ブーゲンハウス嬉野
所在地を確認する







ハウス内、色とりどり咲いています

白のブーゲンビリアも目立ちます

見上げる程咲き誇る

白い花がとても可愛くて…
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ブーゲンハウス嬉野について
日本三大美肌の湯で有名な嬉野温泉の新しい観光スポット。25種類400本のブーゲンビリアが咲く国内最大級のブーゲンビリア園で、一年を通して色鮮やかな花々を見ることができます。頭上を覆うように咲くブーゲンビリアのトンネルは圧巻です。園内には椅子・テーブルを配置した休憩スペースもありフリードリンクを飲みながらゆっくりと時間を過ごすことができます。嬉野温泉街の中にあるため浴衣姿で散策できる癒しのスポットです。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開園時間:9:00〜17:00 休園日:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲103-5 地図 |
交通アクセス | (1)福岡市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約75分 (2)長崎市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約40分 |
ブーゲンハウス嬉野のクチコミ
-
いろとりどりのブーゲンビリア
ポイント利用で、旅先で予約しました。ブーゲンビリアは大好きな花なので、多彩な色の花が見れてよかったです。
セルフサービスのコーヒーやお茶のサービスがあるのも嬉しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月13日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年4月21日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
お花満開できれいです。おすすめです。
何度か嬉野温泉は行ってますが はじめて ブーゲンビリアハウスに行きました。行く前に お花の状態を電話で確認すると 今 綺麗に咲いてるとの事!これは 行くしかない!
嬉野キャンペーンが今あってて 入場料が半額で入れました。
ハウスの中は 暖かくてお花も満開!すごく癒しの時間でした
ブーゲンビリアのアーチをくぐりながら 前に進むと 色々な所で写真が撮れる様に 椅子が置いてあったり 花びらでハートが作ってあったり ラブの文字が作ってあったりと 可愛いくされてました。
奥に行くと コーヒーのサービスもあり ブーゲンビリアに囲まれてコーヒーて ホッと一息 癒されました。
また 見に行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年2月14日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
色鮮やかな花園に感動
嬉野温泉に宿泊して、チェックアウト後に行きました。クーポンやポイントを使ってお得に楽しめました。
広くはないので長時間いるところではないけど、鮮やかな花に癒されました。
写真撮影に夢中になりました。帰ってからも写真をみて癒されてます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月19日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年12月21日
このクチコミは参考になりましたか? 1
ブーゲンハウス嬉野の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ブーゲンハウス嬉野(ブーゲンハウスウレシノ) |
---|---|
所在地 |
〒843-0304 佐賀県嬉野市嬉野町岩屋川内甲103-5
|
交通アクセス | (1)福岡市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約75分 (2)長崎市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約40分 |
営業期間 | 開園時間:9:00〜17:00 休園日:年中無休 |
その他 | エントランスハウス(入口)には、ブーゲンビリアの鉢植えやブーゲンビリアで染めた草木染、その他オリジナルのブーゲンビリア関連商品を販売しているほか、地域の名産品なども取り揃えており楽しくショッピングをすることができます。 |
バリアフリー設備 | 園内はバリアフリー設計になっており、すべてスロープ構造になっているため車椅子で安心して見学していただけます。また、身障者用のトイレも完備しています。
車椅子は1台無料でご利用いただけます。 |
飲食施設 | 園内に、コーヒーやお茶、ジュースなどが自由に飲めるフリードリンクコーナーがあります。 |
駐車場 | 一般車:40台、大型バス:5台(駐車料金無料) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0954-43-7544 |
ホームページ | http://bougain.co.jp/ |
このスポットは、ユーザの皆様は編集をすることが出来ません。
ブーゲンハウス嬉野に関するよくある質問
-
- ブーゲンハウス嬉野の営業時間/期間は?
-
- 開園時間:9:00〜17:00
- 休園日:年中無休
-
- ブーゲンハウス嬉野の交通アクセスは?
-
- (1)福岡市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約75分
- (2)長崎市から高速利用(長崎自動車道嬉野インター利用)で約40分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- ブーゲンハウス嬉野周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ハミルトン宇礼志野 - 約310m (徒歩約4分)
- お茶ちゃ村 - 約2.2km (徒歩約28分)
- 萬象閣敷島 - 約100m (徒歩約2分)
- 嬉野温泉 日本三大美肌の湯 旅館吉田屋-RYOKAN YOSHIDAYA- - 約380m (徒歩約5分)
-
- ブーゲンハウス嬉野の年齢層は?
-
- ブーゲンハウス嬉野の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- ブーゲンハウス嬉野の子供の年齢は何歳が多い?
-
- ブーゲンハウス嬉野の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ブーゲンハウス嬉野の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 88%
- 1〜2時間 12%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 60%
- やや空き 28%
- 普通 12%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 18%
- 50代以上 68%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 4%
- 2人 68%
- 3〜5人 24%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 60%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 40%