遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

千本ゑんま堂 引接寺のクチコミ一覧(2ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

11 - 12件 (全12件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 千本えんま堂

    3.0
    • カップル・夫婦
     30年も前から「千本えんま堂」という白い看板が気になっていた。なかなか訪れる機会はなかったが、西陣の神社仏閣を巡るツアーの一環で足を踏み入れた。この世とあの世を自由に行き来できるという歌人の小野篁ゆかりのお寺だが、篁といえば鳥辺野の六道珍皇寺を連想する。このあたりは蓮台野と呼ばれ、鳥辺野や化野とならぶ霊送の地だっただけに、似たような伝説が残っているのだろうか。境内は雑然としており、月ぎめ駐車場と卒塔婆流しの川場が同居している。寺名の引接は引導と同義語という。訪れたときは音曲が流れていたが、ちょっと不気味だった。
    • 行った時期:2016年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月9日
    しちのすけさんの千本ゑんま堂 引接寺への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 閻魔法王を本尊とする寺

    5.0
    • 一人
    本堂には本尊の閻魔法王坐像が安置されています。
    大きな像ですが厨子に収まっており、小さな窓から顔だけ拝見することができます。
    住職がおられる場合は内部拝観ができます。
    境内では遅咲きの桜『普賢象』が満開を迎えていました。
    • 行った時期:2013年4月20日
    • 投稿日:2017年7月3日
    しどーさんの千本ゑんま堂 引接寺への投稿写真1
    • しどーさんの千本ゑんま堂 引接寺への投稿写真2

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい

千本ゑんま堂 引接寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.