1. 観光ガイド
  2. 東海の観光
  3. 静岡の観光
  4. 熱海の観光
  5. 熱海市の観光
  6. 小沢の湯(平左衛門の湯)
  7. 小沢の湯(平左衛門の湯)のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

小沢の湯(平左衛門の湯)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全10件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 無料で作れる温泉たまご

    5.0
    • カップル・夫婦
    熱海の繁華街から少し離れたところにある小沢の湯。
    温泉の蒸気で釜蒸し体験(卵のみ)出来ると知り、自宅から卵と塩を持参して行きました。駐車場は無く一台分停めれるスペースに主人を残して釜蒸し体験。釜は二つあり、五つの卵を10分蒸してみたところ、美味しく仕上がりました。手ぶらでも、道を挟んだ向かいの酒屋で卵と塩も購入可能。温泉地の無料で体験できる楽しいスポットでした♪
    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月15日
    あやぢさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    あやぢさん

    あやぢさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 手軽に温泉たまご作り

    5.0
    • カップル・夫婦
    ネットで調べて知った小沢の湯。
    蒸気で蒸して温泉たまごが作れる無料スポットです。平日の15時過ぎに着くと、二つある釜はどちらも空いていて早速持参した卵を蒸してみました。10分タイマーでいい感じの温泉たまごが完成。
    以前は向かいの酒屋さんの横に時間貸し有料駐車場があったようですが、現在はありませんでしたので少し空いているスペースに停めさせていただきました。待っている間も、硫黄の匂いと蒸気がああ温泉地に来たなぁ...と、旅の気分を上げてくれました。オススメですよ。
    • 行った時期:2024年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年4月12日
    あやぢさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    あやぢさん

    あやぢさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 復活してます!

    5.0
    • カップル・夫婦
    以前訪れた時は壊れたままでしたが令和2・7/26に訪れた時には修復されていました♪
    そうと知ったら、温泉蒸し卵また食べちゃいます!!
    • 行った時期:2020年7月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年7月27日
    ママさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    ママさん

    ママさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 温泉蒸し

    4.0
    • カップル・夫婦
    熱海にある町中の施設です。温泉で卵がむせるようになっていて、目の前のお店で卵(塩もついてた)が売っていました。ちょっと混んでいて待ちました。
    • 行った時期:2018年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月7日
    ちゃたろうさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    ちゃたろうさん

    神奈川ツウ ちゃたろうさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 温泉卵が作れます。

    4.0
    • 一人
    熱海の街には熱海七湯と呼ばれる温泉が自噴している場所があるのですが、多くは自噴の勢いがなく、しっかり熱いお湯が自噴しているのはこちらくらいかもしれません。
    こちらでは温泉卵が自分で作れるよう籠が置いてあるのですが、籠は確か一つだけだったように思いますので、一度に大勢では利用できません。
    ただ、卵を持って来ていなくても、向かいの酒屋さんで買うことができるので、もし籠が空いていればちょっと試してみるのも楽しいと思います。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2018年7月7日
    KAZZさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    KAZZさん

    静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自作

    5.0
    • カップル・夫婦
    温泉地の名物といえば温泉卵ですね。ここでは自分で作ることもできるので、硬さなど自由自在に出来るのは楽しいですね。
    • 行った時期:2018年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月26日

    しんばさん

    グルメツウ しんばさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 熱海七湯めぐりの一つ。

    3.0
    • カップル・夫婦
    熱海エリア散策時に立ち寄り。
    熱海七湯めぐりの一つ、小沢の湯です。
    坂の途中にある小さなスポットですが、散策している人は必ず立ち寄っている感じでした。
    前の酒屋で、たまごを販売しており、温泉玉子も作れます。
    ただ、釜が一つなので、ゆっくりできない感じが・・・
    • 行った時期:2018年2月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年2月27日
    りゃんさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    りゃんさん

    グルメツウ りゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • おいしい温泉卵ができました。

    5.0
    • 家族
    熱海の駅から商店街を歩いて少し離れたところにありました。近くの酒屋で卵を売っているとのことでしたが、近くにスーパーがあったのでそちらでパックで購入してまとめて作りました。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年10月15日
    のうさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    のうさん

    静岡ツウ のうさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 温泉卵を作りたくて・・♪

    4.0
    • 一人
    自由に温泉卵が作れるとのことだったので行ってきました〜♪
    先約お一人がおられましたが、その方を見て予習できたのでちょうど良かったです!

    自分で温泉卵を作れるのを知らない方がほとんどみたいで、
    通る方、通る方、皆さんにジロジロ見られ「なにこれ〜」って・・蓋まで開けられてしまいました(笑)

    自分で自由にゆでられるってホント素敵ですね!
    なんとなくの茹で時間も分かったので、次回熱海に来た時も行きます〜〜!
    • 行った時期:2017年6月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月8日

    た〜ぼぅさん

    た〜ぼぅさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 利用頻度の高い街中温泉

    4.0
    • 家族
    熱海温泉街には熱海七湯が有りますが、湯気が勢い良く出ているのは僅かです。小沢の湯は温泉卵目当ての観光客も多く、すぐ前の天神酒店さんでも生玉子を売っています。
    • 行った時期:2017年4月22日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年5月24日
    トシローさんの小沢の湯(平左衛門の湯)への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

小沢の湯(平左衛門の湯)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.