に完成するも、江戸末期に焼失し、現在は二つの茶室と庭園が残る。こちらの庭園も池を中心に造られている。歩くたびに眺めが変わりすばらしい。- 行った時期:2017年9月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
紅葉の季節は、とてもきれいでした!!!観光客も大勢いました。(´3`)また今年も行きたいです(ノ´∀`*)- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2017年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
午後3時30分からの最後の回で見学してきました。夕方のちょっと赤くなった優しい日差しが木々の間から苔生した地面に差し込んで、とても綺麗でした。庭園は2つの池を囲むように作られていて、以前は別々の池だったそうですが、現在は繋がっています。仙洞御所は、天皇の座を引退した上皇がお住まいになるための御所だったそうです。桂離宮ほど有名ではありませんが、京都市内の真ん中でアクセスも良いので、見学はおススメです。当日に予約のキャンセルがあれば見学できるチャンスも結構あるようです。
ちなみに現在も皇太子様など皇族の方々が京都に滞在される時は仙洞御所にお泊りになるそうですので、警備上の都合で見学できない日もあると思います。- 行った時期:2017年9月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
受付の女性が親切でした。ガイドツアーなのでゆっくり回り、1時間ほど。入るのに身分証明が必要です。池が印象的です。- 行った時期:2012年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
WEBから見学予約が可能です。
京都御所、桂離宮、修学院離宮の見学しましたが、
仙洞御所は定員いっぱいが多いのでなかなか見る機会がありません。
予約必須です。
当日でも空きがあれば
京都御所の案内所で整理券を配っているようですが、
事前に予約した方が安心だと思います。
見学は1時間ほどの内容で、綺麗な庭園が見れて良かったです。- 行った時期:2016年2月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい