遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

正伝寺のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全28件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 竹林や石庭など見どころ多いお寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    デヴィット・ボウイが愛したお寺として知られる正伝寺。市街地からも山中からも離れてポツンとたたずみ、静寂の中にあるお寺です。8月下旬の夕刻は私たち以外に誰もおらず、思う存分、比叡山を借景とする枯山水のお庭を眺めました。夏の終わりの夕暮れ時には周囲の山からツクツクホウシが立ち上り、周囲の竹林がさわさわと風に揺れます。黙って座っていると心の波が静まっていくようです。 ただ、方丈の縁の天井を見上げてびっくり!実は、関ケ原の合戦の際、徳川方の将兵が自刃したお城の床をそのまま天井にしている、いわゆる「血天井」でした。指の形がしっかり分かる血の跡もあり、戦の厳しさが伝わってきました。
    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年3月25日
    たれれったさんの正伝寺への投稿写真1
    • たれれったさんの正伝寺への投稿写真2

    たれれったさん

    東京ツウ たれれったさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?15はい
  • 正伝寺

    4.0
    • 友達同士
    正伝寺はとても広い敷地のあるお寺です。ここのお寺にもとても素晴らしい日本庭園がありますよ。オススメです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年7月15日

    ダイスケさん

    グルメツウ ダイスケさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 特徴がある。

    5.0
    • カップル・夫婦
    本堂の縁側のそばに見事に広がる日本庭園がたいへんに美しいお寺で、鎌倉年間の1268年に創建された由緒と歴史を持つ古刹です。本堂と庫裏、それに鐘楼といったごく普通のお寺ですが、その代わり穴場的存在になっていて、京都内では珍しく見事な枯山水の庭園を有しながらも観光客自体がまばらでした。おかげで縁側に腰掛けて1時間くらい優雅な時間を独り占め出来たことはいい旅の記憶となりました。
    • 行った時期:2019年7月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年7月13日

    investerさん

    静岡ツウ investerさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 自然豊か

    3.0
    • 友達同士
    広々したお寺で庭園があるのでお散歩するのもおすすめです。竹林が京都っぽく素敵な雰囲気でした。おすすめの観光地です。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2019年7月9日

    chaさん

    神社ツウ chaさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 枯山水の庭

    4.0
    • カップル・夫婦
    正伝寺は非常に美しい枯山水の日本庭園がある事で知られております。いつまでもここに留まってみていたいほど綺麗でした。
    • 行った時期:2019年7月
    • 投稿日:2019年7月6日

    takaさん

    神社ツウ takaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 枯山水

    3.0
    • 友達同士
    正伝寺は臨済宗南禅寺派の諸山の格式を持つ寺でお庭は面積としては狭いですが、印象深い枯山水の庭でした。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2019年6月20日

    pecdさん

    自然ツウ pecdさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本

    4.0
    • 友達同士
    日本の良さがつまった素敵なお寺です。広々しているので観光客がいてもゆくっりお参りできてよかったです。竹林が素敵でした。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2019年6月20日

    きみさん

    神社ツウ きみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 枯山水が素敵

    3.0
    • 一人
    竹林に囲まれた門がとっても雰囲気が良くて素敵です。庭には枯山水があって背景の山がとても美しく庭のシンプルな構成とマッチしていました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年6月9日

    ぷるぱーとさん

    神社ツウ ぷるぱーとさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • ゆったり参拝できます

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都特有の混雑してしんどい感じは全くありませんでした。静寂の雰囲気のなか、ゆっくりと参拝することができました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月7日

    のっこさん

    沖縄ツウ のっこさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?7はい
  • 歴史を感じます

    4.0
    • 一人
    関ヶ原合戦時の鳥居元忠以下徳川家臣が、伏見城で自刃した際の床板を天井板にしています。歴史を感じます。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月21日

    かいくんさん

    神社ツウ かいくんさん 女性/10代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

正伝寺のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.