上御霊神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上御霊神社のクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全72件中)
-
- カップル・夫婦
御所からも近く、ついでに立ち寄りました。応仁の乱にゆかりのある場所の神社ですが、閑静なたたずまいでよかったです。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都市上京区にある応仁の乱発端の地と言われており、貴重なスポットだと思います。本殿は厳かな雰囲気が漂っていて、広い神社でした。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2019年1月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
大阪ツウ マーマさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
御所と隣の駅にあります。応仁の乱発祥の地。二時間ドラマのロケ地にもたまになっています。混みすぎないので、穴場だと思います。- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
上御霊神社の起源は古くて奈良時代末期とされます。怨霊をしずめるために八所の御霊を祀った神社で古い著名な神社のひとつです。京都御所を守護するため西向きに建てられていました。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2019年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都市上京区にある応仁の乱発端の地と言われる歴史ある神社です。立派な本殿があり厳粛な雰囲気が漂う神社でした。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
京都でもあまり知られていない神社の一つだと思います。応仁の乱ゆかりの神社とのことであったかい雰囲気ではないですが、日々の平和の感謝を伝えました。- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とてもおごそかで、その広い境内に驚きました。応仁の乱の碑も残っており、歴史好きにはたまらない神社です。- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい