遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

京町屋 体験工房 和楽

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
エリア
ジャンル

京町屋 体験工房 和楽のクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全32件中)

[並び順]

  • ピアス制作体験

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    京都ならではの友禅染折紙を使用したピアスを作りました。建物はとても古いが、どこか懐かしい感じがしました。制作部屋は2階で京都あるあるの急な階段を登り、先生と一対一で雑談を楽しみながら作ることができました。またおすすめのスポットを教えて頂いたりと気さくな方でとても楽しい素敵な時間が過ごすことが出来ました。ありがとうございました。

    • 行った時期:2024年10月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年10月22日
    RAIさんの京町屋 体験工房 和楽への投稿写真1

    RAIさん

    RAIさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 6歳の娘と組紐体験♪

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    かんたん組紐ストラップ体験しました。
    店主に丁寧に作り方をご説明いただき、6歳の娘もひとりでできました。歴史好きな中学生の娘には歴史の話をいろいろしていただいたり大満足。またお伺いして別の体験もしてみたいです。

    • 行った時期:2024年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年3月26日

    daisonnさん

    daisonnさん

    • 男性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • お箸作り体験★

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    新生活に向けてずっと使えるお箸作り体験!
    竹選びから始まり(私の選んだ竹は約300年前の竹とのこと!)
    削っていくのはなかなか大変でしたが
    どんどんつるつるになっていくお箸にとても楽しくなり
    また、丁寧にご指導いただけるのでとてもキレイで満足なお箸が完成しました。
    今後この日の経験を思い出し楽しく食事ができる日が楽しみです。
    この度はありがとうございました。

    • 行った時期:2023年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年8月31日

    ゆいさん

    ゆいさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 軽くて持ちやすく、使いやすいお箸作り体験

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    パートナーと一緒に参加させていただきました。
    新生活に向けてお互いお箸を作ろう!となってこちらの体験を選んだのですが、オーナーさんが多彩な経歴の方で、これまでのお仕事や今取り組んでいらっしゃるお話を聞いているだけで楽しかったです。
    お箸作りも竹の選び方から始まりどんな価値があるのかに至るまで解説いただけるので、本当にこちらを選んでよかったなと感じました。仕上がったお箸の使い勝手はとてもよく、自分で頑張って仕上げた分、愛着が湧きてきます。
    丁寧にご指導いただき、ありがとうございました!

    • 行った時期:2023年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年5月7日
    ちーさんの京町屋 体験工房 和楽への投稿写真1

    ちーさん

    ちーさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 娘とプチ旅行

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    河原町駅から歩きましたが、観光できる所が点在していて退屈しなかったです。
    店主の方も、とても良い方で京都人といった感じで
    田舎のお家に帰りついた気分になりました。
    娘とのプチ旅行のいい思い出になりました。

    • 行った時期:2023年3月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年3月23日
    ふーちさんの京町屋 体験工房 和楽への投稿写真1

    ふーちさん

    ふーちさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しく体験できました

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    千代紙でピアスを作りました。初めてだったけど丁寧に教えてくださるので使える物が出来ました。
    時間が思ったよりかかりました。時間のゆとりを持つて参加をおす。

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2023年6月12日

    花さん

    花さん

    • 神社ツウ
    • 女性/50代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 楽しかったです

    5.0

    一人

    じゃらんnetで遊び体験済み

    かんざしを作りました。
    本体の竹、トンボ玉、飾りを選び、竹にヤスリをかけます。仕上げは先生がやってくださいました。
    使用する竹がどういうものなのか教えてくださったり、古いかんざしを見せていただいたり、勉強になりました。
    とても楽しい体験でした。

    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月11日

    みぃさん

    みぃさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 朝から雅な気持ちに

    5.0

    友達同士

    じゃらんnetで遊び体験済み

    朝早く予約時間前に到着してしまいましたが、快く迎えてくださいました。
    調香について基礎的な説明はしっかりと、しかしお寺や紅葉などのお話をしながら自由にさせてくださり、楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。
    お値段も良心的だと思います。

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年11月5日

    しろさん

    しろさん

    • 女性/40代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

  • 温かみのある素敵な工房でした♪♪

    5.0

    友達同士

    今回3名で体験させていただきました。
    友禅染めとストラップ作りを体験させていただきましたが、
    とても丁寧な説明で分かりやすく教えていただきました。
    味のあるストラップと友禅染めができ、旅行の思い出の一つになりました!また家族を連れてぜひ体験させていただきたいと思っています。ありがとうございました!

    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年12月2日

    mさん

    mさん

    • 女性/20代
  • 三十三間堂とセットでの体験がおすすめです!

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    工作・体験アクティビティが大好きな娘の為にこちらを予約させていただきました。
    私達が体験させていただいたのは、香り袋とイヤリング制作です。
    香り袋は、様々な特徴のある香りから好みに調合できるのが楽しかったです。
    香りの名前をメモしておけばもっと思い出になってよかったと、帰宅後後悔。香りの背景学ぶのも楽しかったのかなと。それ位普段できない体験で貴重でした。
    イヤリング制作は、友禅和紙から選ばせていただくのですが、折り紙のどの部分が折り鶴の羽になるから…と、プログラミング的思考を働かせながら千代紙をカットする工程もあり、知育にいいなと母親目線としても有り難い経験でした。
    また、ご主人の伝統工芸への情熱を、会話を通して感じさせていただけたことも、とても勉強になりました。
    日本伝統工芸の尊さ、そして直面している継承問題を親子で改めて考えるいい学びの場となりました。
    「日本は職人さんの技術で支えられているんだよ」と、娘に教えてきてはいましたが、口で声掛けしているだけで、私自身が何か行動に移したことがあったのかを振り返り、、
    とりあえず出来るところから、と、口コミ投稿してこちらの工房を応援したいと思い投稿させていただきました!
    老若男女皆さんにオススメできますが、特に、お子さんと親子で体験がおすすめです。
    生きた工芸を体験して学ぶことで、
    小受・中受検討されている方は、より知識が深まると共に、巧緻性の訓練にもなると思います。
    三十三間堂からすぐの立地にあるので、是非参拝とセットで体験されることをおすすめします。

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月26日

    じゅっちゃんさん

    じゅっちゃんさん

    • 女性/30代

    ※最新のプラン内容はクチコミ投稿時と異なる場合があります。予約時は必ずプラン詳細をご確認ください。

京町屋 体験工房 和楽のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.