遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

四季の広場

かなり広い場所で鯉も泳いでいた_四季の広場

かなり広い場所で鯉も泳いでいた

四季の広場_四季の広場

四季の広場

四季の広場
四季の広場_四季の広場

四季の広場

四季の広場_四季の広場

四季の広場

虹の橋_四季の広場

虹の橋

当然ながら緑多くホッと一息_四季の広場

当然ながら緑多くホッと一息

休憩所上から流れ落ちる水_四季の広場

休憩所上から流れ落ちる水

公園にかかる虹の橋。_四季の広場

公園にかかる虹の橋。

四季の広場_四季の広場

四季の広場

  • かなり広い場所で鯉も泳いでいた_四季の広場
  • 四季の広場_四季の広場
  • 四季の広場
  • 四季の広場_四季の広場
  • 四季の広場_四季の広場
  • 虹の橋_四季の広場
  • 当然ながら緑多くホッと一息_四季の広場
  • 休憩所上から流れ落ちる水_四季の広場
  • 公園にかかる虹の橋。_四季の広場
  • 四季の広場_四季の広場
  • 評価分布

    満足
    18%
    やや満足
    82%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

四季の広場について

水門川に架かる美登鯉橋〜虹の橋周辺にある広場。多数の錦鯉が泳いでいる。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒509-0922  岐阜県大垣市馬場町159 地図
交通アクセス (1)JR大垣駅南口から南へ徒歩15分

四季の広場のクチコミ

  • のんびりできる落ち着いた場所 かつての船溜まり

    4.0

    カップル・夫婦

    大垣城の外堀でもある水門川の川幅が広くなっているところを整備したものです。桜は3分咲き。川下りの舟と桜の写真を撮る人がたくさんいました。柳の新緑も綺麗でした。
    舟下りの船頭さんの話によると、ここはかつて船溜まり(停泊地)だったそうです。水門川は揖斐川とつながり、三重県の桑名まで行くことができました。松尾芭蕉も利用したルートです。船頭さんも子どもの頃、船で桑名へ下り海水浴をしたことがあるとか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年3月31日

    まるちゃんさん

    まるちゃんさん

    • 歴史ツウ
    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 水の都おおがきを散策

    4.0

    カップル・夫婦

    大垣城のまわりを流れる水門川にある四季の広場です。
    大垣市役所の南側にあります。
    藻が川底から見える綺麗な川、船もありのんびりと散策が楽しめました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月1日

    愛のすね毛さん

    愛のすね毛さん

    • 静岡ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 涼しい感じがしました。

    4.0

    一人

    初夏の少し蒸し暑い頃に訪れましたら、滝のように水を流してあったり、木陰もあったりして、散策していて涼しい感じがしました。ベンチで寛いで、お弁当を食べている人もいました。情緒のある「虹の橋」を、生活道路として通っている人も多いようです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年6月26日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年6月27日

    サビ猫さん

    サビ猫さん

    • 岐阜ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

四季の広場の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 四季の広場(シキノヒロバ)
所在地 〒509-0922 岐阜県大垣市馬場町159
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR大垣駅南口から南へ徒歩15分
最近の編集者
じゃらん
2020年9月24日
しどーさん
新規作成

四季の広場に関するよくある質問

  • 四季の広場の交通アクセスは?
    • (1)JR大垣駅南口から南へ徒歩15分
  • 四季の広場周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 四季の広場の年齢層は?
    • 四季の広場の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 四季の広場の子供の年齢は何歳が多い?
    • 四季の広場の子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

四季の広場の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 88%
  • 1〜2時間 13%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 25%
  • 普通 13%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 13%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 9%
  • 40代 45%
  • 50代以上 45%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 30%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.