小樽青の洞窟クルーズ
- エリア
-
-
北海道
-
小樽・キロロ・積丹
-
小樽市
-
色内
-
- ジャンル
-
-
乗り物
-
クルーズ・クルージング
-
小樽青の洞窟クルーズのクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件
(全260件中)
-
小樽に行くならぜひおすすめ。最高の体験ができます。
じゃらんnetで遊び体験済み
少し風があり薄曇りの中、出港しました。沖に出ると寒いとのことで全員にベンチコートを貸してくれました。波を心配しましたが穏やかで、何より船長の操縦がとても上手で安心して乗っていられます。船の速度を含め怖いと感じることはありませんでした。ところどころ舟を止め説明をしてくれます。洞窟内とてもきれいです。(ぜひ体験してください)帰りはカモメに餌やりの体験ができ直接カモメに餌をやることができました。1時間30分ほどですがあっという間です。注意点ですが、今のご時世だからか、小樽市内のお土産物屋さんが比較的早い時間に閉まりますので出航時間に注意したほうが良いかもしれません。小樽に行くならぜひおすすめ。最高の体験ができます。
- 行った時期:2022年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年5月23日
-
小樽への旅で青の洞窟に1番感動しました。
じゃらんnetで遊び体験済み
午後から天気予報で荒れるかも知れないとの事で5分位前に出発、予想と違い波は穏やか、綺麗な海を船長さんの説明を聴きながら洞窟に到着。ちょっと曇りの方が海が洞窟から見る海が綺麗だそうです。別のこれ本当に入れるの?という小さめの洞窟にも船長さんの凄腕で入って頂き、とても綺麗でした。
このツアーは海にライト入れてくれるのですが、クラゲがライトの光りで幻想的に。帰りにカモメの餌やりもやって手から直接カモメが餌を取ってくれるのも感動でした。大満足!
是非とも一度は青の洞窟へ- 行った時期:2022年5月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月20日
-
さすが元祖!大満足でしかないです!
じゃらんnetで遊び体験済み
少しでも気になってる方は絶対体験した方が良いと思います!とても感じの良い船長さんがお出迎えをしてくれました。
途中、色々と案内してくれて笑いありだったり
なるほどーと思いうお話し聞けたり
洞窟以外の見所も満載でした!
広い海から陸を眺められる事も中々ないので、それも良かったです。
ボートも迫力があり気持ちよかったです!
青の洞窟は素晴らしく綺麗で言葉に表せない程の感動がありました。自然の力で出来た岩の形や色づきなど、その見事な景色は自分の目で見てでしか感じ得れない事が多くあるなーと思いました。
帰りはカモメにおやつをあげる体験が出来たり
貴重な経験が沢山出来ました。
船長さんのお人柄も良いし運転技術も素晴らしい!
モーターも絶好調!
きっと、その時その時の海のコンディションに合った
クルージングを、きちんとしているんだろうなーとプロ魂も感じれました。
美味しいお店なども教えていただき、ありがとうございました!行ってきましたよ♪
お天気も良く波も穏やかで色々な事に恵まれた
最高な小樽での1日になりました!
こちらの青の洞窟への旅&船長さんオススメです(^^)- 行った時期:2022年5月11日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2022年5月16日
-
小樽の透き通る海
じゃらんnetで遊び体験済み
当日の天気予報では、曇りと波浪注意報になっていたので、中止の心配をしていましたが、問題なく実施されました。出発前のトイレは船の上に仮設のものがありますが、大がだめで小のみとなっています。小型船で10人程度が乗船、屋根や壁はないので海風はもろに来ます。想像していた程、揺れることはありませんでした。餌である魚が沢山来ているということで、カモメの餌やりはありませんでした。洞窟には、予定通り2つ入ることができましたし、洞窟の中の水が光の反射で青くなっているところも確認できました。船長が参加者のカメラで記念撮影をしてくれます。
- 行った時期:2021年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年5月15日
-
青の洞窟クルーズ
じゃらんnetで遊び体験済み
見どころいっぱいのとても楽しいクルーズでした。若い船長さんの操縦の腕前がよく安心して楽しむ事が出来ました。とても波の静かな日でいつもは入れないところまで行ってもらってみんな大喜びでした。有難うございました。
- 行った時期:2022年5月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月8日
-
親切で本当に最高でした!
じゃらんnetで遊び体験済み
当日雨天でしたが屋根付きの船で全然寒くなかったです!
しかし波が強く危ないと判断し、途中で引き返しました。
残念でしたが仕方ないと思い船を降りたらオススメのスポットも代わりに教えてくださったり、タクシーを手配してくださり本当親切で助かりました!
翌日天気が良かったのでまた予約をしました!
結構スピードが出て普段味わえないスリルが良かったです!
動物や変わったスポットでは船を停めていろいろ説明してくださり楽しかったです!
青の洞窟は言葉にならない感動!!
海の透明感や青色は写真通りでした!
体験はもちろん船長さんの優しさも感動しました!
本当に楽しかったです!
ありがとうございました!- 行った時期:2022年4月19日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年4月19日
-
寒いので防寒はしっかりと
じゃらんnetで遊び体験済み
さすがに4月の海は寒かった。今はニシンが来てるので、カモメはえびせんに見向きもしないらしく 餌やりは中止。雨が降りそうだったから箱形の舟になったが エンジン音が大きくてガイドさんの声は聞こえないし 止まる度に揺れが強くなり具合悪くなるしで大変でした。1時間20分は長かった〜。酔い止めと防寒はしっかりして望みましょう。青の洞窟はう〜ん 写真ほどでは…って感じです。
- 行った時期:2022年4月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2022年4月11日
-
あなやさんのクチコミ
一度引き返してしまうと波が穏やかになっても青の洞窟には行きません。クレーンの説明やどうでもよい防波堤の話をされるくはいです。1時間も回ってません。
- 行った時期:2022年4月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月8日
-
晴天と紅葉と青い海と青の洞窟ツアー最高!
じゃらんnetで遊び体験済み
お天気に恵まれ、快適な青の洞窟ツアー初体験!洞窟の中に入ると本当に青い海の色に感動!更にライトアップにより海の色が幻想的なパープルに。キレイでとっても良かったです。戻りながらスタッフさんから『かもめにエサを』と案内され、えびせんを手元にすると、自然とカモメがたくさん寄ってきて、何羽もえびせんをキャッチ!同乗のお客さんのシャッターチャンスを手助けした形になり、楽しくえさやり体験も出来ました。また小樽訪問の際は是非とも参加したいツアーです。
- 行った時期:2021年10月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2021年11月6日
-
本当に素敵。最高でした!!
じゃらんnetで遊び体験済み
小樽湾をクルーズして、その間は、ずーっと船長さんが案内をしてくれます。青の洞窟は、本当に神秘的で夢心地です。乗船時間と金額が合ってる?と思う程のコスパの良さです。小樽に行かれる方は、絶対に体験して欲しいです!船長さん。ありがとうございました。
- 行った時期:2021年11月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2021年11月6日