清水谷製錬所跡
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
清水谷製錬所跡のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全37件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
石見銀山に残る製錬所の跡地です。建物は残っていませんが、石垣が斜面に幾重にも並んで残っています。この石垣が見事です。苔むしていて味がありました。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年6月2日
グルメツウ シュナイダーさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
精錬所のことについていろいろまなべておもしろかったです。お子様には少し退屈かもしれませんが、わかりやすく教えてくれるのでいい勉強になります。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年5月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
製錬所の跡地です。正直あまり興味がないのでサラリと見ようかと思いましたがじっくり見るうちにいろいろ知りたくなりました。- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大田市大森町にある明治時代の製錬所の遺跡です。不採算のためわずかの期間で閉鎖されてしまったと聞きましたが、歴史遺産としてなかなか趣のある場所でした。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
とってもいい雰囲気があって、ぜひいってほしい場所の一つです。みなさんもやっているようにレンタサイクルで行くのがオススメです。- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月3日
東京ツウ aeroさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい