新日本製陶株式会社
- エリア
-
-
佐賀
-
嬉野・武雄
-
嬉野市
-
嬉野町大字下野
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
新日本製陶株式会社の概要
所在地を確認する





貼り絵が終わった後。みんな渾身の力作

夫婦茶碗

焼き上がる前の写真です!!こんな風に、好きな絵を写すだけなので、簡単にできます!

茶香炉とそれを乗せるお皿。 出来上がり楽しみです。

可愛く仕上げて頂きありがとうございます!

箸置きも口コミ投稿でサービスしてくれました。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
新日本製陶株式会社について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒843-0302 佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲2304番地1 地図 |
---|
新日本製陶株式会社の遊び・体験プラン
-
土日祝限定/団体様プラン【貼り絵付け体験☆】【団体様割引&お買い物クーポン券付】初めての方にもオススメ!ハマる方多数!女性やファミリーにおすすめ♪
◎ご家族やお仲間など10名様以上での体験ご希望の方におすすめ!
◎お客様が思い思いの芸術的な作品を作られています!リピーターの方も多くいらっしゃいます♪
◎販売所で使えるクーポン券&特別割引付き!陶芸教室・陶芸体験
大人
2,200円〜 2,100円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
【初めての方にオススメ】ハマる方多数!貼り絵付け体験☆【お買い物クーポン券付】女性やカップル・ファミリーにおすすめ♪
◎ご家族様・お子様も多く体験されます♪お子様の誕生日記念にどうぞ♪
◎お客様が思い思いの芸術的な作品を作られています!リピーターの方も多くいらっしゃいます♪
◎販売所で使えるクーポン券付き!陶芸教室・陶芸体験
大人
2,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
-
大人気!メモリアルプレートで思い出の手形を残してみませんか?【お買い物クーポン券付】
素焼きに手形を写した後、かわいい花柄や動物柄の和紙を貼り付けて思い出のオリジナル器を作りましょう♪手形&貼り付け体験が同時にできて充実度満点!幅広い世代に人気なプランです。販売所で使えるクーポン券付き
陶芸教室・陶芸体験
大人
2,300円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
-
新日本製陶株式会社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 16%
- 1〜2時間 68%
- 2〜3時間 14%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 78%
- やや空き 9%
- 普通 13%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 24%
- 40代 22%
- 50代以上 44%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 11%
- 2人 40%
- 3〜5人 42%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 2%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 29%
新日本製陶株式会社のクチコミ
-
思い出に残る体験に大満足
母の還暦祝いで嬉野温泉を訪れた時に体験させてもらいました。器や貼り絵選びも楽しく、大人も子供も夢中になって、作業しました。とてもいい思い出になりました
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年4月15日
-
子供も簡単にできました
5歳と2歳の子も親と一緒に簡単にできました。
接客も丁寧で、とても楽しくできました。
広い工房にたくさんの器が並べてあり、器好きにはたまらない空間です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月23日
-
子連れでもとても楽しく体験できました!
1歳と2歳の子供を連れて体験しました。
スタッフさんのとても丁寧で子供にも優しい説明と対応でとても楽しく体験することができました!
子供達の記念にと2人の足型のお皿と2歳の娘は絵付けをさせていただきました!
楽しい体験あと
家に届いたお皿はとてもかわいく焼きあがっていてつるんとしていて綺麗でした!
早速玄関に飾りました!
体験とは別に私も足がついた綺麗なお皿を購入しました!
とても可愛くて気に入っているので
息子の誕生日ケーキをのせるつもりです!
私が見ていないうちに旦那がお皿を1枚割ってしまっていたようで申し訳ありませんでした、、
初めての家族旅行のとても楽しい体験になりました!
ありがとうございました!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月9日
新日本製陶株式会社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 新日本製陶株式会社(シンニホンセイトウカブシキガイシャ) |
---|---|
所在地 |
〒843-0302 佐賀県嬉野市嬉野町大字下野甲2304番地1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
2,100円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
15台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0954-43-9201 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000215228 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
新日本製陶株式会社に関するよくある質問
-
- 新日本製陶株式会社のおすすめプランは?
-
- 新日本製陶株式会社の料金・値段は?
-
- 新日本製陶株式会社の料金・値段は2,100円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 新日本製陶株式会社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 新日本製陶株式会社の年齢層は?
-
- 新日本製陶株式会社の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 新日本製陶株式会社の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 新日本製陶株式会社の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。