遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八坂庚申堂のクチコミ一覧(5ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

41 - 47件 (全47件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • フォトスポット

    4.0
    • その他
    八坂庚申堂は敷地はそこまで広くありませんが最近写真映えする場所として有名になっています。カラフルなくくりざるがたくさんあり写真を撮っている人もたくさんいました。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年10月25日

    まみいゅさん

    まみいゅさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • SNS映えは抜群

    4.0
    • 友達同士
    八坂の塔の近くにあるので、八坂さんや清水方面を観光しているなら行ってみてほしい場所。願掛けスポットなんだけど、カラフルなくくり猿と一緒に写真を撮ってみて。SNS映えすること間違いなしです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月14日

    みほっちさん

    京都ツウ みほっちさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • SNS映えスポット!

    4.0
    • 家族
    SNSでよく見るだけあって
    狭い敷地内にたくさんの着物女子がいました。
    人が多いのでなかなかくくりざるのところで
    写真を撮るのは大変そうでした。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2017年10月10日
    すみのさんの八坂庚申堂への投稿写真1

    すみのさん

    グルメツウ すみのさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?15はい
  • SNSで人気のお寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    いまSNSで人気の八坂庚申堂。私達が行った時も着物を着た人達でいっぱいでした。色とりどりの願い事が書かれた御守りがたさんあり、とても可愛く綺麗です。ついつい写真をたくさん撮ってしまいます。
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2017年10月8日
    ともみさんの八坂庚申堂への投稿写真1

    ともみさん

    ともみさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 写真映えすると噂の。。。

    4.0
    • 家族
    少し前に、SNS映えすると話題になった八坂庚申堂。確かに、ポップなかんじの写真がとれました。清水寺の近くでアクセスもバッチリ。
    • 行った時期:2017年5月
    • 投稿日:2017年8月31日
    涼ちんさんの八坂庚申堂への投稿写真1

    涼ちんさん

    グルメツウ 涼ちんさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • フォトスポットがたくさん

    5.0
    • 友達同士
    フォトスポットがたくさんあってとても良かったです。
    可愛いスポットもあってとても可愛い写真が撮れました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年8月24日

    ゆうこりんさん

    グルメツウ ゆうこりんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 金剛寺

    4.0
    • カップル・夫婦
     八坂の塔が法観寺と書かれるとわからないように、ここも金剛寺ではちょっとピンとこない。やはり、八坂庚申堂だろう。大阪の四天王寺、東京の入谷と並んで日本三大庚申堂だ。東大路から八坂の塔に向かう途中にある。人間の欲望を封じ込めた姿という「くくり猿」が有名で、お堂など境内のいたるところにカラフルに吊り下げてある。境内の中心部にそびえる紅葉が見事で、ここから八坂の塔の写真を撮ると、いいアングルになる。
    • 行った時期:2016年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月16日
    しちのすけさんの八坂庚申堂への投稿写真1

    しちのすけさん

    岡山ツウ しちのすけさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

八坂庚申堂のクチコミ・写真を投稿する

八坂庚申堂周辺でおすすめのグルメ

  • 京料理 修伯の写真1

    八坂庚申堂からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    京料理 修伯

    京都市東山区金園町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 八坂庚申堂からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    松葉亭

    京都市東山区金園町/日本料理・懐石

    -.- (0件)
  • イチコロの写真1

    八坂庚申堂からの目安距離
    約50m (徒歩約1分)

    イチコロ

    京都市東山区金園町/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 八坂庚申堂からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    茶屋まみち園

    京都市東山区金園町/その他中華料理

    -.- (0件)

八坂庚申堂周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    八坂庚申堂からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 高台寺 春の夜間特別拝観の写真1

    八坂庚申堂からの目安距離
    約350m (徒歩約5分)

    高台寺 春の夜間特別拝観

    京都市東山区下河原町

    2025年03月14日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    高台寺の夜間拝観では、拝観時間が22時まで延長され、日中と同じ順路がライトアップされます。名...

  • 南座 春の舞台体験ツアーの写真1

    八坂庚申堂からの目安距離
    約820m (徒歩約11分)

    南座 春の舞台体験ツアー

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年04月13日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    発祥以来、400年以上の永きに亘って、歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」の魅力に触れられるツ...

  • 六道珍皇寺 薫風寺宝展の写真1

    八坂庚申堂からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    六道珍皇寺 薫風寺宝展

    京都市東山区小松町

    2025年04月26日〜2025年05月06日

    0.0 0件

    「六道まいり」で有名な六道珍皇寺で、「薫風寺宝展」が開催されます。重文・本尊薬師如来像が一...

八坂庚申堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.