法観寺(八坂の塔)
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
法観寺(八坂の塔)のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全113件中)
-
- 友達同士
テレビでよく出てくる所を見たくて、どんなんか実際に見てビックリ。路地と路地の隙間からクッキリと八坂の塔が見え写真撮影のスポットで沢山の人が撮ってました。- 行った時期:2018年2月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月28日
京都ツウ junkoさん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
古都の雰囲気が抜群なエリアにある五重塔で、京都での絶好の写真スポットになっています。
町中から見上げる塔はそれほど大きくはありませんが、素晴らしい光景です。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月4日
東京ツウ Kuda12さん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
「法観寺(八坂の塔)」は、「清水寺」の近くにある、最初の塔は聖徳太子が如意輪観音の夢告により建てたという言い伝えも持つ五重塔です(現在の建物は足利義教により再建)。
とにかく存在感たっぷりで、遠くから見えたときは結構感動しました☆
高さは46メートルと、それほど高くはありませんが、重厚感たっぷりで滞在中何度か観に行ってしまうほど良かったです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
京都といえば八坂の塔が見える景色が浮かびます。
ドラマ赤い霊柩車シリーズで主人公と婚約者がよく歩いている道ですね。- 行った時期:2017年12月18日
- 投稿日:2017年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
八坂の塔の2階部分まで公開されていて入館料は1人400円。塔内は埃っぽく古いけど仏像や壁画はしっかり残っていて神秘的な印象が残りました。階段がすごく急になってる。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
清水寺に向かう途中寄りました。写真を取ることしかしなかったですが、見応えありました。
周辺にはご飯屋さん、お土産やさんなどが並んでいます。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月9日
グルメツウ ぴさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
清水寺から少し歩いたあたり、八坂神社までの間にある有名な塔です。50メートル弱の塔ですが、周りに高い建物もないので、京都らしい写真を撮るなら、この塔をバックにした街並みがいいです。- 行った時期:2017年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
坂の下から見上げた塔の姿が、京都らしくていいなと思いました。
左右の商店が立ち並ぶ感じ、坂道の石畳の様子もいいと思います。- 行った時期:2013年7月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年10月26日
東京ツウ ふくいさんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
八坂の塔は坂から見上げるのも好きですが見下ろした方がより京都らしさが感じられて好きです。休日などは観光客が多いですが京都らしい写真が撮れると思います。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年10月25日
まみいゅさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
静岡ツウ ひろこさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい