礼拝堂 - 日光真光教会礼拝堂のクチコミ
東京ツウ かずさん 女性/20代
- カップル・夫婦
石造りの古い教会で北関東地区に現存する最古の礼拝堂だそうです。
登録有形文化財にも指定されている歴史的建築物です。
教会行事などなければ、内部見学も可能です。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2019年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かずさんの他のクチコミ
-
美しの湯
東京都杉並区/健康ランド・スーパー銭湯
高井戸にある温泉施設です。 美しの湯は都内で利用できる天然温泉施設です。 ゆっくりと過ごせ...
-
西方寺
神奈川県横浜市港北区/その他神社・神宮・寺院
とても立派な建物で本堂・山門・鐘楼が横浜市の指定文化財に指定されています。 自然豊かな場所...
-
洪福寺
神奈川県横浜市西区/その他神社・神宮・寺院
相鉄線 天王町駅から徒歩で7分ぐらいのところにあるお寺です。 春は桜がきれいで静かでゆっく...
-
神奈川県立境川遊水地公園
神奈川県横浜市泉区/公園・庭園
自然豊かな緑が多い広々とした多目的な公園です。 テニスコートや野球グラウンドなどもありおす...
日光真光教会礼拝堂の新着クチコミ
-
日光にある石の教会
日光の二社一寺の前の神橋の通りをまっすぐ行くとある教会。外観が明らかに他の建物と異質で、石で作られた洋風の建物は中世のヨーロッパ風で目を引かれます。中の礼拝堂にも無料で入ることが出来ますが、入館可能などの説明が少なく入りづらく、自分も事前に入れると聞いていなかったら難しかったかも。
中は十字架を中心に祈る、自分たちが思う礼拝堂の景色がそのままありました。観光客がこの空間に自分1人なのも含めて、静寂な空気が流れ、観光客で溢れてる日光で落ち着いた時間を取れました。二社一寺からそこまで距離も無いので、こういう施設に興味がある方は足を運ぶ価値はあると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年4月10日
-
教会
とても風情がありこのような教会があるのは驚きでした。
中も想像するようなきらびやかな感じではなかったですが、落ち着くとこです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月31日
-
教会
古くからこの場所にある教会で、歴史が長い建築物です。西洋風の石造りでつくられた教会で、重厚感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月31日
-
石作り
1899年に建立。この礼拝堂の床下には、設計者のガーディナーと妻・ フロレンスの遺骨の他長女のハスノハナの結婚指輪や愛犬の遺骨も納められているそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 投稿日:2019年7月24日
-
日光真光教会礼拝堂
日光田母沢御用邸記念公園から神橋へ向かう途中にありました。日光真光教会礼拝堂は石造りの教会でとても良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月12日
