遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

梨木神社のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 染井の水

    3.0
    • カップル・夫婦
    梨木神社は、京都御苑の東側の寺町通りにある神社で、染井の水と言われる境内の井戸水が有名で、現存する京都三名水です!
    • 行った時期:2017年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月15日
    やすきちさんの梨木神社への投稿写真1

    やすきちさん

    京都ツウ やすきちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • マンションが

    3.0
    • カップル・夫婦
    京都御苑の東の端の寺町通り沿いにある境内の井戸水が有名ですが、境内の土地の一部がマンションになってしまって残念です!
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月14日

    かずきちさん

    京都ツウ かずきちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三條実美公を祀る萩の綺麗な神社。

    3.0
    • 家族
    京都御所の東側にある小さな神社です。どちらかと言えばマイナーな神社ではありますが、三條実美公を祀っていて萩が綺麗な神社で落ち着いた雰囲気がいい感じです。1977年の元旦に梨木神社爆破事件がおこりましたが、これは当時の強烈な思い出となっています。
    • 行った時期:2013年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月13日
    しんちゃんさんの梨木神社への投稿写真1

    しんちゃんさん

    大阪ツウ しんちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 京都御所の東にある由緒ある神社

    3.0
    • カップル・夫婦
    京都御所の東にある由緒ある神社です。
    訪れたのはあいにく10月の雨交じりの日でしたが、境内には湯川秀樹の歌碑など、数々の史跡を有し、歴史好きな人のみならず訪れて欲しいスポットです。
    • 行った時期:2014年10月
    • 投稿日:2017年8月26日
    トロムソさんの梨木神社への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • イベントなどにも訪れてみる

    3.0
    • カップル・夫婦
    京都御所のすぐ東側に位置するややこじんまりとした神社である、京都のお祭りのイベントなどにも訪れてみるのが良いかも。
    • 行った時期:2013年9月
    • 投稿日:2017年8月7日

    てれてれ坊主さん

    大阪ツウ てれてれ坊主さん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 湧き水をくみに

    4.0
    • 一人
    小さな神社ですが、湧き水が湧いていて、ペットボトルなどを持参して汲みに来ている方が沢山います。この湧き水で紅茶を入れるととても美味しいです。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年4月9日

    MYMさん

    グルメツウ MYMさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 明るくなった

    4.0
    • 家族
    境内にマンションが出来ており、以前に比べて敷地は小さくはなったようだが、新しく明るく、入りやすい雰囲気になっていた。
    京都御所や、迎賓館にも近いので駐車場も(コインパーキング)ある。
    • 行った時期:2017年3月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年3月22日

    しさん

    しさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 現存する唯一の「染井の水」

    5.0
    • 一人
    境内には、京都の三名水と言われる「染井の水」が湧き出しています。近所の方がペットボトルを持って汲みに来るのですから、おいしさは保証付き。ただ、この水を管理するのは大変なことなので、お水を汲む際には「お賽銭をお願いします」という貼り紙がありました。みんなで協力して守るべき場所だなと感じました。
    • 行った時期:2016年8月21日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年2月4日
    kiyoさんの梨木神社への投稿写真1

    kiyoさん

    グルメツウ kiyoさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい
  • 京都三名水

    4.0
    • 友達同士
    さもない小さな神社にみえますが、京都三名水わく神社。たくさんのボトルに水を汲んでいかれるご年配の夫婦から、お茶を入れると全然違うよと熱く語っていただきました(笑)。寒い冬の京都観光中だったのですが、ペットボトルに汲んだ水はなんとあったかい!そして、軟らかい味!驚きました。侮れません。三名水!水おみくじ、大吉で友人は大喜びでした。
    • 行った時期:2017年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年1月30日

    なずなさん

    なずなさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 朝早くから参拝しました

    5.0
    • 一人
    朝早くから参拝をするのもいいと思います!ゆっくりと境内を散策出来ます!縁結びでも有名です!名水もありとてもまろやかです!
    • 行った時期:2016年12月30日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年12月30日
    ワンワンさんの梨木神社への投稿写真1

    ワンワンさん

    神社ツウ ワンワンさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

梨木神社のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.